特集「身を守る」 特集「身を守る」

こころ豊かな暮らしづくり・まちづくり
No.411
2015
平成 27 年
広報おおき 6
月号
特集「身を守る」
自然災害と病気からあなた自身を守るには
新しい町議会議員を紹介します。
PM2.5 から身を守れ!
ごみゼロコンテスト 2015
写真:5月2日侍島上・下でヒマワリの播種(詳細は 27 ページ)
益田 隆一 (40)
中島 宗昭(64)
中島 和正(38)
德永 伸行(63)
古賀 知文(67)
小畠 裕司(54)
①八町牟田上 ②無所属 ③
①荒牟田 ②無所属 ③2回
①五反田 ②無所属 ③3回
①上八院下 ②無所属 ③1
①蛭池北 ②無所属 ③1回
①大角東 ②無所属 ③2回
1回 ④不動産業 ⑤読書、
④農業⑤吟詠、スポーツ観
④農業⑤音楽鑑賞 ⑥本町
回 ④農業 ⑤釣り、山歩き、
④無職⑤ゴルフ ⑥新人議
④建設業 ⑤ゴルフ、DV
ドライブ ⑥子供達が大木
賞 ⑥地域産業の振興及び
の明るい未来や求められる
アマチュア無線 ⑥農業・
員として、皆様の教えを頂
D鑑賞、食べ歩き ⑥子ど
町に住んでよかったと、地
人口減少社会における町づ
議会の姿など、町民の皆さ
商工業の活性化をはかり大
きながら活動を進めて参り
もたちが元気に学べる環境
元を誇りに持てる町にした
くりの再検討と対策を図り
んと大いに議論し、地域の
木町の更なる発展に努めて
ます。町内の問題では、医
を整え、大人になっても生
いと考えます。大木町から
たい。地域格差のない社会
未来をどう描いていくの
いく。とくに農業経営の安
療費の削減、対外では、
「体
き生きと暮らせるまちづく
全国へと発信できるような
資本整備及び地域バランス
か。
「開かれた議会」
・
「行
定化を図るため法人化を推
験型ふるさと納税の御礼」
りを目指します。出来る所
を考えます。皆様との対話
からゾーニング計画を行い
エコタウン、そして近未来
のとれた安全で安心な町づ
動する議会」をめざし、多
進し実りあるものにしてい
に訪れる相続、後見人、空
くりに努力します。
くの皆さんの声に耳を傾け
きたい。青少年健全育成事
を重視し、風通しの良い議
景観土地利用計画を進めて
き家問題など悩みの相談窓
公平・公正を旨として頑張
業に積極的に参加して子供
会を目指したいと思いま
行きます。政策を提案・推
口として取組みます。
ります。
から大人まで住みよい街づ
す。
進し議会の見える化を進め
くりをしていきたい。
て行きます。
新しい町議会
議員を
紹介します。
5月 22 日に開催された第2回臨時会において、議長、
副議長、議会運営委員会や常任委員会の構成が次のと
おり決まりました。
(敬称略)
議 長 松枝 友久
副議長 中島 宗昭
議会運営委員会の構成
(◎は委員長、○は副委員長)
会期、各議案や陳情の取り扱いなど、議会運営
全般の調査
◎山北清四郎 ○古賀泰弘
牟田口美智子、松枝治幸、小畠裕司、古賀知文
各常任委員会の構成
(◎は委員長、○は副委員長)
総務建設産業常任委員会
(総務課、企画課、税務町民課、会計課、議会事務局、建
設水道課および産業振興課の所管に関する事項、他の委
員会の所管に属しない事項の審査)
◎松枝治幸 ○古賀知文 中島和正、古賀泰弘、松枝友久、德永伸行
山北 清四郎(68)
牟田口美智子(60)
松枝 治幸(55)
松枝 友久(66)
菰方 英二(63)
古賀 泰弘(70)
①横溝本村 ②無所属 ③3
①上牟田口北 ②無所属 ③
①笹渕東 ②無所属 ③2回
①笹渕本村 ②無所属 ③2
①前牟田東 ②無所属 ③1
①上白垣 ②無所属 ③2回
回 ④農業 ⑤謡曲、ソフト
4回 ④NPO法人障がい者
④自営業(青果店経営)⑤
回 ④農業 ⑤囲碁、
読書(歴
回 ④自営業 ⑤旅行 ⑥幼児
④農業⑤魚釣り、ドライブ
テニス、カラオケ ⑥町民
支援センター役員 ⑤読書、
読書、つり、山歩き、そば
史物)
、ゴルフ ⑥大木町議
から高齢者までが元気で明
⑥地方創生などの活用を活
の信託を厳粛に受け止め、
散策 ⑥町民の皆さんが、
打ち ⑥1期4年間、議会
会基本条例を基にした議会
るく、安心・安全な町づく
かし国道442号バイパス
意見を反映させるとともに
今よりも少しでも住みやす
は一定の活性化が図られま
活動の推進。この条例を生
りをしていくことを目標と
沿線の宅地化開発により企
住んで良かったと思われる
さと幸福度を実感できるた
した。しかし、道半ばであ
きた条例とするために、今
して、子育て支援、青少年
業などの誘致を計り、町の
地域づくり。三本柱として
めの活動をしていきたい。
り、さらなる継続的な活動
後の議会活動を更に活性化
育成、高齢者の居場所作り
人口2万人を目標に町の活
① 観光交流の組織づくり
特に、子育て支援、高齢者
が、ひいては町の活性化、
し、町民の皆様の目に見え
をより一層の充実をはかり
性化と農業の振興にがんば
② 堀、道路の整備
福祉、障がいをもつ方の自
町民福祉の向上、町の発展
る活動を目指す。議会、議
たいと思います。
る。
③ スポーツ文化の振興
立支援に力を注ぎたい。ま
につながり、心豊かで活気
員の政策提案・提言のため
などを進めて参ります。
た、女性を政策決定の場に
あふれる「まちづくり」を
の勉強会、研修会の確立。
送り出したい。
目指します。
3
広報おおき 2015 年6月号
文教厚生常任委員会
(こども未来課、健康課、福祉課、環境課、学校教育
課および生涯学習課の所管に関する事項の審査)
◎牟田口美智子 ○小畠裕司
山北清四郎、中島宗昭、菰方英二、益田隆一
掲載は五十音順(敬称略)
①行政区 ②所属党派 ③当選回数 ④職業 ⑤
趣味 ⑥抱負(任期中にやりたいことなど)
広報おおき 2015 年6月号
2
﹁﹁ 身を守る﹂﹂
特集
第1部
災害に備えて
身を守る
気象・防災関連ホームページ
気象庁ホームページ
(http://www.jma.go.jp/jma/index.html)
・レーダー・ナウキャスト
降水などの現在の様子と1時間先までの予測を
問い合わせすることは極力控えてく
ださい。問い合わせの電話対応で本
来の防災業務に支障がでたり、緊急
性のある電話がつながらなかったり
など影響が出かねません。防災メー
準備しておきましょう。
災害が起きてからでは遅すぎま
す。いざという時に備えて日頃から
主防災組織の連絡網などほかの手段
□
□
□
□
□
その他
ヘルメット、下着類、軍
手、ライターなど
救急医薬品
傷 薬 、解 熱 剤 な ど
のほか、常備薬
貴重品
多少の現金、通帳、印鑑、
保険証など
非常食・水
缶詰や乾パンなど
火を通さず食せるもの
携帯ラジオ
小型で軽いもの
手動で発電できるものがよい
□ 懐中電灯
できれば一人に一つ
ずつ用意︵予備の電池も忘れずに︶
︻非常持出品︼
□ さあ、チェックして
みましょう。
しょう。
常備蓄品を分けて用意しておきま
ら復旧するまでの数日間を支える非
ぐに持ち出す非常持出品と、災害か
しておきましょう。災害発生時にす
家族構成を考えて必要な分だけ用
意し、すぐに取り出せる場所に保管
○非常持出品・非常備蓄品
ル、ホームページ、町の広報車、自
確認できます。
平常時から準備をしてお
きましょう
こと︵共助︶がとても重要です。
と︵自助︶や、地域でお互いが助け合う
然足りません。自分の身は自分で守るこ
体などによる取組み︵公助︶だけでは当
ことができます。そうした備えは、自治
被害は、日頃からの備えによって減らす
自然災害は、私たち人間の力では食い
止めることはできませんが、災害による
多くの自然災害への備えが必要です。
発しています。また台風、地震災害など
今年も梅雨の季節がやってきました。
近年、全国的に集中豪雨による災害が多
∼災害時は情報収集が大切です∼
による情報収集に努めてください。
台風 や豪雨
に備える
大木町は、筑後川・矢部川の一級
河川に挟まれた筑後平野の低地に位
置することから、水害の危険性が高
い地域と言えます。
台風については、近年、その勢力
を保ったまま九州北部を通過するこ
とが多くなってきています。特に、
台風の中心より右側で風が強くなる
ので、台風が長崎県側を通過する場
合は注意が必要です。
また近年は、狭い範囲で短時間に
大雨を降らせるため、河川や水路な
どが数分で危険な水位になる場合が
あり、集中豪雨は予測がきわめて困
難です。
台風や集中豪雨が発生した場合
は、自らの判断で早めに危険を察知
し、行動することが重要です。
福岡県河川防災情報HP
(http://www.kasen.pref.fukuoka.lg.jp/bousai/)
山ノ井川(十間橋)
、花宗川(筑後市上北島)
など河川の水位を確認できます。
防災メール「まもるくん」
・台風情報
福岡県が提供するサービスで、気象庁の発表す
る各種気象注意報・警報(地震、台風含む)や、
町からの避難勧告等情報などがメールで受信でき
ます。町からの重要な情報の受信源となりますの
□水
□
簡単に調理できるものと、調理せ
ずにそのまま食べられるもの両方
を用意。
③定期的にチェックする
場合を想定する
品は使ったら買い足し、賞味期限
がくる前に入れ替える。
②煮炊きができる場合と、できない
常温で日持ちし、家族が食べなれ
た食品を多めに買い置きする。食
考える
①災害用食品は普段の生活の延長で
○備蓄のポイント
易トイレを備蓄しておきましょう。
ます。薬剤で固めるタイプなどの簡
イレの水が流れなくなる場合があり
も、外の浄化槽タンクが浸水してト
※浸水被害では床上浸水はなくて
その他
簡 易 ト イ レ 、寝 袋 、ブ
ルーシートなど
□ 工具
ロープ、のごぎり、スコッ
プなど
トルを目安に最低3日分
□ 燃料
卓 上 コ ン ロ 、ガ ス ボ ン ベ
など
大人一人当たり1日3 リッ
□ 食料品
缶詰やレトルト食品な
ど最低3日分
︻非常備蓄品︼
に準備、避難をしてください。
報に注意して、危険が迫る前に早め
風水害は地震と違い、災害発生を
ある程度予測できます。防災気象情
防災気象情報を
収集しましょう
台風の勢力・進路予想などを確認できます。
食品の賞味期限を確かめたり、電
【登録方法】
・「mamoru@bousaimobile.
pref.fukuoka.lg.jp」に空メー
ルを送信し、その返信メー
○防災無線
でぜひ登録をお願いします。※登録は無料です。
ルの内容に従って登録をお
・http://www.bousai.pref.
願いします。
【問合せ先】福岡県防災企画課
092-643-3114
災害の発生が予想されるとき、災
害が発生したときは町内 か所に設
fukuoka.jp からも登録できます。
□
□
□
りを取り除く。
窓ガラス
窓 枠 の が た つ き 、ゆ
るみを補強する。
ベランダ
強風で飛ばされそう
なものを片づける。
しょう。
絶対にやめま
強風で飛ばされた
を見回ったりすることは危険です。
強をしたり、自宅周辺や田畑の状況
り 、浸 水 で 流 さ れ た り し そ う な
ものがないか確認する。
※雨風が強まる中で屋根に登って補
□ 屋外設置物
□ 外壁・塀
ひ び 割 れ 、破 損 個 所
を補修する。
雨どい
継ぎ目のはがれを
チェック。落 ち 葉 や 土 砂 の 詰 ま
□ 屋根
瓦 や ト タ ン の は が れ 、ず
れをチェック。アンテナの固定も。
平常時から家の周囲のチェックを
しておきましょう。
○自宅の風水害対策
持病、アレルギーなど各人に応じ
た必需品は多めに買い置きする。
池、薬の使用期限にも注意する。
④家族それぞれの必需品
また、防災無線の放送内容が聞き
取れなかった場合でも役場に電話で
ル登録をお願いします。
もるくん﹂
でも配信しますので、
メー
無線の放送内容は、防災メール﹁ま
き取れない可能性があります。防災
窓を閉め切っていたり、大雨のと
きなどは、防災スピーカーの声が聞
への対応をとってください。
情報を収集して、避難の検討や災害
を聞いたらテレビなどをつけ多くの
難に関する情報を伝達します。情報
置した防災スピーカーから災害や避
12
4
広報おおき 2015 年6月号
広報おおき 2015 年6月号
5
レ
平成 27 年5月 12 日の「台風第6号」の
進路予想図
自然災害と病気から
あなた自身を守るには
写真:九州北部豪雨により浸水した福土地区の農地(平成 24 年 7 月撮影)
合には避難所に含まれません。
時間があり、自ら情報収集を行い、
早めに行動することで、安全に身を
守れる確率は高くなります。
○浸水などから避難する注意点
①動きやすく、安全な服装で
【避難勧告発令時に開設する施設】
・大溝小学校体育館
【避難指示発令時に開設する施設】
避難が必要な場合
は早めの避難
りましょう。
す。大地震後、まず次の施設に避難してください。
上記施設に加え次の施設を開設します。
・木佐木小学校体育館
・大莞小学校校舎
【大規模災害が発生した場合に開設する施設】
地震
・木佐木小学校校舎
・大木中学校校舎
・大木中学校体育館
・大木町柔剣道場
・大溝保育園
・大木町給食センター
くなり、側溝などに気付きにくく
なる。長い棒などを杖代わりにし
大きな地震が発生したとき、あわ
てず冷静に対応することが大切で
て歩くと安全です。
③単独行動はしない
す。まずは頭を守り身の安全を確保
に備える
上記施設に加え次の施設を開設します。
・大溝小学校グラウンド
・大莞小学校グラウンド
・大木中学校グラウンド
・大木町子育て交流センター
・大木町総合体育館
施設の安全を確認後、大木町指定避難所に「く
るるん」バイオマスセンター研修室 を加えて開設
します。
特に介護が必要な方など特別な支援が必要な場合
は、次の施設を福祉避難所として開設します。
・大木町健康福祉センター
※避難所へ避難することだけが避難ではありませ
ん。夜間や、冠水で避難路上の危険個所が分かりに
くい場合など、危険な状況の中での避難行動はでき
るだけ避け、安全の確保を第一に考えましょう。避
難所への移動だけでなく自宅や近隣の丈夫な建物の
2階以上へ避難することも大切です。
緊急地震速報を見聞きしたときは
①隣近所に声をかけましょう。
余震に
注意しながら
スの破片から足を守るため︶
④靴を履きましょう。
︵割れたガラ
③家族の安全を確認しましょう。
②脱出口の確保をしましょう。
①火の始末をしましょう。
揺れが
収まったら⋮
○福祉避難所
注意し、そばから離れる
●ブロック塀や自動販売機の転倒に
︻屋外では︼
らは退避する
ない
●吊り下がっている照明などの下か
能性があるので、あわててスピー
ドを落とさず、緩やかにスピード
を落とす
●ハザードランプを点灯し、周りの
車に注意を促す
●大きな揺れを感じたら、急ハンド
●つり革、手すりにしっかりとつか
まる
︻エレベーターでは︼
などから見聞きできます。
携帯電話
︵未対応の機種もあります︶
※緊急地震速報は、テレビ、ラジオ、
具の固定など、
地震に備えましょう。
じです。普段から家屋の耐震化や家
揺れを感じたときも、行動内容は同
※緊急地震速報を見聞きせず地震の
る
●最寄りの階に停止させ、速やかに
●その場で頭を保護し揺れに備えて
エレベーターから降りる
身構える
●あわてて出口・階段などに殺到し
●施設の係員の指示に従って行動す
︻人が大勢いる施設では︼
●その場で火を消せる場合は火の始 ル、急ブレーキを避け、安全に道
路左側に停止する
末、火元から離れている場合は無 理して消火しない
︻電車・バスに乗車中は︼
●扉を開けて避難路を確保する
丈夫な机の下などに隠れる
●あわてて外へ飛び出さない
●頭を保護し、
大きな家具から離れ、
︻家庭では︼
ことが基本です。
﹁あわてずに、まず身の安全を ︻自動車運転中は︼
●後続の車が情報を聞いていない可
確保する﹂
しょうか。
●建物の壁、看板、割れたガラスの
緊急地震速報を見聞きしたときは
ど の よ う な 行 動 を と れ ば よ い の で 落下に備え、そばから離れる
①まず、自分の身を守りましょう。
グラッ
ときたら⋮
避難する時は2人以上で避難する。 す る こ と を 最 優 先 に 行 動 し ま し ょ
う。
流されないように、ロープで互い
を結ぶ。
︽時間経過に沿った行動順序︾
④深さに注意
歩行可能な水深の目安は
約 センチ。水の流れが
速い場合は センチ程度で
も危険になる。
家具などの転倒を防止するために
①家具などはホームセンターなどで
にしましょう。
③家具などが固定できない場合は、
ように位置と向
きを工夫しま
しょう。
・木佐木小学校グラウンド
倒れても寝ている人が下敷きに
①自 主 防 災 組 織 な ど 近 隣 に 応 援 を 頼
なったり、入り
み、同時に自分の役割を果たす。 口をふさがない
②避難所では、集団生活のルールを守
以下の場所を緊急避難場所として指定していま
・大溝小学校校舎
道路が冠水すると足元が見えにく
②足元に注意
・大木町子育て交流センター(役場北側)
家の中を安全に
【自主避難および避難準備情報発令時に
開設する施設】
風水害の場合は、地震災害と比べ
て雨の降り始めから災害発生までの
あわてずに早めに
避難しましょう
※「くるるん」バイオマスセンター研修室は二階
ヘルメットで頭を保護し、靴はひ
・大莞小学校体育館
20
状況に応じて開設する避難所を広げていきます。
もで締められる運動靴にする。長
靴は厳禁です。
上記施設に加え次の施設を開設します。
50
●風水害の場合
デマにまどわされ
ないように
合体育館を開設します。
大木町では次の施設を避難所として指定しています。
①情報を集めましょう。
販売しているL字形金具や支え棒
②電話はなるべく使わないようにしま
などを利用して固定しておきま
しょう。
︵緊急の連絡を優先させる︶
しょう。
②高い所に重いものは置かないよう
※子育て交流センターの収容人数を超えた場合に総
20 危険
建てではなく浸水の可能性があるため風水害の場
○地震の場合の避難所
6
広報おおき 2015 年6月号
広報おおき 2015 年6月号
7
・大木町総合体育館
センチでも
○大木町指定避難所
- 0.87
向上
12.28
9.35
- 2.93
向上
ステップ運動教室参加者募集
︻日程︼ 7月7日㈫∼9月 日㈫
29
毎週火曜日︵全 回︶
※7月 日、8月 日、9月 日
を除く。
︻時間︼ 時 分∼ 時 分
30
10
て300円︵1回につき︶
※年齢などにより割引があります。
︵健康づくり指導士︶
︻定員︼ 人
ステップ運動実技・ストレッチな
ど
︻講師︼ 矢野 十志江 さん
詳細は第1回目の教室で説明しま
す。
︻内容︼体調チェック・準備体操・
健康棟アリーナ
︻料金︼ アクアス入館料半額免除に
※通院中の人は医師の許可が必要
です。
︻場所︼ 町健康福祉センター
要介護状態の人を除く︶
歳以上の町民︵要支援・
30
第2部
6.96
21
病 気 か ら 身 を守る
7.83
特集﹁身を守る﹂の第
2部では﹁病気から身を
10 m障害物歩行(秒/ 10 m)
簡単!ステップ運動 ︵踏み台昇降運動︶︻対象︼
向上
守る﹂がテーマです。
ロコモティブシンドローム︵ 運動器症候
- 0.14
自然災害は、人間が完
全に防ぐことはできませ
ん。でも病気は、自分の
心がけひとつで防ぐこと
ができます。
確かに、悪い生活習慣
を続ければ健康を損ねま
す。けれども、いちばん
夫﹂だと、何の根拠もな
群︶関連が全体の約3割以上を占めていま
平成 年度町の要介護者の原因疾患を見
ると、膝痛・腰痛・骨折など関節疾患など
く信じていることのよう
した。こうしたことから、町では要介護原
因の改善や予防を目的に、ステップ運動教
です。あらためて、自分
2.47
22
※応募者多数の場合抽選︵初参加
の人を優先します︶
︻申込み締切︼6月 日㈭
︻申込み先︼健康課健康づくり係
32 ︲1280
モバックスNP︶
﹂は、そのうちの
価肺炎球菌ワクチン
︵商品名 ニュー
の書類①∼⑤のうち、いずれか1つ
担金の全額免除が受けられます。次
世帯、生活保護世帯の人は、自己負
書︵介護保険料納入通知書︶兼特別
④平成 年度介護保険料額決定通知
期限内のもの︶
種類の血清型を予防の対象とした
徴収開始通知書︵※所得段階1∼3
・町県民税非課税世帯の人
わせて医療機関に持参ください。
⑤生活保護証明書︵福岡県南筑後保
・生活保護世帯の人
ワクチンです。この 種類の血清型
は、成 人 に お け る 侵 襲 性 肺 炎 球 菌
①高齢者用肺炎球菌ワクチン接種非
健福祉環境事務所保護課窓口で無料
段階の記載がある人に限る︶
感染症の原因の約6割を占めると言
課税確認書︵町役場健康課4番窓口
発行または健康課で無料発行する①
※侵襲性感染とは
われています。
で無料発行。身分証明書を持参くだ
の確認書︶
■公費助成回数
4月1日㈬∼平成 年3月 日㈭
さい。※同一世帯以外の人が代理で
髄液、
本来は菌が存在しない血液、
関節液などに菌が侵入し検出される
す。
︶
②後期高齢者医療限度額適用・標準
︻問合せ先︼ 健康課健康づくり係
32 ︲1280
機関﹂でも接種できます。
※町外の﹁予防接種広域化実施医療
ください。
ます。事前に直接医療機関にご予約
※受託医療機関での個別接種になり
よこやま外科乳腺クリニック
外科医院・宮原泌尿器科クリニック・
院・野口医院・松本医院・宮崎整形
院・酒井内科胃腸科医院・たなか医
えさき小児科内科医院・くにたけ医
■町内実施医療機関
います。
︶
生涯に1回︵当該年度の対象者に
限り接種費用の一部を公費負担して
31
の生活を振り返ってみま
室を開催しています。
2.61
65 13
27
せんか。
昨年の教室前後におこなった体力測定で
は、このステップ運動で、歩行や立ち座り
に必要な脚力の向上に一定の効果が見られ
ています。教室後も継続してステップ運動
を行うことで、転倒予防や膝痛腰痛予防改
最大歩行時間(秒/5m)
を健康保険証などの身分証明書とあ
善が期待できます。
向上
11
28
年度の高齢者用
2.7
人は対象外です。
平成
46.8
1回以上接種したことがある
肺炎球菌ワクチン予防接種
44.1
※過去に肺炎球菌ワクチンを
肺炎球菌とワクチンの効果
長座位体前屈(cm)
負担額減額認定証︵有効期限内のも
の︶
が必要と判断される人
肺炎球菌は主に気道の分泌物に含
まれる細菌で、唾液などを通じて飛
評価
■接種期間
90 歳:大正 14 年 4 月 2 日∼大正 15 年 4 月 1 日生の人
沫感染し、気管支炎や肺炎、肺血症
ロコモティブシンドローム
来庁される場合は委任状が必要で
85 歳:昭和 5年 4 月 2 日∼昭和6年 4 月 1 日生の人
などの重い合併症を起こすことがあ
差
トレーニング前 トレーニング後
の機能に重い病気がある人で、医師により予防接種
感染症のことをいいます。
80 歳:昭和 10 年 4 月 2 日∼昭和 11 年 4 月 1 日生の人
③介護保険負担限度額認定証︵有効
100歳:大正 4年 4 月 2 日∼大正 5年 4 月 1 日生の人
■接種費用
75 歳:昭和 15 年 4 月 2 日∼昭和 16 年 4 月 1 日生の人
ります。肺炎はわが国の死亡原因の
23
3240円︵自己負担額︶
︽費用の免除︾
70 歳:昭和 20 年 4 月 2 日∼昭和 21 年 4 月 1 日生の人
第3位となっています。また、日常
教室前後の体力測定結果
∼ 64 歳の人で、心臓や腎臓、呼吸器
の﹁敵﹂は、
﹁自分は大丈
脳血管疾患
110 人
21.6%
認知症
174 人
34.1%
その他
58 人
11.4%
肺炎
3人
0.6%
65 歳:昭和 25 年4月2日∼昭和 26 年 4 月 1 日生の人
8
広報おおき 2015 年6月号
広報おおき 2015 年6月号
9
平成 25 年度大木町
要介護者の原因疾患
14
18
その他の 骨折
運動器疾患 51 人
10.0%
107 人
21.0%
95 歳:大正 9年 4 月 2 日∼大正 10 年 4 月 1 日生の人
イスでの立ち座り
(10 回あたりの秒数)
がん
7 人 1.4%
25
<平成 27 年度対象者>
的に生じる成人の肺炎のうち4分の
70 歳、75 歳、80 歳、85 歳、90 歳、95 歳、100
23
は個別に通知しています。
)
1から3分の1は肺炎球菌が原因と
平成 30 年度までの間は、その年度に各 65 歳、


90
を逃さないようにご注意ください。
ただし、対象者で町県民税非課税
(4 月 15 日現在、大木町に住民登録がある対象者に
考えられています。
① 65
歳で接種を希望する人
肺炎球菌には 種類以上の血清型
があり、定期接種で使用される﹁
定期接種の対象者は毎年異なるため、接種の機会
26
߿ߞ߬ࠅஜ
ᐽ߇৻⇟㧋
ࡂ࠷࡜࠷ੱ
↢ࠍ⋡ᜰߔ
ߥࠄ‫߭ߗޔ‬
ߎߩᢎቶࠍ
ߏᵴ↪ߊߛ
ߐ޿㧋ೋ߼
ߡߩੱߢ߽
ᭉߒߺߥ߇
ࠄෳടߢ߈
ࠆᢎቶߢߔ‫ޕ‬
② 60
23
歳となる人が対象です。
27
■高齢者用肺炎球菌ワクチン対象者
天然温泉⼤⽊の湯
天
アクアスだより
特定健診
南 筑 後 保 健 福 祉 環 境 事 務 所 で は ︵ ど の 検 査 も 無 料 で す ︶
。
果説明は電話では応じられません。
風しん抗体検査
︻日時︼毎週火曜日
9時∼ 時
結果説明は1週間後となります。結
先天性風しん症候群の発生を予防
するために、今年度﹁風しん抗体検
不可︶
休日エイズ相談検査
6月1日∼7日の﹁HIV検査普
及週間﹂にあわせ、休日の臨時相談
しん抗体検査ができます。県のホー
※県内の契約医療機関でも無料で風
は 日後に郵送でお知らせします。
︶
︻ 持 参 す る 物 ︼お 問 合 せ く だ さ い。
けることができます。
ます。
︶また、検査は無料匿名で受
度で分かります。 場
( 合によっては、
更に詳しい検査が必要な場合があり
い。
︶
★ふれあいウォーキング教室
0944 ︲72︲2812
アクアス スポーツクラブ4周年
皆さんのおか
げで、アクアス
スポーツクラブ
は4周年目を迎
えることができ
ます。4周年記
念として、5月
日㈮∼6月 日㈫までに入会された
人に限り、4周年にちなんで4大特典
を設置しております。
ぜひスポーツクラブを体験ください。
レッスン・ジム・プール・天然温泉が、
館お待ちしておりま
始めやすい月額制度で使い放題。
初めての人でも大丈夫です。丈夫な
見学は営業中いつでもOKですの
体をお望みの人はどなたでも参加でき
で、一 度 来 館 く だ さ い。皆 さ ん の 来
ます。健康の道は、あなたが歩いてつ
くるものです。
す。スポーツクラブ
は、あなたの﹁楽し
︻日時︼6月4日㈭9時∼ 時
︻集合場所︼町健康福祉センター玄関前
い﹂を応援します。
︻問合せ先 ︼
アクアススポーツクラブ
︻内容︼アクアスロード︵雨天時は健
康棟内で実施します︶
︻料金︼無料︵事前申し込みは必要あ
75︲︲8171
りません。当日、現地で受付します。
︶ ホームページ
︻申込み・問合せ先︼
http://www.aqus-spclub.jp/
10
広報おおき 2015 年6月号
健康に自信のあるあなたこそ、
でけん
受けんと
︻期間︼平成 年3月 日㈭まで
︻検査項目︼血液検査︵HIV・梅毒・
ラミジア・淋菌︶
B型肝炎・C型肝炎︶
、尿検査︵ク
査﹂を実施します。対象者は、原則
歳以上の①妊娠を希望する女性、
あるいは、②妊婦の配偶者︵パート
☆B型肝炎・C型肝炎ウイルス検査
んの予防接種歴が明らかである人、
も受けることができます。
︵ 匿名
ナー︶です。
酒井内科胃腸科医院・たなか医院・
もしくは検査で確定診断を受けた風
ただし、過去に風しん抗体検査を
受けたことがある人、または、風し
野口医院・松本医院・よこやま乳腺
しん既往歴がある人を除きます。
えさき小児科内科医院・国武医院・
︻受診場所︼町内指定医療機関
さい。
ので、事前に直接お問い合わせくだ
︵祝日を除く午前中︶
※各医院で受付時間等が異なります
健康が大切だとわかっているの
に、
﹁受けるのが、何となく不安・
・﹂
と、受診の案内から目を背けていま
せんか?そんな人はまだいいでしょ
外科クリニック・宮崎整形外科医院・
希望者は、事前に予約が必要です。
検査を行います。臨時検査当日は、
︻日程︼毎月第2火曜日
( 約制 ) ﹁エイズの迅速検査﹂を行い、通常
受付
9時∼ 時 予
1週間かかる検査結果が約1時間程
︻検査項目︼風しん抗体検査︵結果
宮原泌尿器科クリニック・みずま高
邦会病院
※特定健診は、町外のかかりつけ医
︵医師会加入の医療機関に限る︶で
も受診できます。
ムページで確認し、直接医療機関に
︻日時︼6月 日㈰ 時∼ 時
︻検査項目︼
HIV検査
︵エイズ検査 ︶
お問い合わせください。
特定感染症相談・検査
福岡県南筑後保健福祉環境事務所感
時 分∼ 時
月生まれの人は6 月は無料
︻料金︼一般600円・会員300円
∼
︻検査場所・問合せ先︼
エイズをはじめとする性感染症は
他人ごとではなく、誰でも感染する
制で匿名・無料で受けられます。
健康棟を利用して健康になろう
︻ 持参するもの ︼受診券・保険証・
質問票
10
染症係︵柳川市三橋町今古賀8 ︲1︶
16
可能性がある病気です。検査は予約
14
う。それより何よりアブナイのは、
どうぞご理解いただきますようお願いします。

身体に悪いことを続けてないから大
開催期日:6月13日㈯ 13時30分∼
14
30
★高精度体内組成測定 ︵BOCA︶
★体力測定︵事前予約が必要︶
︻ 歳未満︼ 月 日㈰
30 12
︻日時︼ 月7日㈰ 時 分∼ 時
30 12
時∼ 時 分
30
15
丈夫だと、思い続けている、その習
月2日より利用料金を改定させていただきます。
10
15
30
月 日㈯ 時∼ 時 分
︻料金︼入館料のみ
14 10
︻ 歳以上︼ 月 日㈯
27 7
慣そのものなのです。
■梅干し・らっきょう漬け講習会 毎回大好評の漬物講習会
20
手軽に気軽に、入会しやすい料金設
︵誕生日がわかるものをお持ちくださ
定 に な っ て い ま す の で、こ の 機 会 に
※
15
20
6 6
特定健診の目的は、高血圧や脂質
異 常 症、 糖 尿 病 な ど、 個 々 の 生 活
でも入館できます。
とが困難となってきております。このため、6
10
6 6
6
習慣病の早期発見 だけでなく、早
引き上げなどにより、従来の価格を維持するこ
︻自己負担金︼500円
※健康棟もアクアスと同じ利用料となります。
い段階で病気の危険因子を見つけ、
※地区別ではありません。大木町にお住いの人ならどなた
31
※利用料金の改定にあわせ、脱衣所ロッカーの利用料
発症を未然に防ぐ ことです。特
効率化を行ってきましたが、昨年4月の消費税
︻問合せ先︼健康課
を 100 円から 10 円に改定します。
※入館料のみでお楽しみいただけます。
定健診は、﹁今の健康状態を知るチャ
お持ちください。
 32 ︲1280
金でお支払いください。
場 所:2階「掛川の間」
14 10
10
※回数券 ( 改定前の金額 ) をご利用の場合は、差額を現
開催期日:6月21日㈰ 13時30分∼
ンス﹂です。あなたと、あなたの
料金維持のため、徹底したコスト削減や業務の
5
250 円
家族のために 、毎年の健診受診を
す。入館の際に住所が分かるもの(免許証・保険証など)を
28
その他会員
習慣にしましょう。
300 円
健康保険加入者︵対象者には、5∼
開催期日:6月19日㈮アクアスの日 13時30分∼
子ども
6月に受診券を郵送していますので
とうございます。オープン以来 17 年間、利用
ご確認ください。
︶
上記期間中、大木町にお住いの人は100円で入館できま

250 円
■鶴の会演芸会 歌と踊りを披露
150 円
鶴会員
※入館料のみでお楽しみいただけます。
65 65
健康福祉センター健康棟
33︲2013

中 学 生 以 上300 円、3歳∼小学生 200 円、アクアス会員 100 円でご入館いただけます。
広報おおき 2015 年6月号
11
■貯筋運動(ロコモ体操で健康寿命を延ばしましょう)
75
日頃から、アクアスをご利用いただきありが
!!
現在
500 円
40
開催期日:6月16日㈫∼6月28日㈰ 毎日17時∼
5
亀会員
アクアス
会員
場 所:2階「銀河の間」
4

6月 2 日㈫より入館料が変わります
農繁期優待 農
繁期優待 変更後
600 円
350 円
200 円
300 円
300 円
区分
大 人
場 所:アクアスフロント
︻対象者︼ 歳以上 歳未満の国民
33-2002
申込み・問合せ先 申込み
問合せ先
合せ先 
33 2002
6月の「アクアスの日」は第3金曜日 19 日!
PM
家庭から出る﹁燃やすごみ袋﹂と﹁プ
ラスチック袋﹂の重量を量るだけの
簡単な取り組みです。
︵ バネバカリ
ぜひお気軽にご参加ください。
33 ︲2202
︻申し込み・問合せ︼
環境課
できるだけプラと雑がみを分
別していくことで、資源ごみ
が増え、燃やすごみが減るこ
とが良くわかりました。以前
はごみ袋2∼3袋出していた
ものも、紙リサイクルを分別
することで半分以下の量にな
りました。
は配布します︶ごみが数値になって

とにかく、分別する。「分けれ
ば資源、まぜればごみ」と言い
ながらそれぞれの入れ物に入れ
ました。なんだか、楽しかった
です。自分の家からどれだけ出
しているか考えた事などなかっ
たので参考になりました。
節電
夏場の
○エアコンの省エネ
∼冷房時の室温は
目安に!
扇風機を使用する。
を
﹁節電
㰴㰰㱂㰃㰡㰳㰀
http://setsuden.go.jp
﹂
.go.jp
政府の節電ポータルサイト
な お、エ ア コ ン は、夏 場
の熱中症などの危険もあり
ますので体調を考えて無理
のない程度で実施しましょ
う。
無理のない範囲で、できる限りの
節電をお願いします。
と節電につながります。
コンセントからプラグを抜いておく
こまめにきり、使わない電気機器は
6%程度を占めています。主電源は
時消費電力といい家庭の消費電力の
電力を消費しています。これを待機
ただけでは指示待ちの状態を保ち、
オなどはリモコンでスイッチを切っ
さんあります。例えばテレビやビデ
ときでも電力を消費する機器がたく
日中は不要な照明を消しましょ
う。また、家の中には使っていない
∼こまめに主電源をオフ
○照明、家電の省エネ
にご協力ください!
度
・エアコンのフィルターは定期的に
掃除する。
・室外機の周りにものを置かないよ
うにする。
くるくるだより
★おもちゃクリニック★
︻日時︼6月 日㈰ 時∼ 時
クを訪れてみてはいかがでしょうか
持ちの皆さん、一度おもちゃクリニッ
たのにこわれてしまったおもちゃをお
動かなくなったおもちゃを診察・治
療
︵修理︶
をしています。大切にしてい
・無理のない範囲でエアコンを消し、
断する。
・カーテンやすだれで直射日光を遮
ります。
効率よく部屋を涼しくし、快適に
過ごすためにさまざまなな方法があ
28
微小粒子状物質から
り組みが優秀な家族や地域を表彰し
参加者にはステキな参加賞とプラ
袋、雑がみ袋を進呈します。また、取
てみませんか?
ます。︶
重に行動することが望まれ
児、高齢者など︶はより慎
循環器系疾患のある人、小
︵ 高 感 受 性 者︵ 呼 吸 器 系 や
ださい。
をできるだけ少なくしてく
にし、屋内への外気の侵入
・換気や窓の開閉を最小限
い。
きるだけ減らしてくださ
の長時間の激しい運動をで
・不要不急の外出や屋外で
︻注意喚起時の行動の目安︼
のホームページでご確認ください。
ます。注意喚起の状況については福岡県
超えると予測された時は注意喚起を行い
身を守れ!
に関する専門家
環境省の﹁PM
会合﹂報告に従い、PM の濃度が
暫定的な指針値である日平均値 μ
g / ㎥を超えると予測された時は、
注意喚起を行います。
福 岡 県 で は 県 内 を4 区 域 に 分 け
︵大木町は筑後地域︶
、暫定指針値を
家族そろって
に
挑戦しよう!
ごみ減量
・携帯電話から登録する場合
※診察代として1個100円になりま
す。
︵治療費も診察代に含まれます。
︶
※おもちゃが治らない場合もありま
す。ご了承ください。
★リユース自転車を販売
リユースプラザでは、不要になった
物を譲ってもらい、必要な人に安価で
譲ることでゴミの減量化に取り組んで
います。
リユース自転車1台を1000円で
販売します。今回の自転車は小学校高
学年用自転車1台です。希望する人は
リユースプラザで希望の自転車を確認
してお申込みください。申込多数の場
合は抽選となります。
︻申込期間︼6月 日㈰まで
︻抽 選 日︼6月 日㈪
︵当選者には後日連絡します。
︶
お気軽にリユースプラザ 080 ︲
坂田︶ま
1535︲3098︵担当
でご連絡ください。
12
広報おおき 2015 年6月号
広報おおき 2015 年6月号
13
70
http://www.bousaimobile.pref.fukuoka.jp/
(ごみゼロ推進員研修会で表彰)
15

2.5
実績報告提出期限
審査会
表彰式
10 月 9 日㈮
10 月下旬
11 月中旬
28
http://www.bousai.pref.fukuoka.jp/mamorukun/
現れることで、ごみに対する意識が
ごみ減量
2.5
2.5
・パソコンから登録する場合
(こっぽーとホール)
9 月 1 日㈫∼ 9 月 30 日㈬
チャレンジ期間
昨年参加者の
声だよ!
注意喚起の状況が配信されます。
変わってきます。皆さんも、ぜひこ
6 月 15 日㈪∼ 7 月 14 日㈫
8 月 25 日㈫ 19 時 30 分
減量はすぐに目に見えて減ったの
が楽しかったのですが、なかなか
その先が進まず苦労しました。と
にかく分別!!が大事だと思うの
と、やはりその前にごみになるお
菓子の空箱等企業も考えてくれた
ら、全体のごみが減るのかと思い
ました。一人が頑張ってもとても
難しいことだと思います。
防災メール・まもるくんに登録すると、メールでPM 2.5 の
申し込み期間
参加者説明会
の機会にごみとの関わり方を見直し
【ごみゼロコンテスト 2015 のスケジュール】
チャレンジしてみて、
子どもたちも意識するよう
になり進んで分別をするよ
うになりました。ごみの量
はあまり減ってないけど、
これからも続けたら減量し
ていくと思いました。
きちんと分別するとこんなにも燃やす
ごみを減らせるなんて、とても驚きま
した。いかに今まで資源を無駄にして
いたのかが分かります。買い物をする
時は、燃やすごみを減らすために出来
る限りごみにならないように考えて買
うようになりました。最初は正直大変
かなと思っていましたが、続けていく
うちに子どもも分別に興味を持つよう
になり、家族で楽しみながら取組めた
のでよかったと思います。
まもるくんに守ってもらおう!
て、ごみ減量化の気運を町全体に広げ
ごみ減らしに挑戦する﹁ごみゼロ
たいと考えています。
コンテスト﹂を、
今年も開催します。
申し込みは、行政区単位を基本とし
チャレンジ期間は9月の1か月間、 ますが、
個人世帯での参加も可能です。
環境課からのお知らせ
13
29 28
ごみゼロコンテスト 2015
【問合せ先】環境課 33-2202
くるるん液肥﹁くるっ肥﹂が好評です
家庭菜園や花づくりに使ってみませんか
行為が頻繁に行われています。地元の
最近、侍島下地区において、夜間から
朝方にかけて悪質な生活ごみのポイ捨て
の肥料成分や植物に必要な有機質を豊富
るっ肥﹂です。窒素・リン酸・カリなど
おおき循環センター﹁くるるん﹂で生
ごみやし尿などから作る液体肥料が﹁く
︻配達をご希
い。
汲んでくださ
クから自分で
設置したタン
皆さんがよりポイ捨てごみの回収をお
に含む優れた液体肥料です。
﹁くるるん﹂
悪質な不法投棄発生、
古新聞を利用した
情報提供をお願いします! 雑がみ分別袋を
無償配布中
こなっていますが、弁当のごみや、缶、
が、野菜作りや家庭菜園にも好評です。
て、配達をご
望の場合︼
大木町の住民しか使えない優れた有機質
希望の場合は﹁くるるん﹂にお申込みく
では年間6000t 程度生産され、主に
れたものが連
肥料を家庭菜園や花づくりに使ってみま
ださい。
びんなどがレ
日のように投
せんか。
︻配達料金 ︼ 水稲や麦の元肥として活用しています
棄されていま
●﹁くるっ肥﹂の使い方
ジ袋に入れら
町では、菓子箱や紙箱、包装紙やトイ
す。地域住民
レットペーパーの芯などの 雑がみ の
ています。ご
徹底分別に、紙袋での排出をお願いして
ほどたくさんの紙袋が必要になりますの
います。しかし、分別を徹底すればする
苗を植える前に、1㎡当たり5ℓ∼
ℓを土に混ぜてください。
行為は犯罪で
で、古新聞を利用した雑がみ袋をご紹介
みのポイ捨て
す。侍島下地
しています。
野菜や花の根元に2∼3倍に水で薄め
て1㎡当たり1ℓ程度、1∼2週間に1
利用ください。また、作り方もあわせて
の公共機関で無償配布していますのでご
※﹁くるっ肥﹂を用いた野菜施肥基準の
てください。
追肥 として使う場合
区︵県道大和
回程度、作物の生育状況に応じて散布し
てポイ捨ての
冊子は、大木町の住民は無料で﹁くるる
今年度は、シルバー人材センターの皆
∼城島線より
さんが手作りした古新聞雑がみ袋を、次
東 側 ︶に お い
現場を見られ
ご紹介しています。
●﹁ くるっ肥 ﹂は﹁ くるるん ﹂で
設置を希望される場合は、行政区長を通
じて﹁くるるん﹂にご相談ください。
※﹁くるっ肥﹂は大木町の住民しか使え
ません。
●﹁くるっ肥﹂の主な肥料成分
︵平成 年4月分析︶
全窒素
0・2%
︵内アンモニア性窒素0・16% ︶ リン酸
0・08%
カリ
0・11%
珪酸
0・15%
︻問合せ先︼ おおき循環センター﹁くる
33︲1231
るん ﹂
大木町男女共同参画学習・活動助成制度
男女共同参画の学習や活動に助成します
ポリタンクなどをご持参のうえ、受付
簿にお名前をご記入後、入口駐車場奥に
いつでも受取れます。
ん﹂で配布しています。
た 方 は、 写 真
を取るか車の
古新聞雑がみ分別袋の無償配布場所
・大莞コミュニティーセンター
ナンバーを控
・大木町こっぽーと図書・情報センター
・大溝コミュニティーセンター
で連絡くださ
え、 環 境 課 ま
い。
・環境プラザ
で
」す
らしく・女らしく﹂の窮屈さから解放さ
を、理解しあえる社会が実現すれば、
﹁男
事や役割を決定付けるものではないこと
する活動に対して支援する制度です。
や講座などの参加や男女共同参画に関連
て、県や近隣市町などが開催する研修会
できる男女共同参画社会の形成に向け
︵宿泊費 ︶ 1人につき1年度1回とし、
︻申請方法︼
なります。
助成事業いずれも予算の範囲内の申請に
︻対象になる団体︼
動
② 男女共同参画に関する相談活動
① 男女共同参画に関する啓発・学習活
︻対象になる活動︼
5000円まで。
※グループ活動助成事業、研修会等参加
円まで。
︵交通費 ︶ 1人につき1年度2回まで、
公共交通機関利用相当額とし、5000
︻対象になる経費︼
ラム、シンポジウムなどへの参加
男女がともに性別に問われずあらゆる ︻対象になる活動︼
生物学的な性の違いがあることを前提 国や地方公共団体が主催、共催、後援
分野に参画し、自分の能力を十分に発揮
に、その違いがその人の個性や能力、仕
する男女共同参画に関する会議、フォー
の人に関わるものなのです。
27
は非常に困っ
家庭菜園などの元肥 として使う場合
1tまで200円
タンク車1台︵最大 t ︶ 500円
※地区に1t タンク︵液肥スタンド︶の
自宅にタン
クを設置し
県道大和城島線
﹁ 地域力 × 女 性 力
無限大の未来 ﹂
3.5
町内に居住・勤務する 歳以上の人が、
3人以上で構成する団体
1.グループ活動助成
れ、男性も女性も生きやすい世の中にな
るのではないでしょうか。
男女共同参画講演会
笑 い か ら・・・
男女共同参画は
﹁笑って笑って共同参画
笑顔は人生の宝物∼﹂
身近な男女共同
関する活動
の活躍を加速するとき!身近な女性の活
大分県宇野目鷹鳥屋神社の神職の矢
︻対象になる経費︼
参 画 の お 話 を、
野先生からご講演いただきます。
職場で、
学校で、
地域で、
男性と女性が、
家庭で、性別にかかわりなく多様な選択
︻場所︼大木町子育て交流センター
※月曜休館
町内に居住・勤務する 歳以上の人
︻対象者︼
話代など︶
、印刷費、消耗品費など
費、資料代、通信運搬費︵郵便料金や電
※講師などへの謝金、会場借上料、調査
32︲1047
︻参加費︼無料︵申し込み不要︶
その実現のためには、政府や地方公共団
体だけでなく、皆さん一人ひとりの意識
ができ、一人ひとりがその個性や能力を
30
十分に発揮できる﹁男女共同参画社会﹂
。
15
2.研修会等参加助成
14
︻講師︼ 矢野大和さん
︵大分観光特使他︶
︻主催 ︼ 女性ネットワークおおき
︻問合せ先︼図書・情報センター
を変えていくことが必要です。
10
詳しくは、町ホームページ、または企
画課企画係︵ 32︲1036︶までお
さい。
企画課に備え付けの申請書をご利用くだ
ホームページからダウンロード、または
く︶9時∼ 時です。なお、申請書は町
受付は、月曜日から金曜日︵祝日を除
してください。
申請書に必要事項を記入し、必要書類
③ 男女共同参画に関する調査や研究に
を添えて役場企画課︵庁舎2階︶へ提出
︻日時︼7月4日㈯ 時∼ 時 分
1年度1回とし、経費の5分の4以内
で3万円まで。
躍をみんなで応援しましょう!
地域づくりが期待されます。今こそ女性
たことに発想の転換が生まれ、活力ある
必要です。これまで男性目線で考えてい
暮らしやすく元気な地域社会をつくる
ためには女性の活躍・リーダーシップが
た。
社会をつくるために∼という題材でし
レーズ∼女性の力を活かして元気な地域
今年度の募集テーマは、身近な女性の
活躍を地域ぐるみで応援するキャッチフ
=
平成 年度のキャッチフレーズは、
6月
29
また﹁男女共同参画﹂は女性だけを支
援するものという誤解があります。男女

●侍島公民館
日㈫ ~ 日㈪ の1週間は、 男
「 女共同参画週間
23
27
共同参画は、そもそも社会で生きる全て
18
17
問合せください。

【問合せ先】環境課 33-2202
みんなでつくる
﹁男女共同参画社会﹂
18
筑後▶
侍島交差点
旧 442 号
◀大川
14
広報おおき 2015 年6月号
広報おおき 2015 年6月号
15

環境課からのお知らせ