平成26年度学校評価

【4段階評価】
平成26年度 宮崎市立穆佐小学校 自己評価書【4段階評価】
4期待以上
3ほぼ期待通り
2やや期待を下回る
目標
中期経営目標
内容
確かな学力の
定着と向上
1改善を要する
評 定
短 期 経 営 目 標
項目
○個別指導の充実を図る。 ○各種会合の精選を図る。
めざす。【小中一貫推進】
◎職員の指導力向上を図る。
○各学校の実態に即した研究課題を設定し、職員研修の充実を図る。
【小中一貫推進】
○教科指導を中心とした指導方法の工夫改善を一層推進する。
◎特別支援教育の充実を図る。 ○児童の個性を理解し、指導・支援できる指導力を伸長する。
豊かな心の育
◎「心豊かな児童の育成」をめ ○積極的な生徒指導を推進する。
○特別支援教育、人権教育、環境教育、福祉教育の充実を図る。
成・生徒指導等 ざす。
の充実
◎基本的な生活習慣の徹底を ○具体的実践事項の徹底をめざす。
図る。
【小中一貫推進】
◎道徳教育の充実をめざす。
たくましい身 ◎健康教育の充実を図る。
体の育成・健康
教育の充実
◎基礎体力の向上を図る。
・挨拶をする ・時間を守る ・後始末をする
○心にひびく道徳の授業を実践する。
○郷土愛の心情を醸成する。
○「あいうべ体操」、立腰指導などの保健指導や給食指導を実践する。
○食育を推進する。
○「弁当の日」を推進する。
○個人到達目標を設定し、児童ひとり一人の体力向上をめざす。
家庭・地域社会 ◎開かれた学校づくりを推進 ○学校の信頼性や教育の質の向上をめざし、学校評価を計画的に実施する。
○学校から保護者や地域に向けて情報発信を積極的に行う。
との連携・融合 する。
◎学校・家庭・地域の連携融合 ○地域の各種団体や施設等との交流を行い、体験活動を積極的に行う。
を推進する。
人
の
な
整
づ く り
基 盤 を
す 環 境
備
◎環境教育の充実を図る。
◎校内の環境整備を充実し情
操教育を推進する。
◎言語環境の適正化を図る。
◎家庭の教育環境の充実を図
る。
○地域が支援する教育の在り方を追究し推進する。
○環境教育に視点を置いた具体的な取組を推進する。
○校舎内外の環境整備を計画的に行う。
○施設や備品等の充実とその活用を図る。
○時と場に応じた言葉遣いを常時指導していく。
○民生委員児童委員等関係機関との連携を深める。
○家庭学習環境の整備を図る。
目
今後も研究,実践の充実を図っていきたい。
○職員の指導力向上を目指した取り組みも,一人
2
○聞く、聴く態度の育成を図る。
項
研究を行い,学力向上を目指して取り組んできた。
2
○主題研究を基礎に指導法の工夫改善に努める。
◎基本的な学習態度の徹底を ○「読む、話す」力の一層の向上をめざす。
価
○昨年度に引き続き高岡地区4校で小中一貫合同
◎基礎学力の確実な定着、向上 ○「読み、書き、計算」の力を着実に付ける。
をめざす。【小中一貫推進】 ○各種学力検査を実施し、前年度の数値をクリアする。
評
総合
2
てタイムリーなケース会議等を随時行い、支援の
充実を図ることができた。
3
○相手の気持ちを考えた言葉づかいや挨拶につい
3
ては継続して指導していく必要がある。今後も職
3
○「弁当の日」の趣旨が広く浸透し、各家庭で弁
3
3
当作りを通して食育への関心が高まりつつある。
○持久走やなわとびの取組を通して,児童一人ひ
とりの体力向上に資することができた。
○「合同穆園学習会」では、代表の 5 年生が日頃
3
3
2
の学習の成果を堂々と発表することができた。
○学校評価調査の実施,学校便りの発行、ホーム
ページの更新等を通して情報発信に努めている。
○無言清掃やチャイム黙想の習慣が徹底してき
2
2
○夏季休業中に全職員で道徳教育の研修を行っ
保護者への啓発を図ることができた。
3
2
員の共通理解・共通実践を推進していきたい。
た。また,参観日には道徳の授業を全学級で行い,
3
3
に具体的な指導技術向上に努めていきたい。
○特別支援教育については,気になる事例につい
3
2
1授業の取組みの中で行ってきた。次年度もさら
た。清掃に対する児童の意識を高めていきたい。
2
○校内の言語環境は、まだ十分適正とは言えない状
況にある。望ましい言葉遣いについて、より厳しく
効果的な指導を徹底していく必要がある。
○児童の家庭学習については個人差が大きく、十分
に取り組めていない家庭もある。保護者への働き掛
けや連携を根気強く続けていく必要がある。