2016年度帰国生徒入学試験学生募集要項

2016(平成28)年度
フェリス女学院大学
帰国生徒入学試験 学生募集要項
文 学 部
国際交流学部
音 楽 学 部
フェリス女学院大学
入試課
〒245-8650 横浜市泉区緑園4-5-3
電話 045-812-9183(入試課直通)
■
募集要項目次
■
Ⅰ. 入学試験概要・・・・・・・・・・・・・・・・・2
Ⅴ.
入学手続・入学時期について・・・・・・7
Ⅱ. 出願方法について・・・・・・・・・・・・・3
Ⅵ.
入学手続後の学部・学科変更及び
Ⅲ. 受験上の注意・・・・・・・・・・・・・・・・・6
Ⅳ. 合格者発表について・・・・・・・・・・・6
入学辞退について ・・・・・・・・・・・・・・・9
Ⅶ.
試験会場について ・・・・・・・・・・・・・・・9
Ⅰ.入学試験概要
帰国生徒入学試験は、異文化圏で学び、生活することによって得られた国際感覚やさまざまな能力と大学で
学ぶための基礎的な学力を評価の対象として行われるものです。
1. 入試日程・募集人員・試験会場
学部
文
学
部
国際交流学部
人員
英語英米文学科
若干名
日本語日本文学科
若干名
コミュニケーション学科
若干名
国 際 交 流 学 科
若干名
音 楽 芸 術 学 科
若干名
音 楽 学 部
演
奏
学
入試日程
募集
学科
科
若干名
出願期間
試験日
合格者発表
2015年
10月29日(木)
~
11月5日(木)
消印有効
11月21日(土)
11月26日(木)
郵送
2015年
11月29日(日)
11月2日(月)
~
11月28日(土)
11月10日(火)
~11月29日(日)
消印有効
12月3日(木)
郵送
入学手続期間
(学納金等納入)
試験会場
11月27日(金)
緑園
~
キャンパス
12月2日(水)
12月4日(金)
~
12月9日(水)
山手
キャンパス
2.出願資格
次の(1)及び(2)の要件を満たす者。
(1) 外国において 2 年以上継続して外国の正規の学校教育(日本の中学校・高等学校に相当するもの【※1】)
を受けた者で、次の各号のいずれかに該当する女子。ただし、帰国してから出願までの期間が、外国での
正規の学校在学期間を超えないこと。
① 外国において学校教育における 12 年の課程を修了した者(2016 年 3 月修了見込の者を含む。)
② 2016 年 3 月末までに高等学校を卒業又は卒業見込の者
③ スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格を有する
者で、2016 年 4 月 1 日までに満 18 歳に達するもの
④ ドイツ連邦共和国の各州において大学入学資格として認められているアビトゥア資格を有する者で、
2016 年 4 月 1 日までに満 18 歳に達するもの
⑤ フランス共和国において大学入学資格として認められているバカロレア資格を有する者で、2016 年 4
月 1 日までに満 18 歳に達するもの
【※1】外国に設置されたものであっても、日本の学校教育の課程と同等の課程を有するものとして認
定された学校(在外教育施設)に在学した者については、外国において学校教育を受けた者と
はみなさない。
(2) 日本国籍を有する者、出入国管理及び難民認定法による「永住者」の在留資格をもつ者又は入管特例法
【※2】による「特別永住者」
【※2】「日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法」の略
3.選考方法
学
部
学
科
選考内容
英語英米文学科
文
学
部
日本語日本文学科
コミュニケーション学科
国際交流学部
国 際 交 流 学 科
音 楽 芸 術 学 科
音 楽 学 部
演
奏
学
科
1.基礎力調査
2.面接
3.判定には「成績証明書の内容」を加味する。
※配点は非公表
1.授業レポート
50 分間の授業を受け、それについて 60 分間で授業レポート
を書く。
2.面接
※配点は非公表
1. 小論文
(200 点)
2. 面接
(100 点)
※300 点満点
1. 実技課題 (500 点)
①専攻実技
②副科ピアノ(弦楽器・管楽器志願者のみ対象)
※課題は別紙 1 の音楽学部演奏学科実技試験課題で確認すること。
2. 面接
(200 点)
2
※700 点満点
4.試験時間割
◆文学部・国際交流学部
学部
文
学
月日
試験時間割
開場
集合
基礎力調査<60 分>
集合
面接
開場
集合
模擬授業<50 分>・授業レポート<60 分>
集合
面接
9:00
10:00
10:20~
13:00
13:30~
部
11 月 21 日(土)
9:00
10:00
10:20~
13:20
13:30~
国際交流学部
◆音楽学部
学科
月日
試験時間割
9:00
開場
9:40
集合
音楽芸術学科 11 月 29 日(日) 10:00~11:30
小論文<90 分>
面接
12:30~
9:00
開場
11 月 28 日(土) 10:00~
専攻・楽器実技試験
面接
13:00~
演 奏 学 科
9:00~
開場
11 月 29 日(日) 10:00~
副科ピアノ実技試験(弦楽器・管楽器専攻)
12:30~
面接
※音楽学部の試験当日の時間割等詳細は、受験票とともに送付する「受験者連絡事項」に記載します。
(6ページ参照)
※演奏学科の面接試験日は、11月28日、29日いずれかを大学が指定して通知します。
Ⅱ.出願方法について
1.入学検定料
文学部・国際交流学部・音楽学部音楽芸術学科
35,000円
音楽学部演奏学科
45,000円
2.納入方法
一度納入された入学検定料は、理由の如何を問わず返還しません。
<金融機関窓口での納入方法>
(1)入学検定料の振込用紙(B票~D票)に必要事項を記入し、B票~D票を切り離さずに金融機関(ゆ
うちょ銀行[郵便局]を除く。)窓口に提出してください。
(2)金融機関(ゆうちょ銀行[郵便局]を除く。)窓口からの振込み(電信扱い)に限ります。(振込手数
料は出願者負担となります。)現金自動預払機(ATM)は使用せず、必ず窓口で振り込んでくださ
い。
現金・為替・小切手等は受け付けません。
(3)振込後、B票・C票に取扱金融機関の収納印があることを確認のうえ、受け取ってください(D票は
取扱金融機関保存)。B票を他の提出書類とともに本学に送付してください。
<コンビニエンスストアでの納入方法>
(1)ローソン、ファミリーマート、セブン-イレブン、サークルK・サンクス、ミニストップから支払い
ができます。納入方法等の詳細は、別紙 2 の「コンビニエンスストアでの入学検定料払込方法」を参
照してください。
(2)領収書は大切に保管してください。(コンビニエンスストアで納入した場合、C票、D票は使用しま
せん。)
3
3.出願方法・受験票の交付
(1) 出願は郵送に限ります。出願書類は折らずに市販の封筒(A4サイズ以上)に入れ、封筒の表に本学
所定の宛名用紙を貼り、書留速達で郵送してください。
(2) 受験票は郵送により交付しますが、各試験日の3日前になっても届かない場合は、氏名・出願学科・
入試の種類・出願書類の投函日・郵便局名・書留引受番号を明らかにして、入試課まで問い合わせて
ください。
(3) 音楽学部志願者の受験票は、出願者全員の入学願書受付処理後、一括して本人あてに「受験者連絡事
項」とともに郵送します。
4.出願上の注意
(1) 海外から直接出願する場合は、文学部・国際交流学部は出願期間最終日 11 月 5 日(木)必着、音楽学部
は出願期間最終日 11 月 10 日(火)必着とするので、出願前に本学まで相談してください。
(2) 出願資格を証明する書類のうち、日本語・英語以外の言語で書かれた証明書・資料等にはその日本語訳又
は英語訳を添付してください。(フランス語・ドイツ語・スペイン語・中国語・朝鮮語以外の外国語で書
かれた書類については、日本国の在外公館の翻訳証明〔確認証明〕、又はわが国の公証人の公証を受けた
日本語訳もしくは英語訳であること。)
また、証明書は、原本又は原本証明(Certified True Copy)を受けたものを提出してください。
なお、提出された証明書等は、原則として返却いたしません。
(3) 出願後の志望学科、志望専攻・楽器の変更は認めません。
(4) 文学部・国際交流学部志願者は、同日程で行われる推薦(指定校制・秋期特別)・社会人入学試験との併願
はできません。
(5) 音楽学部志願者は、同日程で行われる推薦(指定校制・公募制)・社会人入学試験との併願はできません。
(6) 音楽学部演奏学科志願者の出願後の選択曲、調名等の変更は認めません。
(7) 身体の障がい等により、通常の受験が困難な場合及び入学後の就学について特別な配慮を必要とする場合
は、2015 年 9 月 4 日(金)までに入試課にご相談ください。なお、事前相談のため、必要に応じて健康
診断書等の提出を求める場合があります。
(8) 出願資格を証明する書類(調査書等)に虚偽の記載等不正があった場合、受験を認めません。また、合格者
発表後に判明した場合は、合格を取り消します。
(9) 卒業見込みの者が、2016 年 3 月末までに卒業できなかった場合は、合格を取り消します。
5.出願書類記入上の注意
(1) 記入に際しては、黒色のボールペン又は万年筆を使用し、楷書で正確に記入してください。
(2) ※印の欄は記入しないでください。その他は記入もれがないよう注意してください。
(3) 記入を間違えた場合は、間違えた箇所を=(二重線)で消し、正しい内容を記入してください。
(4) 間違いや記入もれがある場合は、受け付けないことがあります。
(5) 氏名等については、JIS(日本工業規格)第 1 水準及び第 2 水準の文字を使用することを原則としていま
す。
(6) 記入上、疑問な点がある場合には、入試課に問い合わせてください。
出願書類
記入上の注意
志願票(A票)
写真票(B票)
受験票(E票)
あて名記入用紙(F票)
<すべて所定用紙>
1. 写真について
証明書用写真(上半身正面向・脱帽・背景無地)、縦4cm×横3cm。
出願前3ヶ月以内に撮影したもの。カラー・白黒は問いません。裏面に
出願学科・氏名を記入の上、志願票・写真票の所定欄に、はがれないよ
うに糊付けしてください。写真はすべて同じものを使用してください。
2.志願票(A票)について
「日本国内の連絡先」は、出願から入学手続までの間に、本学から迅速
かつ確実に電話連絡できる場所を記入してください。アパート名、棟番
号、「○○方」まで必ず記入してください。
3.受験票(E票)について
住所欄には確実に配達できる日本国内のあて先を記入してください。
4.あて名記入用紙(F票)について
大学から通知書類等を送付する際に使用します。住所欄には確実に配達で
きる日本国内のあて先(4ヶ所すべてに同一のもの)を記入してください。
転居等の予定がある場合は、記入の前に入試課に問い合わせてください。
切手
「受験票」及び「入試結果関係通知」の送付用に必要です。724 円分の切手
を同封してください。
4
身上記録
1.「本人現住所」は、出願時に海外在住の場合、その住所を記入してくだ
さい。
2.「日本国内の連絡先」は、志願票(A票)と同じ連絡先を記入してくだ
さい。
3.「大学入学資格試験・統一試験」は、試験を受験した場合のみ記入して
ください。
4.「学歴」の欄が不足する場合は、別の紙に書いて貼り付けてください。
出願資格を証明する書類
1.外国の高等学校を卒業(修了)した者及び卒業(修了)見込の者
①最終出身高等学校の卒業(修了)証明書又は卒業(修了)見込証明書、
及び高等学校在学全期間の成績証明書(評価基準及び学期の説明の記載
があること。)
②出願資格に外国の中等教育機関の在学が含まれる者は、その在籍・成
績証明書
※教育制度上、学校教育 12 年の課程を修了しても、卒業証書、卒業証明
書に該当するものが無く、大学入学資格試験の合格が、中等教育の卒
業要件を兼ねる国からの出願者でその資格試験を受験しなかった者、
又は大学入学資格を取得するに至らなかった者は、学校教育 12 年の課
程を修了した旨を示す出身学校の修了証明書を提出すること。(この
場合、教育課程等の記載のある学校の案内書等を提出すること。)
※外国の教育制度による大学入学資格試験又は統一試験を受験した者
は、その成績証明書を提出すること。
2.日本の高等学校を卒業した者及び卒業見込の者
①日本の高等学校の「調査書」(開封無効、出願前3ヶ月以内発行、出
願時に発行可能なもので可。)
②外国の高等学校に在学した者は、その在籍・成績証明書(評価基準及
び学期の説明の記載があること。)
③出願資格に外国の中等教育機関の在学が含まれる者は、その在籍・成
績証明書
3.国際バカロレア資格を有する者
①IBディプロマの写し
②最終試験6科目の成績証明書
4.アビトゥア資格を有する者
①一般的大学入学資格証明書の写し
②成績評価証明書
5.バカロレア資格を有する者
①バカロレア資格証書の写し
②成績証明書
実技試験選択曲票・音楽教育歴 1. 別紙 1 の音楽学部演奏学科実技試験課題を見て記入してください。
〈所定用紙〉
選択曲の曲名、調名、作品番号及び楽章を明記してください。
(音楽学部演奏学科のみ)
2. 写真は志願票・写真票と同じものを使用してください。
3. 音楽関係で指導を受けた先生の氏名又は教室名等を「音楽教育歴」に記
入してください。(音楽教育歴は入学試験の合否判定には関係ありません。)
声楽曲伴奏譜
1. 選択曲 1 曲と自由曲 1 曲の伴奏者用の楽譜を、各曲1部ずつ提出してく
(音楽学部演奏学科声楽専攻
ださい。
のみ)
2.楽譜は、1ページA4縦の大きさで鮮明なものを、所定の出願用封筒に
2つ折りにして提出してください。
3.楽譜には、表紙・台紙をつけないでください。開いた時に1枚になるよう
に貼り合わせ、1曲ごとにアコーディオン状に折って、提出してください。
例:
1
2
3
4
5
6
7
8
楽譜1ページ目
4.自筆楽譜を提出する場合は、伴奏者が弾きやすいように清書してくださ
い。
5.前奏、後奏部分が長い場合は、試験の際カットすることがあります。
カット部分を前もって指定したい場合は、提出譜面上に赤いペンでカッ
ト部分を指定してください。
5
Ⅲ.受験上の注意
1. 文学部・国際交流学部・音楽学部共通の注意事項
(1) 試験会場を確認してください。(文学部・国際交流学部:本学緑園キャンパス、音楽学部:本学山手キャン
パス)
(2) 受験票を受け取ったら、同封の注意事項を必ず確認してください。
(3) 試験会場案内は試験当日に掲示します。
(4) 受験票は、受験する際に必ず携帯してください。受験票を試験当日持参しなかった場合は、本人が受付に申
し出てください。
(5) 試験会場へ入場の際、受付で受験票を提示してください。
(6) 試験会場には、受験生以外の立入を禁止します。(付添者控室を用意します。)
(7) 駐車場は使用できませんので、車による試験会場への入場は禁止します。
(8) 試験中は、携帯電話・PHS等のアラーム機能をオフにし、電源を切ってください。
(9) 試験中はすべて監督者・係員の指示に従ってください。病気又は事故のあった場合は、監督者・係員に申し
出てください。
(10)筆記試験に関する注意
①試験会場では、受験票と筆記用具のみを机上に置き、他の持ち物は指定された場所に置いてください。
下敷きは使用できません。なお、国際交流学部の試験では、模擬授業時に配付される資料とメモ用紙を、授
業レポート作成の際に持ち込むことができます。
②受験票は、机上の受験番号札の手前に置いてください。
③筆記用具は、鉛筆、シャープペンシル、万年筆又はボールペン(インクは黒又は青)を使用してください。
④試験開始後 20 分を過ぎると、試験会場に入場できません。
⑤時計は各自で持参してください。ただし、時刻表示以外の機能を有する時計は使用できません。
(11)受験すべき試験科目を1つでも欠席した場合は不合格となります。
(12)本学では宿泊施設の斡旋は行いません。
(13)昼食が必要な場合は、各自で用意してください。(各試験会場とも、食堂は営業しておりません。)
(14)受験票は、試験終了後も大切に保管してください。
(15)試験当日の連絡先、テレホンサービスについては、9~10 ページを参照してください。
2. 音楽学部の注意事項
(1) 実技課題・面接の試験集合時間等については、受験票とともに郵送する「受験者連絡事項」に記載します。
(2) 実技課題・面接の試験順は、受験番号とは別に定めます。
(3) その他詳細については、試験当日の試験控室での指示に従ってください。
(4) 【演奏学科のみ】試験期間中、練習室を貸し出します。詳細は受験者連絡事項でお知らせします。
Ⅳ.合格者発表について
(1) 合格者発表は『合格者受験番号表』(速達郵便:文学部・国際交流学部)、『合格通知書』又は『結果通知書』
(速達郵便:音楽学部)の送付により行います。掲示及び Web サイトによる合格者の発表は行いません。
(2) 受験番号の読み違いについては、本学では一切責任を負わないので注意してください。
(3) 合格者には、合格通知書とともに合格者手続要項・学納金等振込用紙を送付します。
(4) 電話による合否の問い合わせには一切応じません。
(5) 合格者発表日後 1 日を過ぎても入試に関する結果通知が届かない場合は、合格者発表から 2 日後(土曜日・
日曜日の場合は月曜日)の 13:00~18:00 の間に入試課まで問い合わせてください。
通知の不着による入学手続期間の延長は認められないので、十分注意してください。
<問い合わせ先> フェリス女学院大学入試課 ℡:045-812-9183
6
Ⅴ.入学手続・入学時期について
1. 入学手続
合格者は、下記のとおり、学納金の納入及び書類の提出を行ってください。詳細については、合格者に交付さ
れる「合格者手続要項」に記載します。
2. 学納金等の納入
(1)学納金等納入金
<文学部・国際交流学部>
入学時納入金
後期納入金
初年度
年間納入額
2 年次以降
納入額
入学金
300,000 円
学 授業料
納
金 施設設備費
355,000 円
355,000 円
710,000 円
710,000 円
142,500 円
142,500 円
285,000 円
285,000 円
7,500 円
7,500 円
15,000 円
15,000 円
3,000 円
3,000 円
3,000 円
5,000 円
5,000 円
5,000 円
10,000 円
10,000 円
3,300 円
3,300 円
実習費
そ 学友会費
の
他 奨学会費
諸
経 学会費(4 年分)
費
学生教育研究災害傷害保険料(4 年分)
計
826,300 円
300,000 円
505,000 円
1,331,300 円
1,018,000 円
初年度
年間納入額
2 年次以降
納入額
<音楽学部>
1)音楽芸術学科
入学時納入金
後期納入金
入学金
300,000 円
学 授業料
納
金 施設設備費
355,000 円
355,000 円
710,000 円
710,000 円
220,800 円
220,700 円
441,500 円
441,500 円
実習費
27,500 円
27,500 円
55,000 円
55,000 円
3,000 円
3,000 円
3,000 円
5,000 円
5,000 円
5,000 円
20,000 円
20,000 円
3,300 円
3,300 円
そ 学友会費
の
他 奨学会費
諸
経 学会費(4 年分)
費
学生教育研究災害傷害保険料(4 年分)
計
934,600 円
7
300,000 円
603,200 円
1,537,800 円
1,214,500 円
2)演奏学科
入学時納入金
後期納入金
初年度
年間納入額
2 年次以降
納入額
入学金
300,000 円
学 授業料
納
金 施設設備費
590,000 円
590,000 円
1,180,000 円
1,180,000 円
220,800 円
220,700 円
441,500 円
441,500 円
実習費
55,000 円
55,000 円
110,000 円
110,000 円
3,000 円
3,000 円
3,000 円
5,000 円
5,000 円
5,000 円
20,000 円
20,000 円
3,300 円
3,300 円
そ 学友会費
の
他 奨学会費
諸
経 学会費(4 年分)
費
学生教育研究災害傷害保険料(4 年分)
計
1,197,100 円
300,000 円
865,700 円
2,062,800 円
1,739,500 円
音楽学部開講の PA(Performing Arts)科目を履修する場合、授業料に当該学期のみ下記の実技料が加算されます。
対
象
科目名
実技料
PA 初習副科個人実技 A・B
1 楽器等につき
50,000 円
PA 第2専攻個人実技 A・B
1 楽器等につき 150,000 円
PA 教職副科個人実技 A・B
1 科目につき
PA 副科個人実技 A・B
1 楽器等につき 100,000 円
PA 副科グループ実技(バレエ)A・B
1 科目につき
30,000 円
PA 第2専攻グループ実技(バレエ基礎)A・B
1 科目につき
60,000 円
PA 第2専攻グループ実技(バレエ応用)A・B
1 科目につき
90,000 円
演奏学科学生
音楽学部学生
50,000 円
全学科学生
【備考】
① 入学金は、理由の如何を問わず返還しません。
② 1年次後期(10月~3月)以降の納入金は、預金口座からの口座自動振替による納入を原則としています。
(口座振替手数料は本人負担)
③ 文学部・国際交流学部においては、2019 年度後期にフェリス女学院大学同窓会りてらの終身会費 30,000 円
を別途徴収します。
音楽学部においては、入学時にフェリス女学院大学音楽学部同窓会(Fグループ)の終身会費 50,000 円を
別途徴収します。
④ 在学中、社会経済事情に応じて、授業料等の額が変動することがありますのでご了承ください。
(2)納入方法
銀行窓口振込のみ(電信扱いに限る)
学納金等納入期間
[文学部・国際交流学部]
2015 年 11 月 27 日(金)~12 月 2 日(水)
[音楽学部]
2015 年 12 月 4 日(金)~12 月 9 日(水)
3. 入学手続書類提出
入学手続書類(所定用紙)は学納金等納入手続を確認した後、12月下旬に郵送の予定です。
4.入学時期
2016 年 4 月
※寄付金について
フェリス女学院では、入学後に次のような寄付金を募集します。いずれも応募は任意です。なお、入学前
の募集は行っておりません。
①フェリス女学院教育充実資金
②フェリス女学院維持協力会
8
Ⅵ.入学手続後の学部・学科変更及び入学辞退について
1. 入学手続後の学部・学科変更について
本学の複数学部・学科に合格し、当初入学手続を完了した学部・学科から、別の学部・学科へ入学先の変
更を希望する場合は、本学所定の手続をすることにより、先に納入した学納金等を変更先学部・学科の手続
金として振り替え、学部・学科を変更することができます。ただし、学納金等納入期間が重複する場合には、
変更することはできません。
詳細は合格者に送付する「合格者手続要項」に記載します。
2. 入学手続後の入学辞退について
学納金等納入手続終了後に入学を辞退したい場合、次の期間に書面をもって申し出た者には、入学金を除
く納入金を返還します。
詳細は合格者に送付する「合格者手続要項」に記載します。
入学辞退申出期間:2016 年 1 月 7 日(木)~3 月 31 日(木) 最終日 14:00 必着
Ⅶ.試験会場について
1.試験会場への交通機関
2.試験会場
(1)文学部・国際交流学部(緑園キャンパス)
〒245-8650 横浜市泉区緑園 4-5-3
【試験当日の連絡先】℡:045-812-9183(緑園キャンパス入試課直通)
9
●相鉄いずみ野線:「緑園都市」駅下車徒歩約 3 分
①横浜駅発(快速湘南台行)→→→→→→→→→→→「緑園都市」駅着
②横浜駅発(特急又は急行・海老名又は大和行)→→「二俣川」駅乗り換え(湘南台行)→「緑園都市」駅着
③海老名駅又は大和駅発(横浜行)→→→→→→→→「二俣川」駅乗り換え(湘南台行)→「緑園都市」駅着
④湘南台駅発(各停又は快速横浜行)→→→→→→→「緑園都市」駅着
①②は、20 分~25 分
③は、海老名駅から約 25 分、大和駅から約 15 分
④は、12 分
●JR横須賀線「東戸塚」駅東口から神奈中バス緑園都市駅行で、「フェリス女学院」下車徒歩約 1 分
(東戸塚駅から約 15 分)
(2)音楽学部(山手キャンパス)
〒231‐8651
横浜市中区山手町 43
【試験当日の連絡先】℡:045-641-8396
【上記期間以外の問い合わせ先】℡:045-812-9183(緑園キャンパス入試課直通)
●JR京浜東北(根岸)線:「石川町」駅 元町口より徒歩約 10 分
横浜駅―石川町駅 約 7 分/大船駅―石川町駅 約 24 分
●みなとみらい線:「元町・中華街」駅 5 番出口より徒歩約 10 分
横浜駅―元町・中華街駅 約 8 分
テレホンサービスについて(音楽学部は2日目のみ)
天候不順、交通機関の大規模な混乱等不測の事態が発生した場合は、試験時間等を変更することがあります。
試験当日の6:00~11:30、下記テレホンサービスで情報をお伝えします。なお、プリペイド式携帯電話及び
一部IP電話等からは利用できない場合があります。
試験当日専用テレホンサービス:0180-99-3666
個人情報の取り扱いについて
出願及び入学手続にあたってお知らせいただいた個人情報は、出願処理、入学試験実施、合格発表、入学手続、
個人が特定されない形式・方法による統計資料の作成、及びこれらに付随する事項を行うために利用します。なお、
これらの業務の一部を、フェリス女学院大学から当該業務の委託を受けた業者において行う場合があります。業者
委託にあたっては、個人情報の安全管理が図られるよう、委託業者に対する必要かつ適切な管理を行います。
また、音楽学部においては、江口奨学金対象者選考の際に入試結果を利用します。
10