CONTEMPORARY ISSUES IN JAPANESE LAW

Syllabus Form
シラバス
授業科目名:官民協働による地域づくりと防災
基礎教育科目(サマープログラム・ラボ・リサーチコース)
時間・単位:30時間・1単位
年次
:サマープログラム参加者
担当教員 :代表教員:村上啓介、出口近士、川崎典子
授業概要
講義とフィールド視察を交えて,宮崎県の事例を中心に官民協働による地域
づくりと防災の現状を学ぶ
授業計画
1)官民協働による地域づくりに関するオリエンテーション
2)異文化間のコミュニケーション
3)コミュニケーションと合意形成
4)宮崎における地域づくり(まちづくり)
5)宮崎における地域づくり(ネットワークづくり)
6)フィールド学習(まちづくり)
7)フィールド学習(ネットワークづくり)
8)フィールド学習の取りまとめとディスカッション
9)
「地域づくり」
・
「防災」・「減災」をつなぐコミュニケーション
10)災害時のボランティア活動
11)フィールド学習(水害および土砂災害対策)
12)フィールド学習(地震および津波対策)
13)フィールド学習の取りまとめとディスカッション
14)官民協働による地域づくりと防災のまとめ(プレゼンテーション)
文献・教材
講義時に配布
達成目標
官民協働による地域づくり,防災,コミュニケーションの重要性が説明でき
る
評価方法
関連する授
業科目
レポート,講義中の発言内容,プレゼンテーション
Syllabus Form
COURSE :
Collaboration of Public and Private in Regional Planning
and Disaster Mitigation
Summer Program 2016
COURSE TUTOR
Prof. Ph.D., Keisuke MURAKAMI, Faculty of Engineering, University of Miyazaki
Prof. Dr., Chikashi DEGUCHI, Faculty of Regional Innovation, University of Miyazaki
Associate Prof. M.A., Noriko KAWASAKI, Faculty of Engineering, University of Miyazaki
COURSE OVERVIEW
This course presents practical activities in regional planning/development and
disaster mitigation under the collaboration of public and private sectors, and their
partnership (PPP) in local cities and area. Participants will attend the lectures
relate to City Planning in Japan, Land Readjustment Projects, PPP/collaboration,
Japan Scenic Byway projects, Disaster Mitigation and etc. Furthermore,
participants will join field surveys with professors and students to understand the
practical activities in Miyazaki. Discussions and presentations will be done
through this course to deepen participants understanding.
TEXTBOOKS AND READINGS
Materials will be distributed in the class.
COMMUNICATIONS
The course tutor’s details are as follows:
Office: International Education Center, Faculty of Engineering
Tel: +81-985-58-7159
E-mail: [email protected]
[email protected]