ROMiCEmini REM16

ROMiCEmini REM16
(128M バイトモデル)
REM16-128M
ターゲット・インターフェース
技術資料
2015-09-11
第2版
本製品を輸出する(日本国外への持出含む)場合又はソフトウェアを国内非居住者に提供する場合は
外国為替及び外国貿易管理法に従って必要な手続きをお取りください。

本書の内容の一部、または全部を無断で使用することや、複製することはできません。

本書の内容、および仕様に関しては将来予告なしに変更することがあります。

本書は万全の注意を払って生産されていますが、ご利用になった結果について当社は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

本書に関する疑問点や誤り、本書の記載もれ、ご意見、ご感想、ご要望などがありましたら当社までご連絡ください。

本書で取り上げる CPU 名などは、一般に各メーカの商標または登録商標です。

ROMICE および COMPUTEX は、(株)コンピューテックスの登録商標です。
Copyright (C)2013 (株)コンピューテックス
変更履歴
第1版
第2版
2013-08-22
2015-09-11
初版
誤記訂正 – RCN コネクタ ピン No.の修正
・「3 信号の説明」 - 「3.3.1 A0~A26 信号」 - 「接続例 (A0~A26 信号)」
・「3 信号の説明」 - 「3.3.2 D0~D15 信号」 - 「接続例 (D0~D15 信号)」
適合製品
本書は以下の製品に適合しています。

ROMiCEmini REM16-128M
2015-09-11 (第 2 版)
ターゲット・インターフェース 技術資料
1. 接続図
2. RCN コネクタ
RCN コネクタは、REM16 専用のターゲット・インターフェースコネクタです。あらかじめターゲット・システムに専用のコネクタを用
意することで REM16 とワンタッチで接続できます。コネクタサイズも小さく、ターゲット・システムに占めるスペースも小さく抑えること
ができます。
2.1
ターゲット側コネクタ
ターゲットに実装する RCN コネクタには、以下のものを用意してください。
メーカー
ケル株式会社
仕様
60 ピンプラグ、ロック仕様ソケット対応
型番
8630E-060S
外形
フットパターン
1
(単位:mm)
2015-09-11 (第 2 版)
ターゲット・インターフェース 技術資料
勘合の高さ
8mm
接続
専用アダプタ(35mm×30mm)経由
* : REM16 本体とターゲット ROM プローブの接続は 52 ピンですが、ターゲット側のコネクタは 60 ピンコネクタとなります。
これは、本コネクタが最小ピン数であるためです。
ターゲット側コネクタを配置する場合、他の部品と干渉しないか確認してください。
2.2
ターゲット ROM プローブ
ROM プローブは、REM16-128M 本体と 52 ピンコネクタによる脱着仕様としています。
ターゲットとの接続は簡易ロック式 60 ピンコネクタにより接続します。
2
2015-09-11 (第 2 版)
ターゲット・インターフェース 技術資料
3. RCN コネクタ信号
3.1
信号表
接続信号名にある CPU の信号またはそれに相当する信号を接続してください。入出力はターゲット・ボード側から見た表記で
す。なお、REM16-16M/32M とはコネクタ、および仕様が異なります。
No
2
4
6
8
10
12
14
16
18
20
22
24
26
28
30
32
34
36
38
40
42
44
46
48
50
52
54
56
58
60
信号名
TVCC
A1
A3
A5
A7
A9
A11
A13
A15
A17
A19
D0
D2
D4
D6
D8
D10
D12
D14
CE1
A25
RSTOUT
Reserve
A0
A21
NC
NC
NC
NC
GND
入出力
出力
出力
出力
出力
出力
出力
出力
出力
出力
出力
出力
入出力
入出力
入出力
入出力
入出力
入出力
入出力
入出力
出力
出力
入力
入力
出力
出力
No
1
3
5
7
9
11
13
15
17
19
21
23
25
27
29
31
33
35
37
39
41
43
45
47
49
51
53
55
57
59
接続信号名
電源(+1.8V~+3.6) *1
A1 *2
A3
A5
A7
A9
A11
A13
A15
A17
A19
D0 *2
D2
D4
D6
D8
D10
D12
D14
ROM の CS 信号
A25
リセットアウト信号
NC
A0 *4
A21
NC
NC
NC
NC
GND
信号名
A24
A2
A4
A6
A8
A10
A12
A14
A16
A18
A20
D1
D3
D5
D7
D9
D11
D13
D15
OE1
A23
ROM_INH
A26
A22
GND
NC
NC
NC
NC
GND
入出力
出力
出力
出力
出力
出力
出力
出力
出力
出力
出力
出力
入出力
入出力
入出力
入出力
入出力
入出力
入出力
入出力
出力
出力
入力
出力
出力
出力
接続信号名
A24
A2
A4
A6
A8
A10
A12
A14
A16
A18
A20
D1
D3
D5
D7
D9
D11
D13
D15
RD
A23
CS インヒ信号
A26
A22
GND
NC
NC
NC
NC
GND
*1: TVCC へ接続する電源は、コネクタに接続される信号が使用している電源を接続してください。
データバス出力電圧はこの電源に追従します。
*2: これらのアドレス、データバスの各信号は、ROM 接続のように、バス・サイズや、エンディアン仕様によりシフトさせる必要はありません。
CPU の信号と一致した信号を接続してください。
*3: Reserve および NC 端子は未接続としてください。
*4: 8 ビットバスエミュレーションでご使用の場合 A0 を接続します。16 ビットバスの場合は N.C で構いません。
3
2015-09-11 (第 2 版)
ターゲット・インターフェース 技術資料
3.2

信号レベル
入力信号
1.8V~3.3V に対応しています。VIH、VIL は以下のとおりです。
ターゲット電圧
VIH
1.8V~1.95V
VCC×0.7V 以上
2.3V~2.7V
1.7V 以上
2.7V~3.6V
2V 以上

VIL
VCC×0.3V 以下
0.7V 以下
0.8V 以下
出力信号
D0~D15、ROM_INH 信号は、1.8V~3.6V 対応しています。ターゲット電源 TVCC に追従した電位で出力します。
RSTOUT信号はトランジスタのオープンコレクタ出力です。
3.3
信号の説明
3.3.1 A0~A26 信号
CPU のアドレス信号を接続します。
接続例 (A0~A26 信号)
No.
48
4
3
6
5
8
7
10
9
12
11
14
13
16
RCN コネクタ
端子名
A0
A1
A2
A3
A4
A5
A6
A7
A8
A9
A10
A11
A12
A13
CPU 信号名
8bit
16bit
A0
N.C.*1
A1
A2
A3
A4
A5
A6
A7
A8
A9
A10
A11
A12
A13
No.
15
18
17
20
19
22
21
50
47
41
1
42
45
*1: 接続する必要はありません。なお接続されても問題ありません。
* : 未使用のアドレス信号は、N.C. (未接続)としてください。
4
RCN コネクタ
端子名
A14
A15
A16
A17
A18
A19
A20
A21
A22
A23
A24
A25
A26
CPU 信号名
8bit
16bit
A14
A15
A16
A17
A18
A19
A20
A21
A22
A23
A24
A25
A26
2015-09-11 (第 2 版)
ターゲット・インターフェース 技術資料
3.3.2 D0~D15 信号
データ信号を接続します。ROM エミュレーションのデータ信号となります。
接続例(D0~D15)
No.
24
23
26
25
28
27
30
29
RCN コネクタ
信号名
D0
D1
D2
D3
D4
D5
D6
D7
CPU 信号名
8 ビット
16 ビット
D0
D1
D2
D3
D4
D5
D6
D7
No.
32
31
34
33
36
35
38
37
RCN コネクタ
信号名
D8
D9
D10
D11
D12
D13
D14
D15
CPU 信号名
8 ビット
16 ビット
N.C.
D8
N.C.
D9
N.C.
D10
N.C.
D11
N.C.
D12
N.C.
D13
N.C.
D14
N.C.
D15
* : N.C.端子は未接続としてください
3.3.3 CE1信号
エミュレーション ROM 用の CS 信号です。REM16 に割り当てる CS 信号を接続します。
3.3.4 OE信号
ターゲット CPU のRD信号を接続します。
3.3.5 ROM_INH 信号
ターゲット・システム上の ROM を禁止するための信号です。直付け FLASH ROM をターゲット・システムに接続する場合など、
REM16 のエミュレーション ROM と競合しないように、あらかじめ FLASH ROM の CS 信号と ROM_INH 信号を OR(負論理の
AND)しておくと、エミュレーション・メモリ使用時、ジャンパーなどの切り替えをすることなくターゲット・システム上の ROM を禁止す
ることができます。ジャンパー切り替えによりターゲット・システムの ROM を禁止して使用する場合、本信号は未接続で構いませ
ん。
5
2015-09-11 (第 2 版)
ターゲット・インターフェース 技術資料
3.3.6
RSTOUT 信号
ターゲット・システムのリセット用信号で、トランジスタのオープンコレクタ信号です。この信号は CPU のみでなく周辺回路を含め
たターゲット全体のリセット回路に接続してください。デバッガ起動時の同期化に必要です。リセットアウト信号を接続できないター
ゲットの場合、リセットアウト信号の代わりにターゲット・システムのリセットスイッチを代用することも可能です。
REM16 単独使用時
PALMiCE3 と組み合わせて使用する
PALMiCE3 と組み合わせて使用する場合は、PALMiCE3 がRSTOUTを制御します。参考図は、REM16 の単独使用時を考慮
しています。
6
2015-09-11 (第 2 版)
ターゲット・インターフェース 技術資料
3.4
インターフェース仕様
4. タイミング仕様
以下に示すタイミングを満足していないと、REM16 は正常な動作ができないためターゲット・システムと接続する際にご確認く
ださい。
4.1
エミュレーション ROM アクセス
4.1.1 通常リード
記号
tCE
tOE
tDF
tCE-A
tOE-DA
MIN
-5ns
-
MAX
100ns
30ns
10ns
5ns
10ns
説明
CE1アクセスタイム
OE アクセスタイム
データフローティングタイム
CE1とアドレスのディレータイム
OEアクティブからデータ出力タイム(データは不定)
7
2015-09-11 (第 2 版)
ターゲット・インターフェース 技術資料
4.1.2 ページ リード (4 ページの場合)
記号
tCE
tPACC
tOE-DA
MIN
-
MAX
100ns
30ns
10ns
説明
CE1からのアクセスタイム
ページアクセスタイム
OE アクティブからデータ出力タイム(データは不定)
8