第 6 回「熊本元気塾」のご案内

ビジネスカレッジ
第 6 回「熊本元気塾」のご案内
~元気な経営者を育成し、熊本市を元気な町にすることを目指します~
「
肥
後
南
部
の
覇
者
興、
亡戦
を国
読相
み良
解氏
くの
!
」
熊本県立美術館
参事 山田 貴司
講師
氏
熊本県立美術館の特別展「ほとけの里と相良の名宝」にちなみ、球磨郡を
中心に肥後南部、日向南部から薩摩北部にかけて一大勢力を築いた大名相
良氏の興亡を紹介します。
熊本県立美術館展示コラボ企画!!
◇講師略歴 ◇
1976 年、福岡県生まれ。
1999 年、福岡大学人文学部歴史学科卒業、2007 年、福岡大学大学院人文科学研究科
博士課程後期退学、同年博士(文学)号取得。
福岡市史編集委員会調査員、福岡大学非常勤講師などを経て 2008 年、熊本県立美
術館に学芸員として着任後、主任学芸員を経て、参事就任。
熊本県立美術館にて数多くの企画展、特別展の企画に携わり、10 月 14 日より開催
される熊本県立美術館の「ほとけの里と相良の名宝」展を担当。
《専門》
中世後期から中近世移行期における政治史および文化史
《主要論文等》
「中世後期地域権力の官位獲得運動」(『日本歴史』698 号)、「中世後期地域権力に
おける武士の神格化(
『年報中世史研究』33 号)
、
「南北朝期における武家官位の展開」
(
『古文書研究』66 号)
、
「永青文庫所蔵の「中世文書」」(熊本大学附属永青文庫研究
センター編『永青文庫叢書 細川家文書
中世編』吉川弘文館)
〇日
時
平成 27 年 11 月 11 日(水)18:00~20:00
○会
場
熊本市流通情報会館5階
第1研修室
○募集定員
100 名
○受 講 料
無 料
○主
熊本市(農水商工局)・熊本流通団地(協) ・公益社団法人
催
熊本法人会共催
■受講申込方法 (申込書は裏面FAXにより、お申込下さい。
会館ホームページより、ネット申込みもできます!)
(会館HP) http://www.jyohokaikan.com/netorder.html
〒862-0967 熊本市南区流通団地 1-24 流通情報会館事務局
TEL096-377-2091
FAX096-377-2096
■申込締切日
平成 27 年 11 月 8 日(日)(但し、早期受付順で定員になり次第締切ります)
096-377-2096
FAX
27年度第 6 回聴講生申込書
熊本市流通情報会館事務局宛
平成
会 社 名
年
月
日
熊本市流通情報会館案内図
代表者名
〒 -
モスバーガー
白 山 通 り
所 在 地
JR豊肥線
F A X
T E L
メール アドレス
平成駅
@
フ リ ガ ナ
南警察署
年齢
受 講 者 名
南熊本駅
サンリブくまなん
役職名
カメラのキタムラ
平
成 ●シェタニ
フリ ガ ナ
ローソン
大 ●もち吉
フリ ガ ナ
国
通 GS
道
エブリワン り
3
フリ ガ ナ
号
線
済生会
P
熊本病院
150
浜
P 70台
線
バ
熊本市
流通情報会館
イ
パ
御幸
中央公園
ス
台
第2駐車場
万円
資
本
金
従業員
東バイパス
人
(57号線)
建設 ・ 製造 ・ 卸売 ・ 運輸 ・ 小売 ・サー
業
チサンホテル
洋服の青山
種
ビス
その他(
)
当日、会館駐車場は混雑が予
取
扱
商
品
想されるため、会館第 2 駐車
業
務
内
容
場のご利用をお勧めします!
「熊本元気塾」とは?
「熊本元気塾」は、元気な経営者を育成し、熊本市を元気な町にすることを目指して、平成
17 年 7 月に開塾されました。坂本 正氏(元熊本学園大学学長)を塾長とし、講師陣は、各方
面から多種多彩なエキスパートをお迎えし、毎月 1 回 18:00~20:00、年 8 回の公演を開催しています。
なお、平成 27 年度の講演予定は、下記のとおりです。
平成 27 年 6 月 11 日(木)
平成 27 年 7 月 23 日(木)
平成 27 年 8 月 4 日(火)
平成 27 年 9 月 9 日(水)
平成 27 年 10 月 7 日(水)
平成 27 年 11 月 11 日(水)
平成 27 年 12 月 9 日(水)
平成 28 年 1 月 28 日(木)
森
坂本
大西
積山
西
山田
越地
路未央
正
一史
薫
徹
貴司
真一郎
氏
氏
氏
氏
氏
氏
氏
(独)日本貿易振興機構海外調査部
熊本学園大学教授(元同大学学長)
熊本市長
熊本大学文学部総合人間学科教授
済生会熊本病院副院長
熊本県立美術館主任学芸員
熊本日日新聞社 NIE 専門委員
・熊本大学客員教授
デービッド・マーク・アトキンソン 氏
㈱小西美術工藝社代表取締役社長(元ゴールドマンサックス・パートナー)