運動部活動指導チェックシート 集計結果

運動部活動指導チェックシート 集計結果
テニス専⾨部
威圧的な態度をとる
1%5%
18%
回答数
126
76%
良く当てはまる
ある程度当てはまる
あまり当てはまらない
全く当てはまらない
信頼関係があれば体罰は許される
1% 6%
回答数
24%
130
69%
良く当てはまる
ある程度当てはまる
あまり当てはまらない
全く当てはまらない
叩いても良いと言われて大丈夫と思ってしまう
0%
3%
23%
回答数
126
74%
良く当てはまる
ある程度当てはまる
あまり当てはまらない
全く当てはまらない
1/6
運動部活動指導チェックシート 集計結果
テニス専⾨部
恩師の厳しい指導が成長のもと
2%
13%
回答数
129
59%
良く当てはまる
ある程度当てはまる
26%
あまり当てはまらない
全く当てはまらない
連帯責任をとらせる
1%
18%
45%
回答数
125
36%
良く当てはまる
ある程度当てはまる
あまり当てはまらない
全く当てはまらない
感情的,興奮して傷つく言葉を発する
1% 8%
44%
回答数
128
47%
良く当てはまる
ある程度当てはまる
あまり当てはまらない
全く当てはまらない
2/6
運動部活動指導チェックシート 集計結果
テニス専⾨部
指導が劣っていると思われたくない
4%
13%
42%
回答数
126
41%
良く当てはまる
ある程度当てはまる
あまり当てはまらない
全く当てはまらない
冷静さを欠いた指導
0%5%
回答数
128
57%
良く当てはまる
38%
ある程度当てはまる
あまり当てはまらない
全く当てはまらない
生徒に無理な練習
0%
3%
31%
回答数
120
66%
良く当てはまる
ある程度当てはまる
あまり当てはまらない
全く当てはまらない
3/6
運動部活動指導チェックシート 集計結果
テニス専⾨部
理由も聞かず頭ごなしに怒る
0%
2%
31%
回答数
123
67%
良く当てはまる
ある程度当てはまる
あまり当てはまらない
全く当てはまらない
自分の指導のあり方を振り返らない
0%5%
51%
良く当てはまる
回答数
44%
130
ある程度当てはまる
あまり当てはまらない
全く当てはまらない
管理職,同僚に相談できる雰囲気がない
2%
19%
44%
回答数
130
35%
良く当てはまる
ある程度当てはまる
あまり当てはまらない
全く当てはまらない
4/6
運動部活動指導チェックシート 集計結果
テニス専⾨部
指導方法が気になる同僚がいる
3%
26%
37%
回答数
128
34%
良く当てはまる
ある程度当てはまる
あまり当てはまらない
全く当てはまらない
クレームを自己処理してしまう
3%
15%
51%
回答数
124
31%
良く当てはまる
ある程度当てはまる
あまり当てはまらない
全く当てはまらない
イライラが多い
1%
44%
11%
回答数
128
44%
良く当てはまる
ある程度当てはまる
あまり当てはまらない
全く当てはまらない
5/6
運動部活動指導チェックシート 集計結果
テニス専⾨部
会計報告を校長名でしていない
1% 10%
回答数
89
60%
良く当てはまる
ある程度当てはまる
29%
あまり当てはまらない
全く当てはまらない
不正経理と思われても仕方がない
0%
1%
12%
回答数
110
87%
良く当てはまる
ある程度当てはまる
あまり当てはまらない
全く当てはまらない
<「ある程度あてはまる」が15%以上の項⽬>
1 「恩師の厳しい指導を受けた経験が,体罰等によって成⻑できた⾯があると思う」割合が多い。(15%)
2 「連帯責任を取らせる」指導⽅法がとられる場⾯が多い。(20%)
3 「指導が劣っていると思われたくない」割合が多い。(17%)
4 「管理職や同僚に相談できる雰囲気がない」割合が多い。(21%)
5 「指導⽅法が気になる同僚」を⽬撃している場⾯が多い。(29%)
6 「保護者からのクレームを管理職に相談せず,⾃分で解決する」割合が多い。(18%)
・チェックシート項⽬をまとめた結果,テニス専⾨部では「体罰」につながるような事例が少ないように思えます。「あ
る程度あてはまる」の割合で⼀番⼤きかったのは「指導⽅法が気になる同僚」を⽬撃している項⽬でした。また,
「相談できる雰囲気がない」と答えた⽅が多かったのも気になります。⼼を開いて相談できる相⼿が居ないと⼀⼈で
抱え込むことになります。現代教育において「コミュニケーション能⼒の育成」が叫ばれています。そのスキルを教える
側の者として,今の⼼情を遠慮せずどんどん発信し,情報交換をしたり,悩み事のない状態にして欲しいと思い
ます。 (分析 委員⻑︓佐藤 篤也)
6/6