白萩 学校だより「しらはぎ」 平成27年度10月号 あきる野市立増戸中学校 編集:副校長 遠藤 弘 感動その1 校長 田島弘之 今、ラグビーワールドカップのイングランド大会が行われています。ベスト8が出そろいました。日 本では、ラグビーは野球やサッカーほど知名度が高くなく、私の知っている限りでは中学校でもラグビ ーの部活動は多くはないと思います。高校になるとラグビーの部活動は多くなります。 今回、一挙に知名度が上がりました。日本代表は、予選リーグで優勝候補の南アフリカを破ると、次 のスコットランド戦は惜しくも負けてしまいましたが、気を取り直し、強豪サモア、アメリカを続けて 撃破しました。世界中が予想もしていない快進撃でした。日本は、過去のワールドカップで1勝しかし ていません。そのため、優勝候補の南アフリカと日本は、 「大人」と「子供」ほどの力の差があると言わ れていました。しかし、3年前に着任したヘッドコーチのエディ・ジョーンズさんは、目標を「ベスト 8」に定めました。 大会を終えた選手たちは「今までのラグビーの練習で一番厳しかった時期」と口をそろえて言ってい ます。 さて、ヘッドコーチはどんな練習をさせたのでしょう。 ・体調管理(疲れの程度、ケガの状態)をデータでしっかりと把握する。 ・1日4回の練習、一日5回の食事…大きな身体を作り、瞬発力と持久力をつけさせる。 ・「これ以上練習したら、ケガをする」を見極めた練習計画を作成する。 7 ・格闘技のプロを招いて、タックルの練習をさせる。 今大会で、日本のタックルは腰から下の低い位置を狙っていました。これはとても恐怖感がありま す。しかし、ヘッドコーチはこのタックルを取り入れることで、パワーがなくても勝てることを証明し ました。 大会前の予想を覆しての胸のすくような快進撃は感動を与えました。そして、それは「汗」と「涙」 をたくさん流して練習した結果でした。試合直後のインタビューで、五郎丸 歩(ごろうまるあゆむ)選手 (29)は感極まって、言葉もなく涙を流していました。一夜明けての インタビューでも「まだやり残したことはある」 「次を目指す」と悔しさ と万感の思いから涙をにじませていました。 日本代表の選手にしてみれば、予選リーグで3勝しても、決勝トーナ メントに進めなかった初めてのケースとなったことは残念であり、この ゴールが次のスタートとなったと思います。 あきらめないで継続して取り組む姿勢は、見習いたいものです。 感動その2 10月12日(月)に、第82回NHK全国学校音楽コンクール中学校の部が開催されました。小・ 中・高それぞれの部門で、全国から選ばれた11校が、合唱日本一を目指して歌いました。中学校の部 の課題曲は「プレゼント」でした。歌詞の一部を紹介します。 いま君のいる世界が辛くて泣きそうでも それさえも「プレゼント」だったと笑える日が必ず来る ひとりぼっちになって気付いた 本当は大切な人がたくさんいるんだってことが ひとりぼっちにさせないから大丈夫だよ その言葉を返せるように強くなりたい すべての学校が心のこもった合唱を披露し感動しました。参加校の中には、3年生が引退したあと、 たった1人になった合唱部を必死の思いで立て直して出場した学校もありました。3年間あきらめない で取り組んで歌いきった姿が印象的でした。 歌は、どれだけ自分の気持ちを込められたかが大切です。10月29日の合唱コンクールでは、皆さ んの心のこもった合唱を聴けることを楽しみにしています。 いじめ撲滅三原則 1.するを許さず 2.されるを責めず 3.いじめに第三者なし 【道徳授業地区公開講座】 9 月 26 日(土)に、道徳授業地区公開講座を実施しました。第 1 学年で は 「国際理解・人間愛」 、第 2 学年では「勤労観・集団生活の向上」 、3 学 年では「愛国心・伝統の継承と文化の創造」を主題に道徳の授業を行いま した。授業後には講師の先生を交え、教員・保護者・地域の方々での意見 交換会も行いました。 【修学旅行】 9 月 28 日(月)~9 月 30 日(水)までの 3 日間、3 年生が京都・奈良方面に修学旅行に行ってきま した。1 日目は京都市内を中心に、2 日目は奈良を中心に班行動で見学し、3 日目はタクシーを使い行 動してきました。見学地について、電車やバスを使っての行き方などを、1 学期からの事前学習で準備 しました。3日間とも天候に恵まれ、思い出深い修学旅行になりました。また、どの班もほぼ予定通り 見学することができ、充実した 3 日間でした。 【職場体験】 2 年生が 9 月 28 日(月)~9 月 30 日(水)までの 3 日間で、1 年生は 9 月 29 日(火)~9 月 30 日(水)までの 2 日間で、それぞれ職場体験学習を 実施しました。2 年生は、幼稚園、デパートや、 公園などで体験学習をし、1 年生は福祉施設で体 験学習を行いました。慣れない仕事に苦戦したよ うでしたが、学校で感想を聞くと、 「楽しかった」 と答える生徒が多くいました。担当者の方からは、 「増戸中学校の生徒は素直で、積極的に仕事をしてくれた」とお褒めのお 言葉をいただきました。 【教育フォーラム】 10 月 10 日(土)に GREE の小木曽健さんをお招きし、 「あきる野市教育フォーラム」がふれあいセ ンターで行われ、多くの方々が参加してくださいました。テーマは「ネット被害から子どもを守る」と いう内容で、インターネットの怖さを様々な例をあげて話してくださいました。 ☆部活動の報告☆ 部】第 8 ブロック秋季大会 優勝 増戸 1-0 青梅二、 増戸 2-1 霞台、 増戸 2-0 秋多 増戸 1-0 東海大菅生、増戸 1-0 羽村一 都大会 増戸 0-3 駿台学園 【サ ッ カ ー 部】 秋季新人大会 増戸 0-9 泉、増戸 6-1 羽村三 【ソフトテニス部】あきる野市民大会 「2 年の部」 第 3 位 船山・瀬沼組 「1 年の部」 第 3 位 小峰・石川組 第 3 位 松崎・山﨑組 第 8 ブロック新人団体戦予選リーグ 増戸 2-1 青梅三、増戸 1-2 あきる野東 決勝トーナメント 増戸 3-0 福生三、増戸 0-3 羽村三 『ベスト 8』 第 8 ブロック新人個人戦『ベスト 32』 多摩地区新人研修団体戦予選リーグ 増戸 3-0 八王子四、増戸 0-3 稲城三 決勝トーナメント 増戸 1-2 羽村二 『ベスト 16』 【野 球
© Copyright 2025 ExpyDoc