マンスリー平成28年1月号

マンスリータイムズ
平成2
28年 1月 号
ものづくり研究部イルミネーション製作
イルミネーション製作
真田幸村ゆかりの地九度山町がNHK大河ドラマ真田丸の放映で大いに盛り上がっています。その隣に位置
する橋本市学文路駅に橋本市商工会議所の依頼を受け
する橋本市学文路駅に橋本市商工会議所の依頼を受け電飾板を製作、真田丸初回放送日
初回放送日(1月 10 日)に合わせ
設置点灯しました。作品は 90cm×120cm
120cm の大きさの板に真田家の「六文銭」「結び雁金(かりがね)「州浜(す
はま)」の三種類の家紋入り扇子を約 2000 個のLEDで図案化したものです。
研究発表大会
1月14日(木)、紀の川市粉河ふるさと
ふるさとセンターにおいて、県高等学校教育研究会工業部会主催の『研究発
において、県高等学校教育研究会工業部会主催の『研究発
表大会』が行われ、県下工業高校の生徒や
県下工業高校の生徒や先生が集まり、今年度の研究成果の発表を行いました
を行いました。
本校からは、作文部門にシステム化学
システム化学科3年 植 暁人さんと、研究部門にわかやま国体で使用
わかやま国体で使用した『カーボ
ン製きいちゃんの製作』を発表するものづくり研究部の機械科1年大村直利さん、システム化学科3年川口健
ものづくり研究部の機械科1年大村直利さん、システム化学科3年川口健
斗さん、機械科3年森岡優紀さんが参加し発表しました。審査の結果、
が参加し発表しました。審査の結果、大村さん達の「カーボン製きいちゃん
達の「カーボン製きいちゃん
の製作」が最優秀賞を受賞しました。
また、午後からはポスターセッションが行われ、
ポスターセッションが行われ、本校からは5グループが各ブースに分かれてポスターセッ
グループが各ブースに分かれてポスターセッ
ションによる発表も行い、電気科発表の「
発表の「乗用5インチゲージ鉄道模型“たま電車の製作”
乗用5インチゲージ鉄道模型“たま電車の製作”」が審査員特別賞
を受賞しました。
ビジネスマナー講座
1 月 29 日(木)、本校体育館において、3年生を
、本校体育館において、3年生を
対象にしたビジネスマナー講座が行われました。
が行われました。講
師にNPO法人キャリアファシリテータ協会理事
長吉岡恭子氏を講師に迎え、社会人としてのイロハ
となる作法や心構えについて詳しく説明を受けま
した。生徒達も4月から即必要となってくる内容で
もあり真剣に聞き入っていました。
修学旅行(2年生)
2年生が1月26日(火)から1月29
29日(金)の4日間の日程で長野県南佐久郡小海リエックス・スキーバ
南佐久郡小海リエックス・スキーバ
レーにてスキー・スノーボード体験研修の修学旅行を実施しました。
研修の修学旅行を実施しました。
27、28日の初日2日目スキー・スノーボード研修
スキー・スノーボード研修には絶好の好天に恵まれ雪焼けで真っ黒になりながら
には絶好の好天に恵まれ雪焼けで真っ黒になりながら
レッスンに専念しました。最終日は雨交じりのみぞれで
最終日は雨交じりのみぞれでしたがフリー滑走を思う存分楽しみました。
滑走を思う存分楽しみました。雪も豊富
で、大きな事故、怪我もなくスキー・スノーボード研修を楽しみ、
怪我もなくスキー・スノーボード
生徒達は雪国での貴重な体験ができました。
【開講式】
【 講習の様子 】
【いただきます!】
インターンシップ(就業体験
就業体験)実施
1月27日(水)~1月29日(金)の3日間にかけて、1年
の3日間にかけて、1年生160名がインターンシップ(就業体験)を行
名がインターンシップ(就業体験)を行
いました。
まず、夏休み中に各自が体験先企業を探し、自分で交渉に
先企業を探し、自分で交渉にあたりました。そして、事前に
たりました。そして、事前に体験先企業に連絡
を取り、3日間の日程や体験内容等を確認しました。就業場所としては、
内容等を確認しました。就業場所としては、橋本市を中心に
を中心に78ケ所の事業所で
受け入れていただきました。
そして、各事業所において、就業内容の計画など
各事業所において、就業内容の計画など、受け入れ生徒に対するご配慮やご指導のお陰
受け入れ生徒に対するご配慮やご指導のお陰で生徒達は
充実した3日間を過ごし、事故無く無事に終了することができました。
日間を過ごし、事故無く無事に終了することができました。ご協力を頂いた事業所の方々に
ご協力を頂いた事業所の方々に感謝申
し上げます。
本校は、今後もインターンシップなどキャリア教育に取り組んでいきます。今後とも、ご指導・ご協力をお
願いいたします。
《 近畿高等学校ウエイトリフティング
ウエイトリフティング競技選抜大会 》
ウエイトリフティング部【 個人 】 : 2 位
62kg 級
辻
智也
智也(電気科2年)
2位
105kg 級 白水 佑哉(機械科 2 年)
3位
94kg 級 北野 正道(機械科 2 年)
3 位 +105kg 級 西川 弘祐(機械科 1 年)
順位無し 85kg 級 植暁人(システム化学科3年)
スナッチ113kg(
kg(県高校新記録)
ジャーク140kg(
kg(県高校新記録)
トータル253kg(
kg(県高校新記録)
2月の主な行事予定
2(火)・23(火):通学路清掃
5(金):マラソン大会
26(金)~:学年末考査
3(水)
:映画鑑賞会
22(月)・23(火):一般出願受付
:一般出願受付
29(月):卒業式予行
卒業式予行