羅 針 盤 - 美奈宜の杜

羅針盤
区会だより
区会&生活環境部会からの連絡
テンとイタチはイタチ科に属し、小顔でブドウのような黒くて丸い目をしたかわいらしい動物です。よく似ていますが、
生活の場所が異なりテンは樹上生活を好むので森の近くに住み、イタチは住宅地にも普通に住んでいます。大きさも
異なりテンはイタチの倍ほどです。共に美奈宜の杜では先住民です。
<テン>
5年ほど前、新潟県佐渡のトキ保護センターで、人工飼育中の特別天然記念物のトキ9羽が野生の小動物に襲われ
るという出来事がありました。この小動物の正体がテンと報道されたときからテンは、悪役として一躍名を馳せました。
トキが希少で美しいことから世論はトキに味方しましたが、事は人間の管理上の問題であり、テンにしてみれば本能に
沿った普通の行動でした。テンはかわいい顔をしていても獰猛な肉食獣なのです。
時々散歩で訪れる矢野竹の山中で鶏が飼われていましたが、行くたびに数が減り、とうとうこの春にはいなくなってし
まいました。近くで農作業していた方にたずねると、テンに持っていかれたとのことでした。テンはここでも活躍している
ようです。こうしてみるとテンは人間にとって都合の悪いことばかりやらかしているようですが、実はそうでもなく、前述
の佐渡のテンは農作物を荒らす野ネズミや野ウサギを駆除するため、本土から移入されたものでした。また、明治から
戦時中にかけては大量のテンが捕獲され、人間に良質の毛皮を提供していたのです。特にテンの冬毛は輝くような
真っ黄色で、私は我が国の野生動物の毛皮のなかで一番美しいと思っています。そういえば、ご婦人方が喜ぶミンク
もイタチ科の近縁の動物です。
(冬毛)
(夏毛)
<イタチ>
イタチはテンよりずっとポピュラーな動物です。この街でも庭から庭へ走っていったり、道路を横切ったりするのをよく
目撃します。子供のころ農家の庭先を通ると、イタチの毛皮が板に張り付けられて干されているのをよく見かけたもの
です。イタチも鶏を襲うので、これは毛皮目的というより懲らしめだったのでしょう。
若いころ四国の四万十川を旅行したとき、そんなイタチの毛皮を使った川魚漁を紹介していました。イタチの毛皮を
長い竹の先に付けて岩陰をつつき、隠れていたウグイなどの川魚が驚いて飛び出してきたところを、モリで突いて捕ら
えるというもので、イタチの習性を利用したそこだけの特有の漁だとのことでした。このときイタチが泳ぎが巧みで、魚も
好んで食べることを初めて知りました。昨年の冬、我が家の小さな池が何者かに荒らされ、なかの魚がほぼ全滅しまし
たが、四万十川での知識から犯人はイタチだろうと推量しています。寒かったのでいつもは外に放している飼い犬を、
玄関に入れたのがいけなかったようです。
(イタチ:ヤフー画像より引用)
美奈宜の杜区会
コミ協生活環境部会
杜の先住民(美奈宜の杜に住む動物達)№10
(テン:ヤフー画像より引用)
第91号 平成27年12月1日
(宇都信泰記)
区 会 連 絡
☆一斉ノーポイ運動(清掃)のお知らせ
12月5日(土) 8:30~一斉ノーポイ(清掃)を実施します。実施方法等は、各街区の
地区役員からご連絡します。年末に向けて街内の美化活動にご協力をお願いします。
※雨天の場合は、翌6日(日)に繰り延べします。
☆区会役員(書記役)交代の承認投票結果の報告
11月10日に締め切りました、区会役員交代承認の賛否を問う投票は、以下の通り
の結果となりました。
投票総数184票(投票率65%)、
内訳:賛成184票(内6票は白紙で、区会長委任とし賛成に加算)、反対0票
住民の皆様のご承認を得て、書記役に古川晴喜さんが、就任されました。
※過去に役員の途中交代が無かったため、このような手続きを取りました。
今後の対処を考慮し、 区会規則に途中交代の手続きを加えるように皆様に諮ります。
※票及び集計は、区会監査役によって確認されました。
★朝倉市版CCRCイニシアティブ事業 と 美奈宜の杜の『まちづくり』
首都圏から地方へと、高齢者の移住を促進する、日本版CCRC構想に名乗りを上げた、朝倉市
の提案が、H27年度の交付金の対象になったことは、新聞報道などで、既にご存知の方も多い
でしょう。朝倉市の計画や予算は以下です。
①美奈宜の杜を中核として、朝倉市全域に移住者を呼び込む。
②移住者の呼び込みに、美奈宜の杜で経験のある、西日本ビルの協力を得る。
③今年度交付金1132万円の内訳:営業促進費310万円、情報発信費822万円
この発表があった、10月中旬以降から、美奈宜の杜住民組織は、朝倉市に対し当事業に住民を
加え、住民側にあるノウハウや経験を生かすように、下記を働きかけています。
現在、市との協議を重ねていますが、H28年度申請に住民からの提案の折込みを検討するとの
回答を得ています。
①美奈宜の杜の『まちづくり構想』は、日本のCCRC構想とほとんど変わらない。
②他地区がこれから取組を始めるCCRC作りに比し、朝倉市は美奈宜の杜を利用する
ことで、20年先行した取組ができる。
③来年20周年の諸事業の一部を、市のCCRC事業として検討してほしい。
④今後の美奈宜の杜の『まちづくり』に、市からの協力を得たい。
もちろん、住民からのノウハウの提供や、自助努力は求められますが、国の政策として進んでいく、
CCRC構想を生かして、美奈宜の杜『まちづくり』を実現したいと考えます。
今後、住民組織は適宜情報発信をして行きますので、皆様からのご意見や情報、提案等を積極的
にお寄せ下さい。
(福元記)
★『まちづくり構想』テーマ・農業体験の推進
黒川地区の林さんと昨年来試行してきました農業体験への取組は、今後区会が中心になり
進めます。
近日中に、来年度の計画の説明会を開催し、参加者を募集します。一緒に、取組に参加し企画して
頂ける方は、区会のほうにお申し出下さい。
また年内に現地体験会を開催する予定です。
☆ 新入居者のお知らせ
○向井さん (定住)
○篠原さん
(定住)
☆お誕生のおしらせ
○宮原直樹君 (出生時体重 2,784g) 編集後記 もう師走!? 今年は暖冬だと聞いていましたが、冬らしい寒さはやって来ました。最近CCRCとやらの
ことで、新聞社やテレビ、雑誌社、見学者が徐々に増えています。それほど注目されるこの機会に、まちづくりをと考え
るものの、行政や西ビルとの協調と、住民の自助無くしては進みません。皆様のご協力をお願いします。
先月、この街に開設以来5人目となる新住人が誕生し、区会からの誕生祝金第1号をお渡ししました。これからも
この街で子供が生まれ、元気に育つことが続くと、街の発展、継続が見えて来る様な気がします。
(福元記)