環境学習 - 佐賀市

環境の保全等に関して
講じた施策の実施状況
環境学習
小中学校での環境学習
小中学校の子どもたちが、学校での環境学習を通して環境保全活動につながる実践力を身につけ
ることを目指し、環境行政と教育行政が連携し、小中学校での環境教育を推進しています。
学習の成果を発表する場として、子ども環境作品展や子ども環境活動発表会を開催し、環境教育
の充実を図っています。
▼子ども環境作品展
子どもたちが作った環境ポスターやマイバッグ
の入選作品を、佐賀市立図書館(中央ギャラリー)
で展示しました。
▲子ども環境活動発表
佐賀市環境保健推進大会で、若楠小・
富士小・大和中の3校が学校での環境保
全活動を発表しました。
▼環境教育指導者研修会
学校での指導に活かすことを目的に、吉野ヶ
里メガソーラー発電所“てるてるの森”を見学
しました。教職員(特に環境教育担当、エネル
ギー関係教科担当者)対象。
▲小中学校環境教育担当者研修会
学校での環境教育をより効果的に
進めるため、環境教育担当教職員を
対象に、研修会を開催しました。
16
環境の保全等に関して
講じた施策の実施状況
環境学習
佐賀市学校版環境ISO
水と緑に囲まれた田園都市佐賀を未来に引き継ぐため、環境にやさしい学校づくりを目指してい
ます。佐賀市学校版環境 ISO 制度では、全ての佐賀市立小中学校が認定を取得しました。子ども
たちと先生が一緒になって考えた、環境にやさしい行動目標に取り組んでいます。
各小中学校での取り組みの様子
全校集会で環境にやさ
しい行動目標に取り組む
ことを宣言します。
(キッ
クオフ宣言)
それぞれの学校で行動
目標を決め、みんなが目
にする場所に掲示して、
意識を高めています。
裏紙の再利用やリサ
イクルを進めるために、
分別の工夫をしていま
す。
保護者や地域のみなさ
んと一緒に、校区内の資
源物を回収しています。
活動の結果をチェック
カードなどで記録し、グ
ラフなどにして全校に知
らせています。
多くの学校がペット
ボトルキャップのリサ
イクル活動に取り組ん
でいます。
公民館での環境学習
◆公民館等において、環境に関する講座、緑化・美化活
動、清掃活動などに取り組み、公民館が中心となった地
域づくり活動を推進しています。
【平成26年度の活動実績】95回
17