平成 27 年 4 月 発行:香川県中小企業団体中央会青年部 青 年 部 だ よ り 〒760-8562 高松市福岡町 2-2—2-401 TEL087-851-8311/FAX087-822-4377 会 長 挨 拶 土 居 正 明 日頃は、本会青年部の活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。 消費税率 10%への引き上げが延期され、個人消費は穏やかながらも上向きに推移し ていくものと予想されていますが、一方で円安等に伴う原材料価格の上昇や人手不足 による人件費の増加など、我々中小企業を取り巻く状況は、極めて不透明な状況にあ ると言わざるをえません。 このような現況下、我々香川県中小企業団体中央会青年部には、若手経営者・後継 者組織ならではの柔軟な発想とチャレンジ精神、そして行動力で、自社の発展、業界 の活性化、組合の活性化を図ることが期待されるのではないでしょうか。 私自身、6 月の総会にて引き続き会長を拝命するとともに、理事として全国中小企業青年中央会へ出向しており ます。全国での視点を、本会に持ち帰り、効果的な事業運営に反映させていきたいと思いますし、会員の皆様には、 ぜひ各事業に積極的に参加いただき、そこから得た学びを自社、業界、地域社会の発展につなげていただきたいと 考えております。 また、9 月 27 日(日)には『第 2 回さぬき産 shoku フェスタ~中央会青年部まつり~』を開催します。各青年 部の活性化、各業界の発展・振興並びにPRの絶好の機会です。会員の皆様においては、ご多忙のところ大変無理 をお願いしますが、ご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。 平成 26 年度 主な事業 日 程 6 月 13 日 ~14 日 6 月 13 日 6 月 14 日 行 事 場 庵治ストーンフェア 2014 (主催:協同組合庵治石振興会) 平成 26 年度全国中小企業青年中央会通常総会 平成 26 年度四国ブロック中小企業青年中央会 通常総会 所 出席者(参加者)数 サンメッセ香川(高松市林町) 3会員 宮崎市 2名 宮崎市 2名 6 月 17 日 平成 26 年度通常総会 オークラホテル高松(高松市城東町) 54名 7 月 15 日 四国ブロック中小企業青年中央会会長会議 松山市 3名 10 月 4 日 平成 26 年度青年部全国講習会 福井県あわら市 3名 10 月 28 日 四国ブロック交流会 徳島市 2名 11 月 5 日 香川県商工 3 団体青年部連携会議・BCP セミナー 丸亀町レッツ(高松市丸亀町) 11名 ニューグランデみまつ(高松市) 30名 11 月 18 日 経営者・後継者セミナー 青年部交流会 12 月 5 日 商工3団体 四国連携トップ会議 松山市 1名 2月5日 四国ブロック中小企業青年中央会会長会議 松山市 2名 視察研修会 京都市・豊田市 8名 2 月 12 日 ~13 日 *その他、正副会長会を7回開催 -1- 平成26年度通常総会を開催 平成 26 年 6 月 17 日、オークラホテル高松(高松市城東町)において通常総会を開催しました。 総会では、 土居会長より「各団体の直面する課題は共通であることを意識し、解決に向けて情報の共有を図っ てもらいたい」との挨拶がありました。 その後、議案の審議が行われ事業報告、決算報告、事業計画、収支予算など、全議案が満場一致で承認されたほ か、任期満了による役員改選が行われ、土居会長が引き続き会長に選任されました。 懇親会では、退任された役員の方々の挨拶や新役員紹介も行われ、和やかな雰囲気のもと、情報交換とともに会 員相互の懇親を深め、盛会のうちに終了しました。 《平成 26・27 年度役員》 役 職 氏 名 所属組合 会 長 土居 正明 香川県電気工事業工業組合 副会長 木村 一夫 香川県板金工業組合 〃 竹内 紀仁 香川県テントシート工業組合 〃 山田 雄士 讃岐石材加工協同組合 〃 請川 和豊 香川県中古自動車販売商工組合 〃 近石 真人 中讃建設業協同組合 【ご来賓の方々】 四国経済産業局産業部長・藤澤清隆、香川県知事・浜田恵造、香川県経営支援課課長補佐・大野貴弘、香川県議会 副議長・黒島啓、(独)中小企業基盤整備機構四国本部本部長・中島龍三郎、㈱商工組合中央金庫高松支店長・堤 三一、四国ブロック中小企業青年中央会会長・金井芳臣、顧問代理・高山好満、相談役・石井信之(敬称略) ▲土居会長挨拶 ▲新役員の方々 「経営者・後継者セミナー」を開催 平成 26 年 11 月 18 日、ニューグランデみまつ(高松市通町)にて、 「経 営者・後継者セミナー」を開催、30 名の出席がありました。 今回は「売上げを変えずに会社にお金を残す方法」をテーマに、16 時 より 2 時間、(株)エフアンドエム西日本コンサルタントグループ岡本裕也 部長にご講話いただきました。 助成金の活用、キャッシュフローの重要性、労使トラブル回避策まで、 具体事例を挙げながらのセミナーに、出席者は熱心に耳を傾けていまし た。 -2- ▲退任された役員の方々 「青年部交流会」を開催 平成 26 年 11 月 18 日、ニューグランデみまつ(高松市通町)にて青 年部交流会を開催、青年部会員、来賓あわせて 30 名の参加がありまし た。 終始、和やかな雰囲気の中、会員間の交流が図られ、盛会のうちに終 了しました。 「視察研修会」を開催 平成 27 年 2 月 12 日~13 日、視察研修会を開催しました。 初日は京都市内到着後、うどんミュージアムで全国の名物うどんを食 べ比べた後、八坂神社、建仁寺を巡りました。 その後は、祇園「丸梅」さんにて舞妓さんとのお話と京舞を鑑賞。立ち 居振る舞い、礼儀作法、しきたり等々、独特の風習についてもお伺いす ることができ、大変楽しい時間となりました。 その後、名古屋市内に移動し懇親会を実施、ご当地グルメを堪能しま した。 2 日目は、豊田市にあるトヨタ会館へ。会館内には、ハイブリッドカ ーや未来カー、主要モデルの新車などが並び、安全技術やトヨタの歴史 に関する展示シアターもありました。 その後、クラウンやマークXなどが生産されている元町工場にある組 立工場と溶接工場を見学。1ラインで多様種の車が混流生産できるフレ キシブル化が進められており、トヨタ生産方式である『Just In Time』 『自働化』を実際の目で体感することができました。 助成事業実施報告 平成26年度青年部助成事業を活用された組合は下記のとおりです。 三豊市上下水道工事業協同組合青年部 「BCP セミナー~災害対応ワークショップ~」 講師 徳島大学環境防災研究センター助教 湯浅恭史 氏 平成 26 年 12 月 11 日、豊中町農村環境改善センター(三豊市豊中 町)においてセミナーを開催しました。 リアルタイムな災害情報をもとにグループごとにディスカッショ ンし、どのように行動すればよいかを決定。演習の後は、グループ ごとに行動の内容を発表し内容を振り返りました。 参加者からは「自社、組合での危機管理のあり方を見直して、今 後の防災計画づくりに役立てていきたい」との意見が聞かれました。 -3- 香川県テントシート工業組合 「意匠登録制度の概要と戦略的活用について」 講師 (一社)香川県発明協会 山田智氏 平成 27 年 3 月 7 日、琴参閣(仲多度郡琴平町)においてセミナー を開催しました。 意匠登録とは、製品や商品のデザインを模倣から守るため権利とし て登録するものであり、模倣を排除して効力を持続させて行くために 必要不可欠な制度です。 セミナーでは、意匠登録制度の概要と戦略的活用のポイントについ て、山田講師より、具体例を示しながらの解説が行われました。 中讃建設業協同組合 「建設の偉業と将来の可能性」 視察先 彦根城(滋賀県) ・高山陣屋(岐阜県) 平成 26 年 8 月 8 日~8 月 10 日、彦根城(滋賀県)・高山陣屋(岐阜県) などを視察しました。 彦根城の天守は国宝に指定、また、高山陣屋は現存する唯一の陣屋で国 の史跡に指定されています。今回は、歴史的建造物を視察することにより、 建設業の大切さや重要性を自ら改めて感じ、今後の業界の発展や改善につ なげることを目的に実施したものです。 彦根城、高山陣屋ともに木造の特徴を生かした梁など、安全性とデザイ ンとの融合も美しく、機能と景観に配慮した建築物でした。 組合員が行うインフラ整備や民間建築にも、この研修で得た考えを念頭 において仕事をすることが大切であり、そうすることで、より良い物を提 供できると実感することができました。 ▲高山陣屋 協同組合三木工業クラブ 「おかげ横丁・伊勢神宮にみる地域復興について」 視察先 おかげ横丁・伊勢神宮(三重県) 平成 26 年 10 月 3 日~4 日、おかげ横丁・伊勢神宮(三重県伊勢市)などを視察 しました。 「おかげ横丁」は、この 20 年間で往来者数が年間 20 万人から 400 万人に劇的 に増加しており、その復活の裏には、集客の本質に対する追求、顧客満足度の徹 底、商品・サービスの質的差別化等並々ならぬ 努力があります。 実際に現地を視察して驚いたのが統一され たまち並みの美しさ、そして店舗の多様さ。一 度に全ての店舗を制覇することは不可能であ りリピーター獲得の要因の一つだと感じまし た。さらに、毎月何らかの地域行事が開催され ており、建物、道といった街のハードとしての 都市施設に加え、店舗の暖かい対応や地域全体 のイベントなど、ソフト面でも充実した街であ る事が重要だと、改めて認識することが出きました。 ▲伊勢神宮 -4- ▲おかげ横丁 建設協同組合高松総合センター 「維持修繕業務の委託契約について」 新居浜建設業協同組合との意見交換会 平成 26 年 11 月 14 日、松山市において新居浜建設業協同組合と「維持修繕業務の委託契約」をテーマに意見交 換会を行いました。 国、地方自治体の財政事情が厳しい中、公共工事については、社会インフラの維持修繕のウエートが高くなって くると思われます。そのような状況下にあって、新居浜建設業協同組合は、既に地方自治体と土木施設年間維持工 事での一括契約を結んでいます。 当日は双方、活発に意見が交わされ、発注者と請負者の信頼関係を築くこと、組織のスケールメリットを活かす こと等の重要性を認識しました。 ~~ 四国ブロック事業 ~~ 総 会 平成 26 年 6 月 14 日、宮崎市内ホテルにて、四国ブロック 総会が開催されました。 事業報告、予算承認に加え、役員改選も行われ、金井芳臣 氏(愛媛県会長)がブロック会長、本会土居会長が副会長に 就任しました。 交 流 会 平成 26 年 10 月 28 日、サンシャイン徳島アネックス(徳島 市)にて、四国ブロック交流会が開催され、本会からは土居会 長、相談役、事務局が出席しました。 会議では各県の活動状況について各会長より説明の後、全青 中谷副会長から役員会等の報告を受けました。また、基調講演 では、 「徳島商業高等学校の取組みと中央会との連携」につい て鈴鹿教諭よりお話をいただきました。 その後行われた交流懇親会には、7 月に発足した OB 会の皆 様にも合流いただき、大変盛り上がった交流会となりました。 会 長 会 議 〈1〉平成 26 年 7 月 15 日、道後温泉・八千代(松山市)に て第 1 回会長会議が開催され、各県代表者 21 名が出席しまし た。 年間活動計画の他、OB 会の設立についても協議。今後、交 流等を通じて現役世代を積極的にバックアップし、また、そ れを通じて各県中央会(親会)の発展に寄与していくことを 確認、当日付で OB 会発足の運びとなりました。 〈2〉平成 27 年 2 月 5 日、道後温泉・常盤荘(松山市)にて 第 2 回会長会議が開催され、各県代表者の他、全青中より佐藤 会長、谷岡副会長、伊藤理事にお越しいただき、合計 17 名が 一堂に会しました。 始めに、佐藤会長先導のもと、全員で全青中綱領を唱和。そ の後、全青中役員会の内容報告、来年度以降のブロック事業等 について協議が行われました。また、会議終了後の懇親会も、 大変盛り上がったものとなりました。 -5- ◆◆商工3団体青年部連携事業 ◆◆ (会議所、商工会連合会、中央会) 【商工 3 団体青年部四国トップ会議】 平成 26 年 12 月 5 日、松山市において「商工 3 団体青年部四国ト ップ会議」が開催され、本会土居会長をはじめ各県団体の代表者ら 約 40 名が出席しました。 最初に事例発表として、愛媛県中央会青年部協議会・金井会長よ り青年部企業と学生との交流会「ひめとーーく」についての報告が ありました。 企業側にとっては学生の中小企業に対するイメージの改善を図り 雇用不安の解消につながる、学生側にとっては地域の経営者と接す ることで将来を考え る一助になる等、相乗 効果が得られる大変すばらしいイベントに、経緯や効果について、 参加者から多くの質問が挙がっていました。 その後「中小企業の人材確保(雇用)の現状について」をテーマ に意見交換会が行われ、各団体の現状、実施事業等について、活発 な話し合いがなされました。 また懇親会も開催され、4 県各団体、交流を深めることができ た 1 日となりました。なお、平成 27 年度会議は高知県にて開催 されます。 【香川県商工 3 団体青年部連携会議】 〈合同セミナー〉 平成 26 年 11 月 5 日、丸亀町レッツ・カルチャールームにて、 「BCP セミナー~災害対応ワークショップ~」を開催、各団体よ り 35 名の参加がありました。 今回のセミナーでは、徳島大学環境防災研究センター助教・湯浅 恭史氏を講師にお 迎えし、南海トラフ 地震発生時に取る べき対応の模擬演 習を実施。グループ に分かれ、災害発生 からリアルタイムに変わっていく状況に対して、その場で判断を行 う実践的演習を行いました。 また、場所を移して開催された懇親会も和やかな雰囲気で、団体 の垣根を越えた交流を図ることができました。 〈会長会議〉 平成 27 年 3 月 27 日、高松市内において香川県商工 3 団体青年部会議(会長会議)を開催、次年度以降の活動 について話し合いました。次年度は団体間の親睦に重点を置いた交流会を図ることで一致、また、平成 28 年 度に香川県にて開催予定の四国トップ会議に向けて、情報を共有していくことを確認しました。 -6- ~~ 全国青年中央会事業への参加 ~~ 通 常 総 会 平成 26 年 6 月 13 日、ニューウェルシティ宮崎(宮﨑市)にて、全国中小企業青年中央会通常総会が開催され、 全国から約 250 人が出席、本会からは土居会長、事務局の 2 名が参加しました。 役員改選では、上山全青中会長(宮崎県)が退任され、新た に佐藤会長(岩手県)が就任、本会土居会長が理事に就任いた しました。 また、レタス巻き発祥の寿司店であり、多彩なアイディアと 実行力で九州の地域経済を盛り上げておられる(有)一平・村岡 浩司社長による「宮崎の情熱を九州へ、そして全国へ!~佳い 食のチカラでまちを元気に~」と題した講演会、そして懇親会 等、全国各地の代表者の方々と交流を深めることができ、非常 に充実した一日となりました。 組 合 青 年 部 全 国 講 習 会 平成 26 年 10 月 4 日、まつや千千(福井県あわら市)にて、平成 26 年度組合青年部全国講習会が開催され、全国から青年部関係者及び事 務局担当者ら約 200 名が出席、本会からは役員 2 名、事務局 1 名の 合計 3 名が参加しました。 講習会に先立ち開催された「全国代表者会議」では、全青中役員会 の取り組み状況、福井県青年中央会の活動についての説明の後、各県 の状況や全青中に望むこと等々について、積極的な話し合いがなされ ました。 その後、発創デザイン研究室冨永氏を講師に、「全国アウ・シル・ ツナガル交流会」が行われました。会場内を移動して『交流カード』 を交換、各々のバックヤードや想いを語り、交流を深めるという斬新 な講習でした。 翌日は福井市内において開催された「第 7 回ふくい青年中央会まつ り」を見学。 各団体の趣向を凝らしたブースが並び、大変な活気とメンバーの皆 さんの熱い想いを感じ取ることができました。 あじストーンフェア 2015『石でおもてなし』 ~ええもん ようけあるで~ 毎年開催されている国内最大級の石材展示会で、今年で 45 回目を迎えます。 「石でおもてなし」をテーマに、毎回人気の「大丁場見学ツアー」や「レムジアショー」等のイベン トが開催されます。本青年部も参加させていただきます。ぜひ、会場に足を運んでみて下さい。 ◆会期:6 月 13 日(土)~14 日(日) 午前 9 時~午後 5 時(14 日は午後 4 時まで) ◆会場:サンメッセ香川(高松市林町 2217-1) ◆主催:讃岐石材加工協同組合(TEL 087-845-2446) -7- ~~ 平成 26 年度新会員 ~~ 本年度、下記2組合にご加入いただきました。(平成 27 年 3 月末現在、27 会員) 〈高松ライオン通商店街振興組合青年部 代表者 松山 若獅子会〉 哲也 〈香川県造園事業協同組合青年部〉 代表者 岩佐 浩志 第 2 回さぬき産 shoku フェスタ~中央会青年部まつり 2015in サンポート~ 組合青年部の PR、業界の振興を図るため『第 2 回さぬき産 shoku フェスタ~中央会青年部まつり 2015~』 を下記のとおり開催します。 イベントでは、子ども達に対して、各業種の特色を活かした体験型ワークショップを実施。 「働くことの楽しさ」 や「伝統技術の素晴らしさ」を直接地域の子ども達へ伝えます。 会員皆様のご協力、よろしくお願いいたします。 ★日時 ★場所 ★予定 平成 27 年9月27日(日) 9 時半~16時 サンポート高松・多目的広場 25 ブース 【第 1 回さぬき産 shoku フェスタの様子 ~平成 25 年 11 月開催・31 ブース参加・来場者 7,500 名~】 《平成 27 年度通常総会のお知らせ》 ◆日時 平成 27 年 6 月 26 日(金)17 時~ ◆場所 オークラホテル高松(高松市城東町) -8-
© Copyright 2024 ExpyDoc