こちら(PDF:219KB)

2015 年 3 月 19 日
消費税率の引き上げで 1 世帯当たり年間消費税額は
前年より 7 万 4,221 円増の平均 24 万 893 円に
~2014 年 日本生協連「消費税しらべ」より~
日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連、会長:浅田 克己)では毎年、生協組合員が家庭で負
担している消費税額の調査「消費税しらべ」を行っています。2014 年は、34 生協 608 世帯の協力を
得て、負担の実態をまとめました。
本調査は、生協組合員の家計簿に基づき、消費支出から家賃や学校教育費など非課税支出を差し引
いた額に税率を乗じて税額を算出したものです。
2014 年の主な特徴は下記の通りです。詳細については、弊会コーポレートサイト(http://jccu.coop/ )
をご覧ください。
■ 2014 年の主な特徴
y
2014 年 4 月より消費税率が 5%から 8%に引き上げられたことに伴い、1 世帯あたりの年間消費税
額(1 月~12 月)は平均 24 万 893 円と、2013 年の平均 16 万 6,672 円と比べ、大きく増加(+7 万
4,221 円)しました。また、収入に占める消費税の割合は 3.60%(2013 年 2.46%)
、消費支出に占
める割合は 5.18%(同 3.65%)と大きく増加しました。
y
収入に占める消費税の割合は、年収 400 万円未満世帯では 5.44%と 2013 年に比べて 1.96 ポイン
ト増加したのに対し、1,000 万円以上世帯は 2.94%と 1.02 ポイントの増加にとどまりました。低
所得世帯ほど負担率の高い状態が続き、その開きは年々大きくなっています。
y
年収が高い世帯ほど、消費税増税を受けても消費を抑制しなかった傾向が見られます。
消費税の税額と家計に占める割合の推移(調査世帯全体)
(単位:円)
(単位:%)
6.00
300,000
消費税負担額
5.18
収入に占める割合
消費支出に占める割合
250,000
200,000
150,000
2.16
100,000
1.57
2.27
1.47
2.29
5.00
3.24
3.63
3.65
3.71
3.74
2.23
2.35
2.45
2.49
2.52
104,137
121,822
3.60
240,893
181,928
169,324
125,479
166,966
168,991
166,672
2011年
2012年
2013年
4.00
3.00
2.46
1.57
182,260
50,000
3.65
2.00
1.00
0.00
0
1989年
1993年
1995年
4月より消費税3%導入
1997年
2001年
2010年
4月より消費税5%にアップ
<お問い合わせ先>
日本生協連 広報部
TEL: 03‐5778‐8106
4月より消費税8%にアップ
2014年