保護者の方へ 豊岡市 高校生通学バス定期補助事業のご案内【H28】 豊岡市では、高校生の公共交通利用と定住促進を図るため、市内在住の高校生が通学に利用する バス定期券の購入に要する費用の一部を補助します。 ◆対象となる方◆ ・豊岡市内に居住する高校生で、バス(全但バス、市営バスイナカー)を利用して通学する方 ・市外の高校(例:但馬農業高等学校、八鹿高等学校など)に通学する場合も対象となります ・ただし、他に同様の補助又は同等の給付を受けている方は対象外です 【注】JRなど鉄道の定期券購入費は対象となりません ◇新入生の場合、補助対象となるのは、使用開始日が入学式の日以降の定期券となります ◆補助金の額◆ 定期券の購入金額が、1 ヵ月当たり 15,000 円を超える場合に、その超える額 ◆申 高校生を養育する保護者 請 者◆ 申請の方法は、二通りあります ◆補助の方法◆ ① 事前申請 による補助・・・定期券購入前に申請手続きが必要 バス定期券を購入する際、あらかじめ補助金額を差し引いた額(1ヵ月当たり 15,000 円の自 己負担額のみ)で購入する方法です ② 事後申請 による補助・・・定期券の有効期間経過後(または解約後)に申請手続きが必要 バス定期券を規定の金額で購入し、事後(定期券の有効期間満了後)に申請手続きの後、 補助金をお支払いする方法です ◆申請受付窓口◆ 豊岡市役所 都市整備課(市役所本庁舎5階)、市内各振興局 ・申請に必要な書類は、都市整備課、市内の各振興局及び全但バス各営業所にあります ・豊岡市ホームページの、下記ページからもダウンロードできます 「市民ガイド」⇒「くらしと住まい」⇒「道路・交通」⇒「バス交通」⇒ 「高校生通学バス定期券の購入費用の一部を補助します」 ※新入生の方の申請は、平成 28 年 4 月 1 日から、都市整備課 及び 各振興局で受け付けます 申請には、高校生の確認書類(4/1 以降の学校長証明、学生証など)と印鑑が必要です ◆注意◆ 通学定期券は、現住所の最寄り停留所から、高校の最寄り停留所までの区間に限られます。 正しい通学区間での申請、購入をお願いします。 ◆問合せ先◆ 豊岡市役所 都市整備部都市整備課 TEL 0796-23-1712(都市整備課直通) (裏面へ続きます) ◆よくある質問◆ ◇交付決定通知書を失くしたので、再発行してほしい ⇒再発行は行っておりませんので、再度、申請の手続きをお願いします。 ◇引越しして住所が変わった ⇒新しい住所、新しい乗車区間で、申請の手続きをお願いします その他、氏名が変わったなど、申請した内容に変更があった場合も、その都度、申請の手続き をお願いします ◇学校帰りにアルバイト、塾に行くため、自宅の最寄りとは違う停留所から定期を買いたい。 ⇒通学定期券は、現住所の最寄り停留所から、通学する高校の最寄り停留所までの区間に限ら れます。自宅の最寄り停留所とは違う停留所からの購入に対する補助はできません。 ◇市外の高校に通学しているが、補助の対象になるか ⇒豊岡市内に居住されている高校生であれば、通学先が市外であっても、補助対象となります。 (八鹿高校、但馬農業高校など) ◇全日制以外の高校も補助の対象になるか ⇒全日制、定時制、通信制の高校は対象となりますが、日高高校看護専攻科などの専攻科、別 科は対象となりません ◇定期券の購入例◇ ※定期券代は参考です。詳しくは全但バス各営業所で確認してください。 ◇例 1◇ 複数月の定期を購入する場合 《例:但東町中山~出石》 5 月分 6 月分 7 月分 定期券代 71,820 円 23,940 円 23,940 円 23,940 円 = 自己負担額 45,000 円 + 15,000 円 15,000 円 15,000 円 補助金額 26,820 円 8,940 円 8,940 円 8,940 円 (5/1~7/31、3ヵ月定期) ◇例 2◇ 市営バスイナカーと全但バスを乗り継ぐ場合 《例:久畑(イナカー)~出石》 定期券代 補助金額 自己負担額 25,440 円 = 15,000 円 + 10,440 円 (5/1~5/31、1ヵ月定期) ※イナカーと全但バスの定期代を合算した額に対し、補助を行います ◇例 3◇ 月の途中から定期券を購入する場合 《例:塩津~出石》 4月分 5月分 定期券代 32,440 円 14,080 円 18,360 円 = 自己負担額 29,080 円 + 14,080 円 15,000 円 補助金額 3,360 円 0円 3,360 円 (4/8~5/31、4 月端数分+1ヵ月定期) いずれの場合も、1 ヶ月当たりの自己負担額が 15,000 円を超えない分については、補助はありません
© Copyright 2025 ExpyDoc