ECHONETLiteによるホームネットワーク市場形成・普及拡大に向けたロードマップ 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 (住宅) ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)を標準的な新築住宅とする。 「低炭素社会に向けた住まいと住まい (建築物)新築公共建築物等でZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)を実現。 2030年度 新築住宅の平均でZEH 新築建築物の平均でZEB 方の推進に関する工程表」※1 住まい方・使い方の「見える化」の推進:・省エネ化に伴う快適性・健康性・知的生産性等の間接的便益の「見える化」の促進、・実エネルギー消費量等の「見える化」の促進・年間のエネルギー消費量のベンチマーク化等 エコーネット HEMS普及政策※2 2030年までにHEMSを全世帯へ普及させる。 コンソーシアムを 取り巻く環境 エネルギー政策 スマート電力量メーター 設置台数※3 エコーネット コンソーシアム マスター スケジュール 750万台 366万台 ECHONETLite機器 目標出荷台数(国内) エコーネットの店舗、マンション、中小ビル等での 利用、クラウドからの接続 1,202万台 964万台 953万台 家電・エネルギー機器以外への展開 小規模店舗・マンション共用部機器への普及 100万台 1,528万台※4 エコーネットの海外での普及拡大 エコーネットのIoT/M2Mでの利用 一般家電・メーター(スマメ以外)への普及 重点8機器への普及 対象機器と (除く、スマート電力量メーター) 1,226万台 CPSによるデータ駆動型社会へ 実世界とサイバー空間との相互連関(Cyber Physical System)が、 社会のあらゆる領域に実装され、大きな社会的価値を生み出していく社会 エコーネットによる家電とHEMS接続、 家電制御、Bルート活用 スマート電力量メータ 普及拡大元年 発送電法的分離・料金規制の撤廃 電力小売完全自由化 1,225万台 個人に紐づいたデータ利用が 可能な社会へ ITによる社会変革の歩み※5 目指すビジョン スマメBルートサービス スマートメーター導入 200万台 500万台 ECHONETLite機器 目標出荷台数(海外) 1000万台 1,500万台 1万台 10万台 2,000万台/年 500万台 100万台 1,000万台/年 ホームページでのECHONETLite商品紹介、フォーラム(2回/年)、セミナー(1回/年)の開催、展示会でのプロモーション 国内市場 プロモーション プロモーション 技術セミナー エンジニアを対象としたECHONETLite教育プログラムの実施 エンジニアを対象とした教育プログラムの策定 活動 テストベッド設立 活動 海外市場 プロモーション 活動 テストベッド設立 (Malaysia) テストベッド全国展開 テストベッド拡充 アジアにおけるHEMS市場マーケット調査 Malaysiaテストベッド拡充 海外でのHEMSマーケット調査(欧米+アジア) 海外展示会でのPR活動 テストベッドのアジア地域への展開 コントローラ定義の明確化 ECHONETLite 規格 テストベッドのその他地域での展開 IoT・M2Mシステムのための規格拡充検討 重点8機器 アプリI/F規格 ECHONET機器オブジェクト詳細規定の拡充(会員提案による2回/1年の改訂) アプリ通信I/F仕様、及び認証試験仕様書の適用機器拡充 規格の充実 ISO/IECにおける 国際標準化活動 他標準化規格 との連携 ECHONETLite IS化完了 ECHONETLite規格(ISO/IEC 14543-‐4-‐3)、ECHONET機器オブジェクト詳細規定(IEC62394 Ed2.0)のメンテナンス 他通信規格との連携方式検討と規格化(新規下位通信メディア・アプリレベルでの連携) ZigBee、Wi-SUN とのMOU締結 国際標準化団体とMOU締結による共同プロモーション活動,リエゾン締結やオブザーバ参加による各種国際標準へのECHONETLiteの浸透 SMA第三者認証(暫定)開始 重点8機器第三者認証開始 ▼ ▼ 第三者認証 スキームの整備 認証制度 SMA認証制度 暫定スキーム策定 重点8機器 第三者認証プログラムの策定 認定認証機関、認定試験機関の拡充 認証機器の拡充(重点8機器以外) 認証範囲の拡充(ソフト、システム、サーバ)、技術者認定制度の策定と実施 充実 第三者認証 制度の国際展開 第三者認証プログラム 海外展開検討 第三者認証 アジア展開開始 他国への展開 ※1 出典�:�「低炭素社会に向けた住まいと住まい方」の推進方策について中間とりまとめ、平成24年7月、経済産業省、国土交通省、環境省 ※2 出典�:�「グリーン政策大綱(骨子)」、平成24年11月、国家戦略室 ※3 出典�:�「スマートメーター設置に伴う課題と対応について」、平成26年12月、経済産業省、第15回スマートメーター制度検討会資料 ※4�:�2021~2024年の新規設置台数(検満による取り換え数を除く) ※5 出典�:�「中間とりまとめ�〜CPSによるデータ駆動型社会の到来を見据えた変革〜�(案)」、平成27年4月 産業構造審議会�商務流通情報分科会�情報経済小委員会
© Copyright 2024 ExpyDoc