環境情報 No.501 環境審議会から市長へ答申が行われました 平成 26 年2月 24 日に市環境審議会(会長 進士五十八 東 京農業大学名誉教授)から、市内の緑地保全の優先度を決める 「緑地総合評価の見直し」について答申を受けました。今回は、 生物多様性の保全をはじめとする環境保全の貢献や、地域らし さのある身近な景観形成など、次世代により豊かな緑をつなぐ ための評価項目についての見直しが行われており、この答申を 受けて、市は新たな評価項目で緑地評価を行っていきます。 また、同日、 「緑の保全地域の指定」についても答申が行われ、 当審議会に諮問した「汁守神社」 (麻生区黒川:約 0.6ha)と「琴 平神社」(同区王禅寺:約 0.5ha)、「柿生の里山」(同区王禅寺 約 0.4ha)について「指定することが適当である」との答申を 【市環境審議会から答申を受ける福田市長】 受けました。この答申を受け、3月3日付けで、上記3地域を 緑の保全地域に指定しました。現在、緑の保全地域は30 箇所、面積約 26.9ha を指定しており、他の制度と 合わせた緑地保全の合計面積は約 227.4ha となります。 問い合わせ:環境審議会に関すること 環境局環境調整課 TEL 200-2386 FAX 200-3921 総合評価・緑の保全地域に関すること 建設緑政局みどりの保全整備課 TEL 200-2381 FAX 200-3979 小 型 家 電 回 収 状 況 の お 知 ら せ 市では、貴金属やレアメタル等の資源有効利用のため、平成 25 年 10 月から市内 18 ヵ所に回収ボックス を設置し、ご家庭で不要となった小型の家電製品の回収を行っています。 また、昨年は、区民祭等のイベントにも参加し、回収を行うとともに、市民のみなさまへのお知らせを行い ました。 平成 25 年度 10 月から3月までの回収量については以下のとおりです。 品 目 携 帯 電 合計(速報値) 話 等 329 kg そ の 他 小 型 家 電 2,139 kg リサイクルにご協力いただきましてありがとうございました。 引き続き、小型家電の回収にご協力よろしくお願いします。 【小型家電回収ボックス】 小型家電回収ボックスの設置場所などは、市ホームページをご覧ください。 市ホームページ:http://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000051664.html 問い合わせ:環境局廃棄物政策担当 TEL 200-3721 FAX 200-3923 「川崎から世界へ伝える環境技術」を改訂しました 川崎市の公害克服への取組、廃棄物処理の変遷、低炭素社会の実現に向 けた取組、川崎エコタウン、環境技術による国際貢献の取組などについて とりまとめた冊子「川崎から世界へ伝える環境技術」の改訂を行いました。 冊子は日本語・英語、日本語・中国語併記の2種類を作成し、国内外か らの環境関連施設やエコタウンへの視察者などへ配布し、川崎の優れた環 境技術情報を発信します。 また、環境総合研究所窓口でも配布するほか、川崎市ホームページから もダウンロード可能となっています。 市ホームページ:http://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000027292.html 【川崎から世界へ伝える環境技術】 問い合わせ:川崎市環境総合研究所事業推進課 TEL 276-9118 FAX 288-3516 3 環境情報 No.501 生活環境事業所で古着類を回収します ご家庭で不要になった衣類はありませんか?サイズが合わずに着ることができなくなった洋服や、タンスに 長年保管してある洋服も、必要な人に譲ることによって再び着てもらえるようになりますので、回収にご協力 をお願いいたします。集めた古着・古布は、主に東南アジア諸国に輸出し、リユースされます。 (汚れているもの、 破れているものは回収できません。) 事業所 ●回 収 日:平成 26 年6月6日(金)~ 14 日(土) ※ 6 月8日(日)は回収しません。 ●回収時間: 9 時 30 分~ 11 時 30 分、 13 時 30 分~ 15 時 30 分 ●回収場所:右記の各生活環境事業所 所在地 電話番号 南 部 川崎区塩浜 4 - 11 - 9 266-5747 川 崎 川崎区堤根 52 541-2043 中 原 中原区中丸子 155 - 1 411-9220 宮 前 宮前区宮崎 172 866-9131 多 摩 多摩区枡形 1 - 14 - 1 933-4111 問い合わせ:環境局減量推進課 TEL 200-2579 FAX 200-3923 干潟の生きもの観察会参加者募集! 川崎市環境総合研究所では、干潟の観察会を開催します。干潟の生きもの観察と貝を使った浄化実験を行い ます。多摩川の河口の干潟にはたくさんの生きものがくらしています。干潟に実際に出て、カニや貝などの生 きものを観察して、自然にふれることで、川崎の⾃然を再発⾒してみませんか。 ●開催日時:平成 26 年 5 月 28 日(水) 10 時〜 14 時 30 分 ●開催場所:川崎市環境総合研究所 ●対 象:18 歳以上 20 名(応募者多数の場合、抽選)参加費無料 ●申込方法:はがき、FAX、又はホームページで。 記載事項(住所、氏名、電話番号、FAX 番号 又はメールアドレス) ●申込期間:平成 26 年 5 月 20 日(火)(消印有効) 【干潟観察会の様子】 ※6月以降も定期的に行いますのでホームページをご確認ください。 市ホームページ:http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/29-3-8-16-0-0-0-0-0-0.html ※当観察会は、川崎市制 90 周年記念イベント「⾝近な⾃然を再発⾒するエコツアー」の 1 つです。 申し込み・問い合わせ:川崎市環境総合研究所事業推進課 TEL 276-9001 FAX 288-3156 〒 210-0821 川崎区殿町 3 - 25 - 13 川崎生命科学・環境研究センター(LiSE)3階 第4回「CC等々力 エコ暮らしこフェア」のお知らせ! 「低炭素」「資源循環」「自然共生」の3つの環境配慮行動を、子どもから大人まで楽しく遊びながら学べる イベント「エコ暮らしこフェア」を開催します。様々な体験ブース やステージイベントを実施します。皆様のご来場お待ちしていま す! ●日時:平成 26 年 5 月 18 日(日) 11 時~ 14 時 30 分(荒天中止) (同日 15 時川崎フロンターレ公式戦(VS横浜F・マリノ ス)キックオフ) ●場所:等々力緑地(等々力陸上競技場前周辺) ●主催:㈱川崎フロンターレ、富士通㈱川崎工場、(公財)川崎市公 園緑地協会、川崎市(環境局、中原区役所)共同主催 4 問い合わせ:環境局地球環境推進室 TEL 200-3871 FAX 200-3921
© Copyright 2024 ExpyDoc