城西病院 広報誌 プラタナス 私の趣味 事務部 中村悠陽 私の趣味はスノーボードです。私は 大町市出身スキー場まで車で15分と いう環境で育ったということもあり、 子どもの頃からスキーやスノーボード を楽しんでいました。学生の頃は冬に なるとスキー場でアルバイトをし、休 憩時間や仕事終わり、休日など時間の ある限り滑る毎日でした。 スノーボードの魅力は非日常的な体 験が出来ることだと思います。冬山の 澄んだ空気の中を自由に滑り降りた り、真っ白なゲレンデを滑り降りる爽 快感、ふかふかな新雪の上を滑る気持 ちよさは雪山でしか味わえません!! 最近では、人工芝やエアーマットな どを使い夏でもスノーボードを楽しめ る施設が増えたこともあり一年中ス ノーボードをするようになりました。 また、スノーボードを通じて多くの 人とも出会いました、スノーボードが 好きだというだけで年齢も性別も出身 も関係なく仲良くなれることもスノー ボードの大きな魅力です。 私 は こ の 先、年 を と っ て も ス ノ ー ボードはやめられないと思うので、怪 我にだけ気をつけてこれからも全力で この趣味を楽しんでいきます。 掲示板 城西病院では 看護師・准看護師・保育士・介護職員 薬剤師・介護支援専門員・臨床検査技師 ・医師 を募集しています。 お問い合わせ先 TEL (0263) 33-6400 E-Mail [email protected] 人材確保育成室 担当 丸山 編集後記 9月に入り、まだまだ暑い日が続いていますが、朝晩は過ごし やすい陽気となってきました。今月はシルバーウィークがあります ね!そもそもなぜ5連休になるのかをおさらいすると、現行の祝日法に ある『その前日及び翌日が「国民の祝日」である日は休日とする』が適 用されるためです。今年は21日(月)「敬老の日」、23日(水)「秋分の 日」となっているので22日(火)が「国民の休日」となり5連休となっています。 皆さんはこの連休の予定はたてましたか?楽しい休日をお過ごしください。(村田) 城西病院広報文化委員会:池田愛美 城西病院 広報誌 プラタナス 大向史洋 坂井香子 村田浩美 企画相談室 出版部 8月1日(土)に、今年も松本ぼんぼんに出場してま いりました。踊りの参加者も毎年少しずつ増えているとい うことで、今年も全体で25,000人ほどの参加者となった ようです。私たちの城西病院連も今年は60名を超える職 員、またそのご家族の方にご参加いただき、松本の暑い夏 の夜を満喫できました。 いつもはひと雨くるところも、夕立は程遠く、熱中症の心配をしそうな気温の中での踊り開始となり ました。審査員であるミス松本も、踊り開始と同時に何事もなかったかのように足早に通過され、踊り のコンクールとして 入賞をするのは、文 字通り一朝一夕には いかないものである と感じました。今後 入賞を目指していく なら数年単位で少し ずつ評価を上げてい かなければいけない ようですね。 今年は松本城の前 から出発し、ほぼ中 心市街地を踊ること ができたので、いつ もより皆さんの気合 が入っているように 見えました。また、 驚くことに最高齢が 30代後半ということ もあり、城西病院の 若々しさと元気の良 さを地域の皆さんに 発信できたのではな いかと感じました。 ただ、若々しさとと もに少し落ち着いた 大人の雰囲気も届けていきたいと思いますので、病院のPRの絶好の機会としても、是非ベテランの 方、中堅の方、「私はもう引退よ」という方、そういった方に来年は出場していただきたいです。 最後になりましたが、各職場大変なと ころ出場に際し勤務の調整をいただきまし て、誠にあり がとうございま した。ま た、過分なるご 皆さんお疲れ様 寄付をいた だきまして、こ でした!!! の場をお借り し御礼申し上げ ますととも に、 来年以降への ご協力を重ねてお願い申し上げます。 城西医療財団 理念 (厚生福利委員会 中野 私達は、病める人、障碍を持つ人にいつも優しく、 最良の医療サービス及び福祉サービスを一体的に提供する。 また、心身の健康保持・増進を志向する人に最良の保健サービスを提供する。 利用者を身体的、精神的、社会的、そして倫理的に診療し、科学的根拠に基づいた治療を行う。 城西病院 広報誌 プラタナス 豪) 城西病院 広報誌 プラタナス 城西病院 広報誌 プラタナス リハセンター小辞典 季節の食材 8月 ~排尿障害~ 今回は尿失禁症状について話していきます。 とうもろこし 尿失禁症状によるタイプ別診断 適切なケアのために、尿失禁の症状やタイプを把握することが大切です。 栽培の全体約4割を北海道が占めており、続いて千葉県や茨城県となっています。寒暖の差が大きい方が美 味しい物が作られると言われ、北海道をはじめ東日本を中心に栽培されています。収穫したてが最も甘く、だ んだんと甘味が落ちてしまうため、収穫したてが一番の食べごろです。 下部尿路系の障害は治療による改善の可能性があり、機能性の 尿失禁は生活支援による改善の可能性があります。 状況に応じてケアの内容も変わることを考慮しましょう。 とうもろこし に含まれている成分と作用 リノール酸・・・体の健康を維持するために大変重要な成分ですが、体内で合成されないため、食べ物から摂 取しなければならない栄養素です。コレステロールを下げ、動脈硬化を予防する働きがありま す。 〇表の見方・使い方 各症状ごとの「◎」はその症状である可能性が高く、「○」は 可能性がある、という印です。 当てはまる項目を、表の「確認」欄に○と×で書き込み、どのタイプに近いのかチェックしま しょう。 項目 確認 ○× 畜尿障害 腹圧性 尿失禁 畜尿障害 切迫性 尿失禁 1. 尿意がわからない 排出障害 溢流性 尿失禁 機能性 尿失禁 ○ 2. 咳、くしゃみ、笑うなど で腹圧がかかった時に尿が もれる ◎ ビタミン郡・・・糖質の分解を助け、疲労回復にも効果がある ビタミンB1、発育に効果がある ビタミンB2、 『若返りのビタミン』と呼ばれ血行を良くし、 冷え性・肩こり・更年期障害の緩和に役立つ ビタミンE なども含まれています。 様々な栄養素を含む野菜で す。生活習慣予防のために もぜひ食べておきたい野菜 ですね。 季節のレシピ ○ ○ とうもろこしとタコのマリネサラダ 3. パンツをおろすのに間に 合わず、あるいはトイレに 行くまでに我慢できずに尿 がもれる ◎ ○ ★材料(4人分) ・とうもろこし・・・2本 4. いつもおなかに力をいれ て、いきんで排尿している 5. 尿意がないのに、知らな いうちに尿がもれている 尿路 感染症 食物繊維・・・便秘の改善や大腸がんの予防、美容に効果があります。 ◎ ・きゅうり・・・1本 ・トマト・・・1個 ○ ・茹でタコ・・・約200g 6. 排尿後に残尿感がある ○ ◎塩・・・小さじ1 7. 排尿に勢いがない ○ 8. 頻尿(昼間8回以上、夜3 回以上)である 9. 冷たい水で手を洗うと急 に尿意をもよおす、あるい はもれる ○ ○ ◎ ◎ ○ ◎こしょう・・・少々 ◎オリーブ油・・・適量 ◎酢・・・大さじ2 ◎レモン果汁・・・大さじ2 (村田) 次回は尿失禁を減らすケアについて説明します。 城西病院 広報誌 プラタナス ★作り方 ①とうもろこしは包丁で削ぐように切 り、塩を入れた熱湯で3分くらい茹で てそのまま冷ます。 ②タコ・きゅうり・トマトはそれぞれ 1cm角に切っておく。 ③ボウルに①と②、◎の調味料を加 え、ざっくり和え冷蔵庫で冷やした ら出来上がり。 城西病院 広報誌 プラタナス
© Copyright 2024 ExpyDoc