みのんだだより 9月号 VOL.20

平成27年9月1日発行
みのんだだより 9月号
医療法人方佑会 植木病院
Heart to Heart
心と心のふれあい
地域の人々とのこころの
ふれあいと
良質の医療をめざして・・・
診療案内
外科 内科 整形外科
消化器内科 呼吸器内科
循環器内科 消化器外科
肛 門 外 科 乳 腺 外 科
リウマチ科
放射線科
リハビリテーション科
診療受付・診察時間
午前診
受付
診察
夜診
受付
診察
8:30~11:45
9:00~12:00
17:30~19:45
18:00~20:00
私のはまっていること
2階病棟 阿比留愛
英語
私が今ハマっていることは
英語です。
海外に憧れがあり旅先で現
地の人と交流するため英語
ペラペラになれるように勉
強を頑張っています!近い
うちたくさんお金を貯めて
海外を旅したいです!タイ
のコムローイ祭りやボリビ
アのウユニ塩湖など行きた
いとこたくさん!!
とりあえず、貯金頑張りた
いと思います。
今月の折り紙
秋祭りの法被 福山さん作
VOL.
医療法人方佑会 植木病院
〒591-8024
堺市北区黒土町 3002-5
TEL 072-257-0100
e-mail:[email protected]
20
トピックス 胸部X線撮影あれこれ
放射線科
丹羽大輔
胸部X線撮影は、咳が出る、息が苦しいなどといった症状がある時や、健康
診断の際に撮影される一般的な検査のひとつです。胸部X線撮影では、肺がん
や肺結核、肺炎といった肺の病気だけでなく、心不全を引き起こす心臓の肥大
なども分かります。
「肺に影があると言われた…」
肺がんや肺炎があるとその部分は白っぽく写ります。X線には物質を通す
性質があり、人体にX線をあてた場合、周りの空気や肺はX線を通すので黒
く、骨や心臓、肝臓などの臓器はX線を通しにくく、吸収されるので白く写
写真右上にネックレス、
ります。このX線の吸収の程度の差を利用してX線写真はできています。
右下にはカイロが写って
肺がんや肺炎のあるところはX線を通しにくいので白っぽく写り、いわゆる います.
写り込んでいると病気を
影があることになります。
見逃したり、間違えてし
「服や下着などは脱いでください」
まうことがあります.
胸部X線撮影の時は着替えをしていただきます。シャツのボタン、ブラ
服や下着は脱いでください
ジャーのホックやネックレスなどの金属類、プリント柄のTシャツ、湿布
やカイロなど体に貼っているものを全部外します。これらは全て写真の中に写ってしまいます。それが写って
いると、診たいところに重なっている病気を見逃したり、病気と間違えてしまうことがあるからです。
「息を吸って止めてください」
息を大きく吸うと、肺に空気が入って胸が膨らんで、肺の中の状態をはっきりと写すことができます。息を
止めるのは動いてしまうと写真がブレてしまうからです。しっかりと大きく息を吸った後は動かないようにし
てください。
「つい最近もX線撮影を受けたのですが大丈夫ですか?」
普段の生活の中でも私たちはX線を含む放射線を受けています。自然放射線といって空気中や地面、食物か
ら放射線が出ています。これらを年間で平均 2.4mSv 受けています。胸部X線撮影1回で受ける量は 0.1mSv
とごくわずかな量で、放射線で健康に影響が出る可能性のある量に比べると極めて小さく、がんになる心配は
ありません。タバコや生活習慣によってがんになる確率の方が何倍も高く、放射線を受けるデメリットより、
検査によって得られるメリットが大きくないとX線撮影などの検査は行いません。
X線撮影などへの疑問、質問があればお気軽に放射線科までお尋ねください。
服用しなければならないお薬なのに、良くなったからといっ
て勝手に服用をやめる患者さまを良くみかけます。お薬を急
にやめると、かえって症状が悪化することがあります。これを
薬のリバウンド現象といいます。
リバウンド現象が起こりやすいお薬を紹介します。
①睡眠薬:不眠が悪化し心身に異常をきたすことがあります。服用をやめてからすぐにリバウンド現象は現れ
ます。
②高血圧の薬:血圧が下がったからといって、急に服用をやめると血圧が反動的に上がり、脳内出血を起こす
ことがあります。
③胃潰瘍の薬:主に胃酸を抑えるお薬ですが、急に服用をやめると一気に大量の胃酸が分泌されて、胃潰瘍が
再発することがあります。
④抗生物質:抗生物質を服用して症状が良くなったからといって、急に服用をやめると残っている細菌が再び
増えてしまい、症状がぶりかえして、悪化することがあります。
他のお薬とは異なり、抗生物質は決められた日数分必ず服用して
ください。
植木病院からのお知らせ
⑤ステロイド剤:ステロイドは元々体の中で作られています。ステ
9月15日をもって外科・清原忠彦医師
ロイド剤を服用することで、体内で
が開業に伴い退職することとなりまし
作られるステロイドは減少します。
た。皆さま方には大変お世話になり誠に
そこで急に服用をやめるとひどい炎
ありがとうございました。
症が再発することがあります。
これに伴い9月1日より外科外来の診察
症状が良くなっても急に服用をやめ
担当を一部変更しております。植木院長
てしまうのではなく、段階的に量を
が火曜日の夜診を、岡山医師が土曜日の
午前診を担当いたします。
減らすことや、弱いお薬に変更する
ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお
ことでリバウンド現象は防ぐことが
新しく入職しました
願い申し上げます。
前川友美子 後藤未樹
できます。必ず医師の指示に従って
薬剤師
服用してください。
(黒田)
薬剤師さんが
お薬のこと 教えてあ・げ・る♥
薬のリバウンド現象のお話
編集後記 夏バテで胃腸が弱り、下痢をした。そんな時には簡単に作れる「飲む点滴」。水(ペットボトル 500ml1本分)+砂糖大さじ 2 杯(20g)+
塩ティースプーン 1/2 杯(1.5g)+レモン汁大さじ 1 杯を混ぜるだけ♪(カメラマンうさ子)
発 行 者 : 植木孝浩(院長)
編 集 長 : 丹羽大輔(放射線)
編集委員: 黒田麻里(薬局)今城典子(看護部)中野好美(薬局)福山陽子(訪問)カメラマンうさ子(栄養科)