平成27年第6回(12月)

平成27年第6回福知山市議会定例会
質 問 者 及 び 質 問 事 項 一 覧
順番
氏
芦
名
通
田 眞 弘
(福知山未来の会)
1
質問予定日
12月10日
平成27年12月10日、11日、14日
告
内
容
1 福知山市自治基本条例制定に向けての状況について
・背景、目的や位置づけ、タイムスケジュール、市民参加の考え方等
を問う
2 財源確保対策とふるさと納税制度について
・本市における財源確保対策の内容と成果、ふるさと納税制度の収支
状況、効果を問う
3 子どもたちを取り巻くインターネット環境について
・いじめ防止や犯罪防止(犯罪に巻き込まれない)に繋がる取り組み
の強化の必要性を問う
1 市民が主体のまちづくり
・市民協働の推進による地域力の再生・強化
藤
田
守
(希望の会)
2 健やかに暮らせるまちづくり
(1)地域医療体制の充実
(2)高齢者福祉の充実
2
質問予定日
12月10日
3 生活基盤の整ったまちづくり
・利用しやすいバス交通の確保
4 にぎわいのあるまちづくり
(1)耕作放棄地解消に向けた農業の振興
(2)地域産業を担う人材の育成
荒
3
川 浩 司
(地域政党ふくちやま
議員団)
質問予定日
12月10日
奥
4
藤
晃
(福知山きずなの会)
質問予定日
12月10日
1「e-ふくちやま」なぜ金額の高い業者が優先か
(1)プロポーザルの内容について
(2)テレビ・ブロードバンドの分離について
(3)市民の声や対応について
2 安心生活見守り事業の不可解な随意契約への変更はなぜ
(1)当初のプロポーザルの仕様書について
(2)随意契約にしなければならない理由は
(3)事業目的の質の向上や経費削減の調査検討は
1 人口ビジョンと総合戦略の具体化について
・具体的な課題と政策
2 学校周辺の整備について
・通学者の利便性を考慮した新駅の設置
3 民生児童委員の活動について
・一年後の一斉改選を見据えての課題
1
順番
氏
名
通
告
内
容
1 石原土地区画整理事業について
(1)平成25年の台風18号水害以降の保留地販売の状況は
(2)石原地区の住民からの損害賠償を求める訴訟に対しての対応は
(3)ハザードマップによる災害リスクに対する考え方は
(4)保留地処分の展望と今後の災害対策は
髙
橋 正 樹
(蒼士会)
5
質問予定日
12月10日
2 景観条例と中心市街地活性化について
(1)景観条例施行後の状況と効果について
(2)中心市街地活性化基本計画の評価と次期計画素案の策定状況は
3 第6次福知山市行政改革大綱について
(1)行政改革推進委員会からの提言、およびパブリックコメントの反
映のあり方は
(2)福知山公立大学への安易な公費投入による継続についての警鐘が
記されているが
(3)市議会議員定数について、削減検討の提言があるが
1 安保法制(戦争法)について
(1)憲法との整合性について
(2)市民の命を守ることについて
6
2「市民がど真ん中」の市政の進め方と地域協議会について
(1)上夜久野保育園の休園問題
(2)夜久野町役場跡「子午線標柱」の取り扱いについて
(3)合併後、人口減少に不安を募らせている周辺部に、抜本的な対策
と必要な人員の配置を
紀 氏 百合子
(4)公共交通網の整備計画は利用者の願いにこたえる運行計画を
(全便乗車聞き取り調査の結果の公表について⦅利用者の要望も公
(共産党市会議員団)
開すべき⦆)
「交通弱者」も参加できる説明会の開催を
質問予定日
3 空き家対策について
12月11日
(1)危険な「特定空き家」に緊急な対策を
(2)地域住民との連携で、スピード感のある空き家対策と移住・定住
対策の促進を
(3)先進自治体に学んで早急な空き家条例の制定を
4 公共施設のバリアフリー化、ユニバーサルデザインについて
(1)公共施設のトイレの総点検及び改修計画の策定を直ちに
(2)市役所地階及びハピネス3階の未改修トイレについて
(3)学校のトイレの改修について
足
立 伸 一
(市議会公明党)
1 地図情報をどのように管理し、関係機関で共有し、公開していくの
か
(1)長年にわたり蓄積された圃場のデータについて
(2)山林境界の測量データなどについて
7
質問予定日
12月11日
2 再生可能エネルギー活用の進め方について
(1)本市の本年度の取り組みは、太陽光発電補助が中心と考えるが、
その取り組み状況は
(2)利用可能性が大とされた木質バイオマス活用に具体的な進展はあ
るか
2
順番
氏
名
通
( 足立 伸一 )
告
内
容
3 公共施設マネジメントと固定資産台帳整備との接点について
(1)固定資産台帳整備の内容と進み具合は
(2)施設マネジメントの合意形成に必要な基盤であるとの認識は
4 森林整備の課題について
(1)放置山林の将来予測は
(2)森林整備計画にある対象樹種の選定理由と位置づけは
桐
8
村 一 彦
1 福知山公立大学開学に向けた課題への対応について
(1)学生の確保
(2)教授陣の充実
(3)魅力ある教育カリキュラム
(4)地域連携の確保
(希望の会)
質問予定日
12月11日
2 空き家対策について
・中心市街地と周辺地域の空き家、空き店舗への対応と対策
3 有害鳥獣対策と進捗状況について
(1)猟友会の協力体制や現状と課題
(2)防護柵等の維持管理への対応
塩
9
見
聡
(地域政党ふくちやま
議員団)
質問予定日
12月11日
金
10
澤
徹
(共産党市会議員団)
質問予定日
12月11日
1 要支援1、2が介護保険から外され、市の事業へ移行される。今後
の介護への考え方は
(1)総合事業への福知山市の現状や考え方、今後の方向性は
(2)介護人材不足により施設が一部閉鎖している件について
2 想定外の豪雨への対応策や鬼怒川のような越水決壊の危険性は
(1)戸田、私市の堤防完成による市街地への影響は
(2)由良川の水位上昇による内水処理への影響は
(3)高畑の堤防設置予定は
3 大学を卒業しても地元で就職しなければ、地方創生への効果が半減
するのでは
(1)福知山公立大学から地元就職への考え方は
(2)他地域の大学から地元就職を増やす考え方は
1 市民情報の保護について
(1)市民情報の漏えいにつながるマイナンバー制度は延期・中止を
(2)自治会長に対する事務委嘱要綱について
(3)同要綱と個人情報保護法及び個人情報保護条例との関連について
(4)市民情報を保護するための施策の検討を
2 被保険者の立場にたった国民健康保険制度を
(1)国保の減免制度の普及について
(2)資格証明書の発行をゼロへ
(3)保険給付費抑制の施策(例えば、禁煙治療普及、高齢者のお出かけ
促進など)を
3 「福知山市ファームガーデンやくの」の運営状況について
・指定管理の基本協定書の遵守について
3
順番
氏
名
通
告
内
容
1 TPP大筋合意反対を
(1)全国市長会と国会決議は履行されたと市長はお考えか
(2)福知山市に与える影響を問う
(3)協定の撤回と調印・批准は行わないよう国に求めるべきだが
吉
11
見 純 男
(共産党市会議員団)
質問予定日
12月11日
2 公共の役割が保障される公共施設マネジメント計画を
(1)目標数値の設定根拠は
(2)財政支出の適正化が先行しない公共施設マネジメントサイクルの
推進方針は
(3)遊休施設の対策は
3 「e-ふくちやま」事業の民営化を問う
(1)民営化に伴う事業運営の相違点は
(2)電話・テレビ・インターネット接続サービスの加入をどのように
見込んでいるのか
(3)民間事業者の営業努力と利用料金の考え方は
(4)事業計画の精査で市負担額の軽減を図るべきだが
1 地域振興策の推進について
(1)市民アイデア買い取り事業
(2)市民参加型事業
西
12
田 信 吾
(希望の会)
質問予定日
12月14日
2 男女共同参画社会の実現について
(1)人材の活用状況
(2)女性の活躍推進
3 近隣市とのさらなる連携について
・定住自立圏の推進
4 旧3町庁舎の活用について
1 青少年の薬物乱用防止について
・各小中学校での薬物乱用防止の対策は
中
13
嶋
守
(福知山未来の会)
質問予定日
12月14日
森
14
下 賢 司
(福知山未来の会)
質問予定日
12月14日
2 つぎめのない子どもの関わりについて
・保、幼、小、中の連携の現状と課題
3 防犯対策について
(1)防犯カメラの設置状況について
(2)防犯カメラ設置促進に係る補助制度について
4 福知山市の児童虐待の現状と課題について
(1)福知山市の児童虐待の通告件数と事案の傾向について
(2)児童虐待の通告があった場合の対応について
(3)要保護児童対策に係る関係機関の体制と連携強化について
(4)要保護児童対策に係る今後の課題について
1「行政を経営する」ために、これから求められるものとは
・第5次行政改革終了を迎えるにあたり、これまでの検証と第6次行
政改革への考え方などを問う
2 地方創生を考える中で、三段池公園が担う役割とは
・交流人口拡大に向けて、三段池公園をさらに充実させ、本市のPR
に最大活用できないか
4
順番
氏
吉
15
名
見 茂 久
(市議会公明党)
質問予定日
12月14日
通
告
内
容
1 今後の持続可能な地域農業への取り組みは
(1)京力農場プラン作成の進捗と課題は
(2)プラン作成地域の中心農業者など経営体に対する支援は
(3)農業振興地域整備計画の見直しについて
2 働く世代の引きこもりに対する支援体制は
(1)現状と早期発見について
(2)社会復帰支援体制は
3 消費者被害対策の充実を
(1)消費者被害の現状と対策は
(2)成年後見制度の活用について
大
16
槻 富美子
(共産党市会議員団)
質問予定日
12月14日
1 高浜原発再稼働は許されない
(1)福島の現実に鑑み、再稼働の必要性を問う
(2)避難計画について
(3)中間貯蔵施設に反対を
(4)脱原発都市宣言を
2 子育て支援の充実のために
(1)保育について
(2)放課後児童クラブについて
(3)地域子育て支援拠点事業について
(4)子どもの医療費無料化について
3 高齢者の暮らしを守るために
・外出支援サービスの見直しについて
塩
17
見 卯太郎
(共産党市会議員団)
質問予定日
12月14日
1 大学開学にあたって、市民の不安に応え、説明責任を
(1)9月補正予算の執行と今後の取り組みは
(2)市単独の大学設置が、住民生活に悪影響を及ぼさないための説得
力ある方針は
ア 学生確保の将来の見通しは
イ 財務の見通しについて、京都府と近隣自治体の財政支援は
2 防災・減災対策について
(1)被災住民からの提訴について
・石原地域における被災状況は
(2)由良川、大谷川の早期改修を
・緊急水防災、緊急治水対策と大谷川改修の進捗状況は
3 新年度の予算編成について
(1)平成28年度予算編成の基本方針は
(2)国の経済動向と市財政見通しについて
・消費税導入とその後の増税の市財政に与える影響は
5