学校だより 瑞雲 昭島市立瑞雲中学校 校長 香 積 信 明 平成27年10月6日 守る 朝晩がしのぎやすくなり、すっかり秋を感じる毎日となりました。季節の移り変わり の中、先月27日に地域の「合同防災訓練」に参加させていただきました。大きな災害 が起きたのが、平日の昼間なら、地域の中で一番動くことができるのは中学生です。自 分の住む地域・自治会の中で、あるいは避難所となったところで、中学生がどのような ことができるのかを常に考え、行動できるようにするにも、地域との合同防災訓練は意 義のあるものです。少しずつ内容は変えていますが、「自分の命」を守り「周りの人の 命」を守ることのできる人になっていきたいものです。今回は、地域ごとに、安否確 認・初期消火訓練・煙体験・救急救命訓練・スタンドパイプによる消火等を訓練の内容 として行いました。訓練を通して地域の方と顔見知りになることで、いざという時に協 力をすることができるようになります。自分の身を守りその上で、地域の中で自分の役 割を担うという意識をもち、動けるようになることが大切です。 「守る」と言えば、交通ルールを始め、ルールを守ることで、自分の命や他の人を守る ことができます。9月の末まで秋の交通安全週間でしたが、日が暮れるのが早くなるこの 時期、下校時などの夕方や、夜間の交通事故に注意する必要があります。特に、自転車を 利用する時には、自動車に注意するだけでなく、歩行者に十分注意し、自分が加害者にな らないようにすることも大切です。 また、ルールのことを考えた時、インターネットや携帯電話・スマホの利用時のルール を「守る」ことも忘れてはいけないことです。中学生が利用するには、必ずフィルタリン グをかけるのはルールの一つです。また、使用に当たっては、各家庭でのルールを作りそ れを守ることも、トラブルになることを防ぐ大事なことです。例えば、「夜9時以降は ネットやスマホは使わない」などそれぞれの家で決めたことは、他の人もそれを尊重する ことが必要です。ラインやネットがもとで、友達といさかいを起こしたり、仲間はずれに あうなどの事案も起きています。どうか、ご家庭で今一度インタ-ネットやスマホなどの 使い方について話し合っていただき、トラブルに巻き込まれる、トラブルを起こすことの な ように気を けて ただきた と思 ます。 ないように気をつけていただきたいと思います。 【10月の主な行事等】 10月 1日(木) 10月5日(月) 10月9日(金) 10月12日(月) 10月13日(火) 10月16日(金) 10月19日(月) 10月21日(水) 10月22日(木) 10月23日(金) 10月24日(土) 10月31日(水) 今年の合唱祭の曲 都 民 の 都 民 の 日 朝礼,安全指導 専門委員会 中央委員会 体 育 の 日 <後期時間割スタート> 合 唱 合 唱 祭 (弁当) 3年進路説明会(保護者) 授業 参観 3年進路説明会(生徒) 週間 *数検(希望者) 授業公開・セーフティ教室・弁当 PTA映画鑑賞会 課題曲は、 <1年生> 『大切なもの』 <2年生> 『虹色の未来』 <3年生> 『大地讃頌』 自由曲は発表順に、 1年2組 『COSMOS』 〃 1組 『輝くために』 〃 5組 『僕らの奇跡』 〃 3組 3組 『翼を広げて』 『翼を広げて』 〃 4組 『時を越えて』 2年5組 『ヒカリ』 〃 4組 『予感』 〃 3組 『そのひとがうたうとき』 〃 2組 『あなたへ』 〃 1組 『時の旅人』 3年4組 『信じる』 〃 3組 『決意』 〃 1組 『春に』 〃 5組 『ひとつの朝』 〃 2組 『はじまり』 です。 素晴らしい合唱を期待しています。 先月11日の生徒会役員選挙で、次の皆さんが役員となりました。今年度の後期から来年度の 皆 前期 前期まで、生徒会活動の中心となっていきます。 生徒会 動 中 な す 会 長 副会長 書 記 庶 務 : : : : 鷹箸 ゆかり さん(2年3組) 中野 春規 くん(2年3組) 戸谷 圭吾 くん(2年3組) 鈴木 皓陽 くん(2年3組) 副会長 : 井坂 知花 さん(1年1組) 書 記 : 平方 敦士 くん(1年2組) 庶 務 : 長谷 和華菜さん(1年5組) 9月12日(土)に市役所市民ホールで「未来を拓く発表会」が行われました。 ※ 「子ども主張コンクール」意見文発表 ※ 「中学生英語スピーチコンテスト」 ※ 「昭島市中学生海外交流事業」派遣生による報告 が行われ、どの部門も、生徒たちが自信をもって発表する姿が大変立派でした。 「子どもの主張コンクール」で3年・細谷綾乃さんが最優秀に、 3年牛丸朋弥くんが入選に選ばれました。 また細谷さんは東京都のコンクールに昭島代表として選ばれ、審査員特別賞を 受賞しました。 スピーチコンテストでは1年長谷川怜南さんが最優秀に選ばれました。
© Copyright 2024 ExpyDoc