環境情報 No.523 「川崎メカニズム認証制度」による域外貢献量等を認証しました 川崎メカニズム認証制度は、市内事業者の優れた環境技術が市域外での CO2 削減に貢献している量(域外貢献量)及び1台あたりのライフサイクル 全体でのCO2削減量(ライフサイクルCO2削減量)を認証する川崎独自の 制度です。平成 27 年度の認証結果は次のとおりです。 <平成 27 年度認証製品・技術等一覧> 製品・技術、サービス名 企業名 C帯固体化 MP レーダ 株式会社東芝小向事業所 郵便区分機「TT − 210」 株式会社東芝小向事業所 域外貢献量 ライフサイクルCO2削減量 5.59 × 10 トン (CO2 換算) 1.65 × 104 トン (CO2 換算) 2.82 × 102 トン (CO2 換算) 2.30 × 102 トン (CO2 換算) 2 詳しくは、市ホームページでご覧になれます。 市ホームページ:http://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000054451.html 問い合わせ:環境局地球環境推進室 TEL 200-3872 FAX 200-3921 川崎市気候変動適応策基本方針(案)についてご意見をお寄せください 市では、これまで地球温暖化対策として、温室効果ガスの排出を抑制する「緩和策」の取組を推進してき ました。今後、温暖化の程度が増大すると、気候変動により、自然及び人間社会に深刻な影響が生じる可能 性が高まるため、国内外において「緩和策」だけでなく「適応策」の取組が求められています。そのため、 市では気候変動による「適応策」の基本的な考え方を「川崎市気候変動適応策基本方針(案)」として取りま とめました。 策定にあたり、広く市民の皆さまからのご意見を募集します。 募集期間 閲覧場所 提出方法 平成 28 年 3 月 14 日(月)∼ 4 月 15 日(金)【消印有効】 ①環境局地球環境推進室(市役所第 3 庁舎 17 階) ②各区役所・支所・出張所の資料閲覧コーナー、各市民館、各図書館 ③情報プラザ(市役所第3庁舎2階)※市ホームページからも内容をご覧いただけます。 題名、ご意見、氏名(法人又は団体の場合は、名称及び代表者の氏名)、連絡先(電話番号、 メールアドレス又は住所)をご記入の上、郵送、持参、FAX、市ホームページで提出 ※様式は自由ですが、閲覧場所で配布している「意見書」もご活用いただけます。 市ホームページ:http://www.city.kawasaki.jp/templates/pubcom/300/0000074067.html ※ホームページは、平成 28 年3月 14 日から公開します。 提出・問い合わせ:環境局地球環境推進室 TEL 200-2405 FAX 200-3921 〒 210-8577 川崎区東田町 5-4(市役所第 3 庁舎 17 階) 王禅寺処理センター資源化処理施設及び環境学習施設の一般見学会の開催 王禅寺処理センター資源化処理施設と環境学習施設の完成に伴 い、一般見学会を開催します。 この見学会では自由に施設内を見学できるほか、川崎純情小町 ライブ、スタンプラリー(景品付)、水素自動車の展示など、イ ベントが盛りだくさんです。来場者へのプレゼントもありますの で、ぜひご来場ください。(申込不要、参加無料) ●日時:平成 28 年 3 月 27 日(日)12 時∼ 16 時(雨天決行) ●会場:王禅寺処理センター資源化処理施設 【環境学習施設(完成イメージ図)】 (麻生区王禅寺 1285 ヨネッティー王禅寺隣) 武蔵溝ノ口駅・柿生駅から市バス(溝 17)、生田駅・宮前平駅前から市バス(生 01)で長沢入口下車徒歩 2 分 新百合ヶ丘駅から小田急バス(新 19・新 20・新 25)で田園調布学園大学前下車徒歩 5 分 ※公共交通機関でのご来場をお願いします。 2 市ホームページ:http://www.city.kawasaki.jp/shisetsu/category/43-4-5-0-0-0-0-0-0-0.html 問い合わせ:環境局施設建設課 TEL 200-2591 FAX 200-3923
© Copyright 2024 ExpyDoc