財 務 諸 表 に 対 す る 注 記 1 重要な会計方針 (1)有価証券の評価基準及び評価方法 満期保有目的の債券 償却原価法によっている。 その他有価証券 時価のあるもの: 決算日の市場価格等に基づく時価法によっている。 時価のないもの: 原価法によっている。 (2)固定資産の減価償却の方法 有形固定資産 定率法によっている。 ソフトウエア 法人内における利用可能期間(5年)による定額法によっている。 (3)引当金の計上基準 賞与引当金 職員の賞与の支給に備えるため、支給対象期間に対応する支給見込額を計上 している。 退職給付引当金 職員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務の額を計 上している。 役員退職慰労引当金 役員の退職慰労金の支給に備えるため、内規に基づき、必要額を計上してい る。 (4)リース取引の処理方法 リース物件の所有権が借主に移転すると認められるもの以外のファイナンス・リース取引については、 通常の賃貸借取引に係る方法に準じた会計処理によっている。 (5)消費税等の会計処理 消費税等の会計処理は、税抜方式によっている。 2 基本財産及び特定資産の増減額及びその残高 基本財産及び特定資産の増減額及びその残高は、次のとおりである。 科 目 前期末残高 当期増加額 当期減少額 当期末残高 基本財産 投資有価証券 預 金 小計 1,190,815,734 円 540,775,895 円 272,943,967 円 1,458,647,662 円 233,530,275 - 105,038,083 128,492,192 1,424,346,009 540,775,895 377,982,050 1,587,139,854 特定資産 153,471,800 7,593,640 - 161,065,440 役員退職慰労引当資産 18,151,200 6,436,800 - 24,588,000 減価償却引当資産 19,715,962 - - 19,715,962 運営安定化資産 65,776,308 - - 65,776,308 257,115,270 1,681,461,279 14,030,440 554,806,335 377,982,050 271,145,710 1,858,285,564 退職給付引当資産 小計 合計 3 基本財産及び特定資産の財源等の内訳 基本財産及び特定資産の財源等の内訳は、次のとおりである。 科 目 当期末残高 (うち指定正味財産 からの充当額) (うち一般正味財産 (うち負債に対応 からの充当額) する額) 基本財産 投資有価証券 預 金 小計 1,458,647,662 円 (1,458,647,662) 円 ( -)円 ( -) 円 128,492,192 (128,492,192) ( -) ( -) 1,587,139,854 (1,587,139,854) ( -) ( -) 特定資産 161,065,440 - - 役員退職慰労引当資産 24,588,000 - - 減価償却引当資産 19,715,962 - (19,715,962) ( -) 運営安定化資産 65,776,308 - (65,776,308) ( -) - (1,587,139,854) (85,492,270) (85,492,270) 退職給付引当資産 小計 合計 271,145,710 1,858,285,564 (161,065,440) (24,588,000) (185,653,440) (185,653,440) 4 固定資産の取得価額、減価償却累計額及び当期末残高 固定資産の取得価額、減価償却累計額及び当期末残高は、次のとおりである。 科 目 取得価額 減価償却累計額 当期末残高 建物付属設備 28,583,893 円 23,107,586 円 什 器 備 品 47,589,195 43,130,830 5,476,307 円 4,458,365 ソフトウェア 合計 19,204,300 95,377,388 7,495,594 73,734,010 11,708,706 21,643,378 5 満期保有目的の債券の内訳並びに帳簿価額、時価及び評価損益 満期保有目的の債券の内訳並びに帳簿価額、時価及び評価損益は、次のとおりである。 科 目 外債(国債他) 国債 合計 帳簿価額 1,347,367,751 円 49,951,152 1,397,318,903 時価 1,440,097,781 円 52,270,000 1,492,367,781 評価損益 92,730,030 円 2,318,848 95,048,878 6 指定正味財産から一般正味財産への振替額の内訳 指定正味財産から一般正味財産への振替額の内訳は、次のとおりである。 内 容 金 額 経常収益への振替額 円 基本財産受取利息計上による振替額 合 計 49,653,992 49,653,992 7 その他 (1)リース取引関係 リース物件の所有権が借主に移転すると認められるもの以外のファイナンス・リース取引 ① リース物件の取得価額相当額、減価償却累計額相当額及び期末残高相当額 期末残高相当額 取得価額相当額 減価償却累計額相当額 什器備品 20,119,000 円 18,306,014 円 1,812,986 円 ソフトウェア 合計 1,110,000 21,229,000 1,063,750 19,369,764 46,250 1,859,236 ② 未経過リース料期末残高相当額 1年内 1,383,797 円 1年超 612,007 合計 1,995,804 ③ 支払リース料、減価償却費相当額及び支払利息相当額 支払リース料 5,662,200 円 減価償却費相当額 5,177,280 支払利息相当額 208,390 ④ 減価償却費相当額の算定方法 リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法によっている。 ⑤ 利息相当額の算定方法 リース料総額とリース物件の取得価額相当額との差額を利息相当額とし、各期への配分方法 については、利息法によっている。
© Copyright 2024 ExpyDoc