News Release 報道関係者各位 2016 年 3 月 2 日 公益社団法人 日本看護協会 広報部 訪問看護への「初めの一歩」を踏み出す 「訪問看護入門プログラム」 を公表 新卒者、潜在看護職にも適用できる動機付け研修プログラム 公益社団法人日本看護協会(会長・坂本すが、会員 70 万人)は、この度「訪問看護入門プログラム」と「訪問 看護入門プログラム 指導要綱」を作成・公表しました。 団塊の世代が 75 歳以上を迎える 2025 年に向け、地域 包括ケアシステムの構築が進められる中、医療・生活の 視点を生かしながら療養生活を支える訪問看護師の人材 確保が各地で課題となっています。しかし、訪問看護師 の数は約 4 万人(就業看護職の約 2.6%)に過ぎません。 こうした現状を受け本会では、訪問看護を志す看護職 誰もが受講でき、訪問看護への「初めの一歩」を踏み出 すきっかけとなるような研修プログラムの開発に取り組 んできました。2012 年度にはプログラム案作成(公益財 団法人 日本訪問看護財団に委託)に着手し、その後、複 数の訪問看護ステーションでの試行事業を経て完成に至 りました。 本プログラムは、いずれも 2 日間にわたる【A:紙上 演習タイプ】と【B:同行訪問タイプ】とがあり、受講 者数や受講者のプロフィールに応じて活用することが可 能です。 また、プログラム自体と同時に、具体的な手順や指導 のポイントを解説した指導要綱も作成しました。本会で はプログラムの普及とともに、適切に活用いただき、よ り充実した研修が実施されるような働き掛けもしていき たいと考えています。 報道関係の皆さまにおかれましては、本プログラムの 趣旨をご理解いただき、さまざまな機会にご紹介いただ きますようお願い申し上げます。 「訪問看護入門プログラム」 (上)と「同指導要綱」 (下) *衛生行政報告例より 「訪問看護入門プログラム」「同 指導要綱」は本会ホームページで ご覧いただけます(PDF ダウンロード可)。 http://www.nurse.or.jp/nursing/zaitaku/index.html <リリースの問合先> 公益社団法人日本看護協会 広報部 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 5-8-2 電話 03-5778-8547 FAX 03-5778-8478 E メール [email protected] ホームページ http://www.nurse.or.jp News Release 報道関係者各位 2016 年 3 月 2 日 公益社団法人 日本看護協会 広報部 ◆プログラムの構成◆ 本プログラムは、【A.紙上演習タイプ】【B.同行訪問タイプ】の 2 タイプ があります。研修規模や受講者の属性に応じて選択することが可能です。 【A】紙上演習タイプ 午前 1 日目 午後 2 日目 終日 ※1時間=45 分で換算 ・訪問看護とは(概論) 4 時間 ねらい 訪問看護活動に要する初歩的な知識を学ぶ ・訪問看護とは(基礎技術) (事例検討・グループワーク) ねらい 事例を用いて訪問看護の実際と必要な基礎技術を 4 時間 学び、訪問看護への意欲を高める ・訪問看護とは(基礎技術) (事例検討・グループワーク) 8 時間 ※前日午後の続き 【B】同行訪問タイプ 午前 1 日目 午後 2 日目 終日 ※1時間=45 分で換算 ・訪問看護とは(概論) 4 時間 ねらい 訪問看護活動に要する初歩的な知識を学ぶ ・訪問看護とは(基礎技術) (事例検討・グループワーク) ねらい 事例を用いて訪問看護の実際と必要な基礎技術を 4 時間 学び、訪問看護への意欲を高める ・訪問看護とは(基礎技術) (同行訪問・グループワーク) 8 時間 ※前日午後の続き ◆受講対象となる看護職(例)◆ 訪問看護の経験がなくても「自分もできそうだ」 「やってみよう」など、興味 と意欲が高まることに主眼を置いています。本プログラムで、まず第一歩を踏 み出し、その後、継続的な教育研修につなげていくことが大切です。 新卒看護職 潜在看護職 医療機関などに 定年退職後の 看護系大学(院)、 看護職としての 勤務する看護職 看護職 看護学 校な どの 実務経験を有す 現在は医療機関 セカンドキャ 卒業直後で、実務 るが、育児・介 などで勤務して リアとして訪 経験の ない 看護 護などによっ いるが、訪問看 問看護を選択 職 て、実務を退い 護にも関心を持 する看護職 ている看護職 っている看護職 ◆プログラムの普及・活用に向けて◆ ●本プログラムおよび指導要綱を本会ホームページに公開し、誰でも活用でき るようにします(下記より PDF ダウンロード可)。 ▼ http://www.nurse.or.jp/nursing/zaitaku/index.html ●本プログラムのねらいに沿った適切な研修が実施できるよう、活用に向けた 説明会などの取り組みを行います。 <リリースの問合先> 公益社団法人日本看護協会 広報部 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 5-8-2 電話 03-5778-8547 FAX 03-5778-8478 E メール [email protected] ホームページ http://www.nurse.or.jp
© Copyright 2024 ExpyDoc