平成 27 年 10 月 27 日 常総市水害復興ボランティア参加報告書(第 2 回) NPO 法人エス.エス.エス 茨城支部 主任エリアマネージャー 関 皓一郎 常総市ボランティアに参加した旨を以下の通り報告します。 1.参加先:常総市災害ボランティアセンター 2.参加者:職員 3 名、利用者 10 名 計 13 名 3.時間:8:45~14:30 8:45 石毛庁舎駐車場(※1)に集合 8:55~9:30 団体申込み手続き、オリエンテーション 9:30~9:40 ボランティアセンターへ移動、活動内容の割り振り 9:40~13:45 小学校にて清掃作業 13:50~13:55 ボランティアセンターに戻り活動内容報告 13:55~14:05 石毛庁舎駐車場に移動 14:05~14:30 片付け、解散 (※1)…石毛庁舎駐車場は団体申込み専用のため、個人の受け付けは常総市社会福祉協議会になり ます 4.活動内容:ボランティアセンターに被災者から依頼があった内容・人数に併せて参加者を選定し、 派遣。活動内容の多くが個人宅もしくは高齢者施設の清掃。 5.所感 今回ボランティア活動のためお伺いした場所は、決壊し た河川のすぐ近くにある小学校でした。運動会の準備ため、 設置したしていたテントが泥で汚れてしまったとのことで、 その清掃をさせて頂きました。初めにプールサイドでテン トの屋根の部分の泥をデッキブラシで落としたほか、テン トの骨組みの土埃を雑巾で拭きとる等の作業を行いました。 水害が発生した時は小学校の校庭は水位が 150 センチ程度 ~ボランティア活動風景①~ になり校舎でも1階は腰のあたりまで水位があったそうで す。訪問した小学校では授業を再開していますが、水害の 影響で、壁や床の一部が破損している箇所がありました。 水害発生から 1 か月経ち、被災地域の方々の生活も落ち 着いてきましたが、本来の姿に戻るにはまだまだ時間がか かるように感じました。住民からのニーズもまだまだあり、 ボランティアもしばらくは継続していくとのことでした。 一日も早い復興をお祈りいたします。 ~ボランティア活動風景②~
© Copyright 2024 ExpyDoc