大学教育における「教養」

東京工業大学留学生センター/イノベーションマネジメント研究科
主催 東京外国語大学留学生日本語教育センター
日本語教育・教材開発・実践教育研修教育関係共同利用拠点
共催
大阪大学日本語日本文化教育センター
要
教授
事前申込み
申込みは Web から
参加費無料
日本語・日本文化教育研修共同利用拠点
シンポジウム
大学教育における「教養」
アカデミック・ジャパニーズのめざすところ
日時:2016 年 3 月 4 日(金)13 時 30 分~17 時 00 分
会場:東京外国語大学留学生日本語教育センター棟1階さくらホール
基調講演
大学におけるリベラルアーツ教育について
国際基督教大学学長
日比谷潤子氏
報告①「教養日本力」とは何か―海外に飛翔するその前に―
東京外国語大学国際日本学研究院教授
野本京子氏
報告②
学際的専門教育とリベラルアーツの関係について
―東工大エンジニアリングデザイン教育の挑戦―
東京工業大学留学生センター教授
西條美紀氏
ディスカッション
シンポジウム終了後、17 時 30 分より懇親会を行います。
ふるってご参加ください。(会費 500 円は当日徴収します。)
申し込み・問い合わせ先
東京外国語大学
日本語
拠点
で検索
http://www.tufs.ac.jp/common/jlc/kyoten/index.html よりお申し込みください。
〒183‐8534 東京外国語大学留学生日本語教育センター拠点推進委員会
kyoten‐[email protected]
主催
東京外国語大学留学生日本語教育センター(JLC)
日本語教育・教材開発・実践教育研修教育関係共同利用拠点
共催
大阪大学日本語日本文化教育センター(CJLC)
日本語・日本文化教育研修共同利用拠点
大学教育における「教養」
アカデミック・ジャパニーズのめざすところ
13:30
共催のご挨拶
大阪大学日本語日本文化教育センター長
教授
岩井康雄氏
趣旨説明
東京外国語大学留学生日本語教育センター 拠点推進委員長
教授 藤村知子氏
東京外国語大学留学生日本語教育センターでは、大学での勉学に必要な日本語、アカデミック・ジャ
パニーズを育成する教材と教育内容の可視化を図る Can-do リストを作成中である。今回のシンポジ
ウムでは、アカデミック」を、大学教育の根幹をなす「教養」という側面から捉え直したいと考え、
「リベラルアーツ」を教育の特色に打ち出している国際基督教大学の学長をお迎えし、基調講演を、
また文科系大学、理科系大学における教養教育のあり方についての報告を、お願いした。
今回から、同じく教育関係共同利用拠点であり、日本文化教育を含めた日本語既習者教育に力を入れ
ている大阪大学日本語日本文化教育センターの協力を得て共催とし、シンポジウムをより実りあるも
のにしたい。
13:40
基調講演
大学におけるリベラルアーツ教育について
国際基督教大学学長
日比谷潤子氏
リベラルアーツ教育の重要性が強調されるようになって久しい。21世紀に入ってから、リベラルア
ーツ」、「(国際)教養」を標榜する大学学部・学科・プログラムも増加している。
本講演では、その背景を検討したうえで、リベラルアーツ教育が目指すものは何か、国際基督教大学
の取組みも紹介しつつ、概観する。その後、リベラルアーツにおいて、言語教育が果たすべき役割に
ついて私見を述べる。
14:40
休憩
(10 分)
14:50
報告①「教養日本力」とは何か―海外に飛翔するその前に―
東京外国語大学国際日本学研究院
教授 野本京子氏
在学中から海外へ留学する学生が多い東京外国語大学。海外生活を体験してきた学生たちは、あらた
めて「日本」を意識し、より深く学びたいという意欲をもってキャンパスに戻ってくる。
本報告では、私自身が関わった「教養日本力」高度化推進プログラムを振り返り、このプログラムが
何をめざし、何を行ったのかを検証してみたい。あわせて、本学で日本語や日本地域を学ぶ多くの
留学生にとっての「教養日本力」とは何かについても考えてみたい。
15:25
報告②学際的専門教育とリベラルアーツの関係について
―東工大エンジニアリングデザイン教育の挑戦―
東京工業大学留学生センター
教授 西條美紀氏
東京工業大学は 2016 年度からエンジニアリングデザイン(ESD)コースを創設し、社会の課題に理工
系の専門知識で応える人材を養成する。ESD の目的は人の役に立つ道具としくみをユーザーとともに
創造し、社会に新しい価値を導入することであり、リベラルアーツと専門知の両方が必要とされる。
ESD 教育の挑戦を語り、学際的専門教育とリベラルアーツの関係について考えたい。
16:00
休憩
(20 分)
16:20
17:00
ディスカッション
まとめ・閉会の辞
17:30
懇親会 (60 分)
参加費500円
於留学生日本語教育センター棟1F 交流室