第二弾マイナンバーセミナー

「知らない」では済まされない!全事業者必須!
船井総合研究所監修 「マイナンバー制度対策マニュアル」 プレゼント !
①マイナンバー制度って、結局何なの?
⇒2015年10月から「個人」と「会社」に付与される、個人番号のことです。
②うちにも関係あるの?自分たちは何をすればいいの?
⇒従業員(正社員、パート、アルバイト含む)がいる全ての事業者が対象です。
③罰則があると聞いたけど、何をしたら罰せられるの?
⇒「個人情報保護法」よりも重い罰則(罰金や懲役刑)があります。特に情報開示には注意が必要です。
④今から取り組むとしたら、何から着手すべきなの?
⇒まずはパートなど「短期雇用」で人材の流動が多い部署の業務を調べて、優先度を高めましょう。
⑤システムベンダーがシステムを改修してくれるから大丈夫でしょ?
⇒システムベンダー任せはNG!マイナンバーを取り扱うデータベースは「別管理」もありえます。
⑥「特定個人情報」って?うちは個人情報ないのに関係あるの?
⇒特定個人情報も個人情報の一部です。個人情報保護法よりも厳しい保護措置を番号法で上乗せしています。
⑦安全管理措置って何をすればいいの?
⇒「アクセス制御」、「アクセス者の識別認証」、「外部からの不正アクセス防止」措置が必須の取り組みです。
⑧ウィルスソフト入れてるし、外部からの侵入なんてないでしょ?
⇒ウィルス対策ソフトだけでは防ぐのが難しい時代です。攻撃が「心理戦」になっているためです。
日
程
7月22日(水)
株式会社プレステ
■開始
10:00~11:30
13:30~15:00
主催セミナー
場
所
沼津卸商社センター
2F G会議室
駿東郡清水町卸団地203番地
TEL 055-976-1117/FAX 055-976-1277
本社:〒411-0806 静岡県三島市柳郷地23番地の3
「マイナンバー」で中小企業経営者がやるべきこと
準備すべきことをわかりやすくお伝えします。
マイナンバー制度とは、民票を有する全ての国民に1人1つの番号を付して、
【社会保障】、【税】、【災害対策】の分野で効率的に情報を管理し、複数の機関
に存在する個人の情報が同一人の情報であることを確認するために活用され
るものです。
小規模な事業者も、法で定められた社会保障や税などの手続きで、従業員などのマイナンバーを取り扱
うことになります。小規模な事業者は、個人情報保護法の義務の対象外ですが、番号法の義務は規模に
関わらず全ての事業者に適用されます。そのため、個人情報の保護措置を講じる必要があるのです。
今から「マイナンバー」に対する知識・理解を深め、早めに準備しましょう!
【講師紹介】
株式会社船井総合研究所
河野 功樹 氏
【日時】 2015年7月22日(水)
10:00~11:30(受付9:45~)
13:30~15:00(受付13:15~)
日時
会場
【会場】沼津卸商社センター
2F G会議室
東京工業大学大学院を卒業後、船井総研に入社。
船井総研OA販社コンサルティングチームにて、ネット
ワーク・ネットワークセキュリティの分野に特化したコン
サルティングを実施。
世の中で起こっている、セキュリティ被害や対策方法
に精通しており、IT・OA販売業界への経営コンサル
ティングを行う一方で、セキュリティ問題・対策への啓
蒙活動を全国で実施している。
参加者全員に
船井総合研究所監修
「マイナンバー制度対策マニュアル」
プレゼント !
駿東郡清水町卸団地203番地
*展示場裏側の大駐車場をお使い下さい。
無料ご招待
参加料
15名様限定
定員
【お申込用紙】 24時間申込受付FAX:055-976-1277
貴
社
名
ご
住
所
参
加
者
役
職
連
絡
先
‐
参
加
者
役
職
TEL:
FAX:
株式会社プレステ
〒
□AM希望
主催セミナー
□PM希望
TEL 055-976-1117/FAX 055-976-1277
本社:〒411-0806 静岡県三島市柳郷地23番地の3
DL