AR アプリを使用した姫路城の新たな展示 - y

画像電子学会
The Institute of Image Electronics
Engineers of Japan
年次大会予稿
Proceedings of the Media Computing Conference
AR アプリを使用した姫路城の新たな展示
春井
浩和
Hirokazu HARUI†
†姫路城管理事務所
†Himeji Castle Management Office
1. 世 界 文 化 遺 産 ・ 国 宝 姫 路 城
姫路城は天守の内部もほぼ築城当時の姿なので、電源
姫路城は彦根城、犬山城、松本城ととともに国宝四
の確保も容易ではありません。展示物の温度・湿度管
城と称され、その中でも姫路城は美的完成度が我が国
理も困難なことから博物館的な展示には対応できず、
の木造建築の最高の位置にあり、世界的にも他に類の
大天守への登閣再開後にそれらを期待して来城される
な い 優 れ た も の で あ る こ と か ら 、1993 年 に 法 隆 寺 の 仏
方には展示物が何もない状況に期待を裏切る形となっ
教建造物とともに日本で初めて世界遺産に登録されま
てしまいかねません。
した。17世紀初頭の天守群を中心とした櫓、門、土
そこで、文化財を保護しつつ「見せる」仕掛けが必
塀、石垣、堀等の城郭建築が良好に保存され、防御に
要 と な り AR 技 術 を 取 り 入 れ た 新 た な 展 示 方 法 の 検
工夫した日本独自の城郭の構成を最もよく示した城で
討・開発に着手しました。
あることが評価されています。
4. アプリ導 入 の課 題
2. 姫 路 城 の 歴 史
AR 動 画 を 視 聴 す る た め に は 専 用 の ア プ リ 『 姫 路 城
現存する大天守は池田輝政が1601年に築城に
大発見』をダウンロードする必要があるので、来城者
着 手 し 、約 9 年 の 歳 月 を 費 や し て 完 成 さ せ た も の で す 。
に対するサービスの格差が生じないようにインバウン
五重七階の大天守と3つの小天守を渡櫓で連結す
ド対策とスマートフォン等を持たない方への対応が求
る連立式天守と白漆喰総塗籠の白壁の広がりは、白鷺
が舞い立つ姿に例えられ、別名「白鷺城」とも呼ばれ
ています。
められました。
イ ン バ ウ ン ド 対 策 と し て は Wi-Fi 環 境 を 整 備 し 、 城
内での無料のインターネット接続サービスを開始する
姫路城は築城以来一度も大規模な戦火にさらされ
ことで外国人観光客にもアプリの使用を可能としまし
ることなく不戦不焼の城と言われていますが、その存
た。また、スマートフォン等をお持ちでない方にはア
亡に関しては三度の重大な危機がありました。一度目
プリで提供する映像プログラムをモニターで見られる
は戊辰戦争、二度目は存城・廃城の決定、三度目は太
場所を設置しました。
平洋戦争です。特に太平洋戦争では戦争末期の昭和2
ア プ リ に よ る AR 動 画 の 視 聴 は 、 ア プ リ の ダ ウ ン ロ
0年に二度にわたる空襲により姫路の市街地は焼け野
ー ド 後 に 城 内 の AR マ ー カ ー に ス マ ー ト フ ォ ン 等 を か
原となりますが、姫路城は奇跡的に生き残りました。
ざすとマーカーを認識して映像コンテンツが起動する
また、江戸時代より度重なる保存修理工事が行われ、
仕組みですが、天守を含む建物内は十分な電源が確保
「昭和の大修理」では約30年間にわたる姫路城全体
で き な い こ と か ら 、照 明 に よ る 明 る さ が 得 ら れ ず 、AR
の大修理が行われるなど、先人たちの努力により築城
マーカーが誤認識、あるいは認識しないといった不具
当時の姿を今に伝えているのです。
合が発生しました。
3. 平 成 の 修 理 と 新 た な 展 示
蓄電池を使用した自光式を採用することで、認識の確
こ の 課 題 の 解 決 に は 天 守 内 の AR マ ー カ ー す べ て に
昭和39年の「昭和の大修理」完了から45年が経
度を格段に高めることができました。
過し、漆喰壁をはじめ上層部の軒やひさしに傷みや汚
れが激しくなってきたため、平成21年10月から約
5 年 半 の 年 月 を か け て 漆 喰 の 塗 替 え 、破 損 瓦 の 取 替 え 、
耐震補強工事を行いました。
修理を終えてグランドオープンを迎えるにあたっ
5. アプリ導 入 の利 点
アプリの導入は姫路城ではこれまでにない新鮮な
展示方法であるのと同時に文化財の保護・継承にも貢
献するものです。
ては、城内の案内サインの整備と多言語化を図るとと
改修工事前の展示ケースによる展示は、温度・湿度
もに、建物本来の文化財的価値を見学していただくこ
管理が困難であったことから展示品の劣化の進行を抑
とを目的に天守内の展示ケースをすべて撤去しました。
えられない状態でした。また展示ケースは設置する床
面等に負荷がかかったり、接地面に跡が残るなどのマ
画像電子学会
The Institute of Image Electronics
Engineers of Japan
イナス要素がありましたが、アプリによる展示を導入
年次大会予稿
Proceedings of the Media Computing Conference
城 内 に 1 5 か 所 あ る AR マ ー カ ー( 動 画 コ ン テ ン ツ )
することで、文化財を傷つけることなく臨場感のある
の う ち 、 1 0 か 所 は CG ま た は 実 写 映 像 で 、 5 か 所 は
わかりやすい展示を実現させることができました。
実映像に3D 映像等が合成される構成となっています。
具体的には、文化財の保護の面では、前述の展示ケ
な お 、 ios 版 、 android 版 に 対 応 し て お り 、 言 語 は 日
ー ス を 取 り 除 き AR マ ー カ ー を 設 置 す る こ と で 建 物 に
本語と英語のみですが、配信は日本、米国、中国、韓
対する負荷を軽減することができました。マーカーは
国、台湾、フランスの6か国に対応しています。
A3 サ イ ズ 程 度 の 大 き さ の 板 状 の サ イ ン を 器 具 に よ り
柱や梁に挟み込む設置方法や、スタンド式の移動型行
灯による設置方法で、建造物に直接釘を打ち付けるこ
7. 操 作 方 法 な ど
城 内 に あ る AR マ ー カ ー に ス マ ー ト フ ォ ン を か ざ し
となく、また空間に調和したデザインとすることで、
たときの動作パターンは4つあります。
建物本来の質を損なうことがないよう工夫が施されて
① AR マ ー カ ー を 認 識 す る と 、 動 画 サ ム ネ イ ル が 表 示
います。
され、タップすることによりフルスクリーンの動画を
さらに、これまで案内ガイドが口頭で説明していた
表示する。
建築物の構造等が、映像を通して確認できるようにな
② AR マ ー カ ー を 認 識 す る と 、 対 象 物 の 方 向 を 見 る よ
ったことで、より理解を深めていただくことができて
うに誘導し、その方向にある動画サムネイルをタップ
います。
することによりフルスクリーンの動画を表示する。
③ AR マ ー カ ー を 認 識 す る と 、 3 D デ ー タ が 表 示 さ れ
る。
④ AR マ ー カ ー を 認 識 す る と 、3 D の 建 物 CG が 合 成 さ
れ 、「 空 か ら 見 る 」ボ タ ン を 押 す と 全 景 CG ア ニ メ ー シ
ョンがフルスクリーンで表示される。
ま た 、 AR 体 験 し た 動 画 は コ レ ク シ ョ ン 画 面 に 保 存
され、ボタンを押すと再生することが可能です。
そ の 他 の 機 能 と し て は 、 3 D の 建 物 CG が 合 成 さ れ
る AR ポ イ ン ト で は 「 カ メ ラ シ ャ ッ タ ー 」 ボ タ ン に よ
り 現 存 建 物 と 3 D の 建 物 CG が 合 成 さ れ た 写 真 を 撮 影
す る こ と が で き る ほ か 、「 地 図 画 面 」 ボ タ ン を 押 す と
AR ポ イ ン ト 、 古 写 真 ポ イ ン ト 、 オ ス ス メ ポ イ ン ト を
表示させることができます。
6. ア プ リ の 内 容
AR や VR に よ る 復 元 CG に よ り 、い ま で は 現 存 し な
い建物が再現され、在りし日の城内外の様子を見るこ
とができます。
アプリ内で描かれる姫路城は18世紀前半を想定
し 、絵 図 な ど を も と に 想 像 を 加 え て 作 成 し た も の で す 。
AR マ ー カ ー は 屋 外 に 5 か 所 、 建 物 内 に 1 0 か 所 あ
り 、屋 外 の AR ポ イ ン ト に つ い て は GPS 機 能 で ポ イ ン
ト近くになるとポップアップで情報が表示されます。
また、本アプリはローカル型アプリなので、すべての
コンテンツを収容することで閲覧に遅延がなく、外部
サーバー費用などのランニングコストが必要ない、と
いったメリットがあります。一方、デメリットとして
8. 来 城 者 の 反 応
は ア プ リ の 容 量 が 94.0MB と 大 き め な の で 、 ダ ウ ン ロ
グランドオープン当初に様々なメディアで紹介さ
ードに時間がかかるといったことが挙げられます。そ
れ話題性があったにもかかわらず、今のところ利用者
こで、時間的、費用的なストレスを解消するために、
はそれほど多くないように思います。正確な統計デー
また外国人にも利用しやすいようにアプリのリリース
タ が な い の で は っ き り し た こ と は わ か り ま せ ん が 、PR
に 合 わ せ て 城 内 の Wi-Fi 環 境 も 整 備 し ま し た 。
の不足が原因の 1 つに挙げられると思います。利用さ
画像電子学会
The Institute of Image Electronics
Engineers of Japan
年次大会予稿
Proceedings of the Media Computing Conference
れた方の声を聞いてみますと、アプリの評価は概ね高
いものの混雑のためすべての映像をコンプリートでき
なかった、といった意見が多いようです。また、スマ
ートフォンの機種によってはマーカーをスキャンでき
ないなど、アプリの内容に関するものではなく、ハー
ドに関する意見も多数あるようです。
9. 今 後 の 展 開
上記、来城者の意見をもとに不具合の原因解明と解
決 が 急 務 で す が 、 今 後 1 ~2 年 の 短 期 的 に は 利 用 者 増
に 向 け た 取 り 組 み が 必 要 で あ る と 思 わ れ ま す 。し か し 、
グランドオープン以降の来城者数が、当初の想定を上
回っている状況が続いており、天守内外で待ち列が頻
繁に発生しています。そのような状況の中、スマート
フォンの操作による更なる滞留が発生することを考え
る と 、 積 極 的 に PR し て い く べ き か 判 断 が 難 し い と こ
ろでもあります。
また、中長期的にはコンテンツの追加や更新が必要
になると思われます。これらのデジタルコンテンツは
拡散の速度も早いかわりに陳腐化する速度も早いため、
トレンドの研究とともに、さらに興味深く、楽しみな
がら学べる仕掛けを検討していく必要があると考えて
います。
問合せ先:
姫路城管理事務所
〒 670-0012
兵 庫 県 姫 路 市 本 町 68 番 地
TEL (079) 2855-1146
FAX (079) 222-6050
e-mail: [email protected]
文
献
[1] 姫 路 市 立 城 郭 研 究 室 ( 同 編 集 、 発 行 )、 世 界 文 化
遺 産・国 宝 姫 路 城 の 基 礎 知 識 、姫 路 市 、2009(第
2版)