チラシはこちらから

0
(柏駅東口から徒歩5分,駐車場はありません)
対
費
~昭和32年2月25日
光ヶ丘団地の入居抽選が行われた~
講師
こばやし
やすみち
小林
康達 さん
象
用
市内在住・在勤・在学の方
無 料
プロフィール
昭和 17 年栃木県宇都宮市生まれ,千葉県我孫子市在住,
東京教育大学卒業,東葛飾高校など千葉県立高校教員を経
て,現在,柏市史編さん委員会参与。我孫子市市教育委員
会文化・スポーツ課嘱託。
【主な著書】 『楚人冠 百年先を見据えた名記者杉村広太
郎伝』
(現代書館))
,
『金ヶ作(常盤平)団地造成史草稿』
(私
家版),
『我孫子市史』近現代編・
『柏市史(沼南町史近代資
料)
』
(共同執筆)
,
「杉村楚人冠と青年文学会」
(東京大学国
語国文学会編『國語と國文学』第 80 巻第 4 号)ほか。なお,
今回の講演に関係するものとして,
『かしわの歴史-柏市史
研究-』
(柏市教育委員会)第 1 号・第 2 号に柏駅前の発展・
市内団地の歴史について調査・執筆。
柏市は1954年(昭和29年)11月15日,
東葛市を改称,誕生し,一昨年(平成26年)市制
60周年を迎えました。当時の人口は約4万人余
り,旧沼南町との合併や中核市移行を経て,現在の
人口は約41万人に上ります。
今回,今日の柏市発展の礎となった柏駅前再開発
頃(昭和48年)を中心に記録した「市制20周年
記念16ミリフィルム」をご覧いただきます。
また,柏の近現代(明治~平成)の歴史を象徴す
る「鉄道」と「団地」に焦点をあてながら,柏の発
展について,郷土史家の小林康達先生にお話しして
いただきます。
この講演を通し,先代の柏市民が構築してきた叡
智を,まず大人がしっかり受け取め,次世代の子ど
もたちに,正しく伝承していくようになることを願
っております。
市民団体「柏 ALWAYS『私とまちの物語』
」の
協力で「語り継ぎたい柏の歴史~写真でつづる
昭和 30・40 年代~」の写真を展示します。
【申込み・問合せ】2月16日(火)から,柏市立図書館本館へ電話か直接カウンターへ
柏市立図書館本館 電話04-7164-5346 【先着 100 名】
*受付時間は午前9時半から午後7時(月曜休館,火・土・日・祝日は午後5時まで)