心も体も元気な子どもを育成するために家族みんなで はやね・はやおき・あさごはんを実践しよう! 船岡小学校だより 10月29日発行 TEL55-1064 FAX55-5185 家庭学習について 学校と家庭の連携や児童の家庭での学習習慣の確立は学力向上には欠かせません。本校では、こ れまでも学習習慣の確立のための次のような指導をしています。 <家庭学習の目安> ○低学年は20分、中学年は40分、高学年は60分です。 <家庭学習の内容> ○教科書の音読、漢字の書き取り練習、算数プリント、休日には週末作文と読解プリントなど ○課題の量は学年の実態に応じて決めています。 今回、学年ごとに「家庭学習調査」を行った結果、低学年(1・2学年)は90~100%の提 出となっていました。また、全体的に見ても未提出は尐ないことが分かりました。これからもご家 庭での声がけなど協力をいただきながら家庭学習の習慣化を一層図っていきたいと考えています。 PTAバザーにご協力ありがとうございました(10月4日(土)) 10月4日に、体育館の脇のスペースでPTAバザーを行いま した。この日は、子ども会育成会のフリーマーケットも同時に行 われ、多くの人で賑わいました。会員の皆様から提供していただ いたバザーの品物を長机に並べ、PTA本部役員、学年PTA会 長さん方が2時間あまりにわたって販売をしていただきました。 お陰様で、売り上げ合計は42,990円となりました。今後、 船岡小学校の教育活動の支援に有効に使わせていただきたいと思 います。 東北電力スクールコンサート(10月23日(木) ) 仙台チェンバーアンサンブルの7名の皆様が来校 し、全校児童で素晴らしい演奏に耳を傾けました。 ボディ・パーカッションや指揮の体験コーナー、仙 台チェンバーアンサンブルの皆さんの伴奏で、 「ビリ ーブ」や「船岡小学校の校歌」などを歌うなど充実 した時間を過ごしました。今回素晴らしい音楽鑑賞 の機会を作ってくださった「東北電力様」に紙面を 借りて御礼申し上げます。 11月の主な行事予定 1日(土) 音楽発表会 「もくもくタイム」 体力づくりのため全校児童 4日(火) 振替休業日 が校庭を毎週木曜日に走っ 5日(水) 児童朝会、ALT来校日 6日(木) 委員会活動、もくもくタイム、ALT来校日 ています。 7日(金) 小野スクールカウンセラー来校日、クリーン作戦(1組) 11日(火) 司書来校日、ほっとすルーム、PTA役員推薦委員会 12日(水) 朝会、栄養士訪問(3年) 、ALT来校日 13日(木) クラブ活動、船岡支援学校との交流(4年) 緑の時間(3年) 、もくもくタイム 14日(金) 避難訓練、クリーン作戦(2組) 、小野スクールカウンセラー来校日 17日(月) 4年アウトリーチコンサート、司書来校日、職員会議 18日(火) 持久走大会(2、4、6年) 、緑の時間(6年)、司書来校日、ほっとすルーム 19日(水) 持久走大会(1、3、5年) 、ALT来校日 20日(木) クラブ活動、もくもくタイム、ALT来校日 21日(金) クリーン作戦(3組) 、小野カウンセラー来校日、栄養士訪問(2年1組) 25日(火) 司書来校日、ほっとすルーム 26日(水) 音楽朝会 27日(木) 町特別支援学級発表会、代表委員会、もくもくタイム、ALT来校日 28日(金) 見まもり隊感謝の会(1年) 、栄養士訪問(2年2組) 、もくもくタイム、 拓桃支援学校との交流会 校内持久走大会について(お知らせ) 11月18日(火) ※ 11月19日(水) 9:25~10:10 2学年 9:35~10:20 1学年 10:35~11:20 4学年 10:45~11:30 3学年 11:25~12:10 6学年 11:35~12:20 5学年 自家用車で応援に来校の際は、町民体育館跡地をご利用ください。 おめでとうございます ○ 第63回宮城県統計グラフコンクール 入選並びに 第62回統計グラフ全国コンクール 佳作 2年 ○ ○ 「お母さんありがとう ~やっぱり大スキ~」 県造形教育作品展 地区審査 入賞 3年 「ひまわりのかんさつ」 5年 「おんぶして!」 4年 「雪渡り」 第39回 仙南ジュニア陸上選手権大会(10月25日(土)) □走幅跳 1位 □1500m 1位 □80m 3位 □800m 5位 □1500m 3位 □100m 2位 □4×100mリレー 3位 子どもたちの登校時間について:学校の開錠時間は午前7時30分頃です。早く学校に到着しても待ち 時間が長くなります。寒い季節は、特に大変ですので定時登校にご理解とご協力をお願いします。
© Copyright 2024 ExpyDoc