「ねんりんピック長崎2016」大会メダル・楯デザイン仕様 1 提案を求める内容 ねんりんピック長崎2016の各種目の入賞者等に授与する大会メダル・楯のデザイン 2 デザインコンセプト デザインは、以下の2点を表現したものとする。 ①「ねんりんピック長崎2016」にふさわしいもの ②長崎らしさを表現したもの 《大会メダル》 (1)必須掲載事項 【表裏面どちらか】 ①ねんりんピック応援団「がんばくん・らんばちゃん」のデザイン 【裏面】 ①ねんりんピック長崎2016(共通) ②必須文字(下記の表とおり) 種類 色 金 大メダル 銀 銅 中メダル 小メダル 指定なし 指定なし 必須文字 優勝 最高齢チーム賞 全勝賞 正賞 優秀賞 金賞 準優勝 高齢チーム賞 准賞 銀賞 第3位 銅賞 優秀賞 参加賞 予定個数 714 27 17 39 32 8 714 152 49 14 799 26 2,124 15,613 ※上記は平成 28 年の発注予定個数 (2)規格 ①材質は「磁器」とするが、大会メダルに使用するにあたって、十分な耐久性・強度を もつものであること。 ②形状は、大メダル直径φ60mm、中メダル直径φ50mm、小メダル直径φ40mm 厚さ5㎜ 程度の円形を基本とするが、入賞者に対する大会メダルとして価値をイメージできる ものであればそれにこだわらない。 ③大メダルの色は、メダル全体または一部に金、銀、銅の各色が表面に表現してあり、 視覚的に区別できるものであること。 ④中メダル、小メダルの色指定は設けないが、必須文字が判別できるように着色するこ と。 ⑤大、中メダルの上部には、メダルひもをつける穴・突起等を付けること。 (3)製作単価 ・大メダル 600円以下(税込み) ・中メダル 600円以下(税込み) ・小メダル 300円以下(税込み) (メダルひも、プラスチックケース及び外箱代金を含まず) 《楯》 楯の中央レリーフ部分のデザインは大会メダルデザインの表面と同一のものとする。 色の指定はなし。 ■その他 ①希望する者には、キャラクター「がんばくん・らんばちゃん」などについて電子デー タで提供する。 ②先催県の大会メダル・楯の実物については、ねんりんピック長崎2016大会実行委 員会事務局内で閲覧できる。
© Copyright 2025 ExpyDoc