忍び寄る監視・管理の影

忍び寄る監視・管理の影
札幌学院大学 社会情報学部
斉
藤
たつき
要旨:住民基本台帳法に端を発し最近では個人情報保護法が施行されて一段と情報の管理に関心
が寄せられつつあるが,一体何処まで情報が感知され監視あるいは管理されているのか,本論文
では個人情報に限定せず我々が生活し社会活動をしている様子,あるいはより広範な生活環境情
報について技術的な側面,社会的問題点に焦点を当てて現状を概観しその問題点を指摘したい.
なお,インプラント(体内組み込み)チップ等による個体識別については,問題がないわけでな
いが組み込みは現在のところ本人の許諾によるので,これについては別の機会に譲る.
キーワード:住民基本台帳法,個人情報保護法,国民 背番号制,Nシステム,スパイウェア
1.は じ め に
ている.こうした情報漏れに対処するには技術的に
治安のため空港,基地,重要な保安施設等に監視
は暗号化で対応可能と えられる.しかしながら,
カメラが設置されてきた.最近では街中にも監視カ
個人がそのような技術的対処法を持ち合わせていな
メラが増えつつある.一方,主要国道では通行車両
いより難しい問題がある.ここでは個人の情報が一
の自動識別システムの全国設置が静かに進行中であ
元管理され,あるいは個人の行動が監視されそれが
る.さらに電話番号と住所からその位置を地図上に
やがてリンクすることによって容易に管理されるよ
表示するシステムも実現している.こうしたシステ
うな社会になる危険性を念頭に置いて,監視システ
ムは,治安・防犯上あるいは, 利さからほとんど
ム,位置特定(地図情報表示)システム,ネットワー
何の抵抗もなく受け入れられつつある.これでいい
ク情報監視システム等として
のだろうか? 将来に禍根を残すような恐れはない
視カメラ,道路・ 通監視カメラ,Nシステム,カー
のか.そうした疑問が,本研究の出発点であり問題
ナビゲーションシステム,住宅情報システム,ルー
提起の源泉である.
ティング経路上の監視システム,スパイウェアによ
用されている街頭監
る情報収集等に的を って議論する.
2.情報収集システムの概要
3.各システムの特徴
情報の漏洩が盗難のような過失によるものか,あ
るいはスパイウェアを った故意によるものかは別
3.1. 街頭監視カメラ
として,不本意ながら個人情報がいつの間にか他人
ロンドンの IRA テロ対策で世界的に有名になっ
に渡ってしまうことが不幸にして増加の一途を っ
た街頭監視カメラであるが,日本でも急速に各都市
7
に設置されつつある.図1のような一見して監視カ
3.3. Nシステム
メラと判らないようなタイプが普及している.これ
最近では,阪和道を舞台とした改造銃による発砲
は通行人に抵抗感のないように配慮しているためと
事件で威力を発揮した?
も
えられる.設置費用の負担や映像の管理は,地
で,これについてはその全容は闇に包まれている.
域の商店街が主体的に行っているようであるが,な
少なくない国家予算を ってほぼ全国主要国道・高
かには地方自治体が設置・管理しているものもあ
速道に設置されている.通行全車両のナンバーの自
る.横浜市は監視カメラ政策を積極的に進めている
動読み取りと撮影された顔映像の特徴抽出も行って
ことで有名であるが,札幌市のススキノ地区でも 20
いるとの説もあるがつまびらかでない.国民として
台の設置を予定しているようである.事件が発生し
は自ら収めた税金で己の行動を監視される危険性を
た場合あるいは防犯上,警察から記録映像の提出を
被ることを看過することはできないであろう.図3
求められたときの扱いを事前にきちんと検討し決め
は日本全国に設置されているNシステムの所在地点
ておくことが肝要である.図1は札幌市狸小路の街
である.図4にその一例として,国道 275号線角山付
頭監視カメラで黒い半球状の中に隠れている.
近に設置されているNシステムを示す.
3.2. 道路・ 通監視カメラ
3.4. カーナビゲーションシステム
道路管理者や道路情報センター,警察等が道路
と発表されたシステム
本来,軍用に開発された GPS を精度を落として
通状況把握のために設置しているもので, 差点や
民用に解放したのをきっかけに,その精度を補正し
峠等に多く見られる.歴 的に古く外見上からも一
併せて渋滞情報等を提供する機能をもつ VICS との
目瞭然で 用目的も明確である.図2は札幌ススキ
併用により,カーナビゲーションシステムが実用期
ノ
を向かえた.戸別の地図情報と電話帳情報をリンク
差点のカメラ.
図1 札幌市狸小路の街頭監視カメラ.
黒い半球状の中に隠れている.
図2 札幌ススキノ 差点のカメラ.
8
図3 日本全国に設置されているNシステムの所在地点(NP 会ホームページより)
.
させて電話番号を入力すると画面に表示される地図
3.5. 住宅情報システム
上の家屋の平面図にマークされる仕組みになってい
マンション,一戸 て住宅の間取り・室内写真あ
る.自宅の所在地点を知られて欲しくないときは,
るいは航空写真によって付近の状況をあたかも鳥に
電話帳に記載しないようにするか,正確な住所・氏
なったかのようにして3次元的に見せる住宅情報シ
名の指定があるときのみ,104番で案内するように
ステムは,リアリティがあり迫力満点のため最近注
届けておくことである.
目され出している.しかし,よく えてみると余り
にも詳細であればある程,そこに住むことになった
人にとってみると家宅侵入のための情報を提供して
9
図4 国道275号線角山付近に設置されているNシステム.
いることになり一抹の不安がよぎるであろう.
情報を暗号化すればよいわけだが,OS の関連して
いるファイルの全てを暗号化するわけにはいかな
3.6. ルーティング経路上の監視システム
い.盗む側と盗まれる側のイタチゴッコである.現
電気通信法上,問題があるのではないかと思われ
実的な対処法については青木氏の論文に譲るが,
るがルーティング経路上にパケット解読機を接続し
ネットワークに接続時は得体の知れないところに送
その内容を解読・検出・記録するといったことが実
信しようとしたらそれを即座に中断し相手先を確認
際行われているようである.例えば,TV で放送され
後,問題なければ送信するような制御を OS の中に
た例では,WINNY のユーザーを突き止めるために
最初から組み込んでおくことが必須であろう.
フィルタにかかったものをリストアップするという
4.お わ り に
具合である.一般のユーザーにとってみれば,見え
ないところで何をされているのか全く感知する術も
本報告では生体認証関連の技術的動向や採用状況
なく,ひとまとまりの情報が複数の経路を経由する
を取り上げなかったが,かつて IBM が 1999年に皮
ことをひたすら願うのみである.
膚にレーザ光を照射するだけで個人を識別するバー
コードシステムを開発したと発表,その CM を TV
3.7. スパイウェアによる情報収集
で流したものの数週間で中止した経緯がある.その
不本意にもスパイウェアに感染しその結果,情報
後,各メーカや研究機関が研究・開発を続け最近で
収集される事犯が急増しつつある.送受信先の E-
はいくつかの方式が実用レベルに達し表舞台に登場
mail アドレスを読み盗られたり,キーボードトレー
した感が強い.顔や身体的特徴のデータベース化が
サでパスワードを読み盗られたり無自覚の間に機密
犯罪者からスタートして一般市民に至るまで機会あ
情報が読み盗られたりする.こうしたことから完全
る毎に無差別に蓄積されつつあるとも言われてい
に守るには,読み盗られることを前提にして全ての
る.そうした情報は,たしかに治安・防犯上は威力
10
罪から会社を守れ∼ /ガイアの夜明け」
を発揮するであろう.しかしながら,そのようなシ
8.顔を認識する監視カメラ 関空がひそかに導入してい
ステムが統合・一元化されて知らぬ間に 権力があ
た; http://ascii24.com/news/inside/2002/08/08/
る意図をもって活用したときのことを えると,背
637794-000.html
9.監視カメラ,成田空港にも 財務省は「設置の告示は
筋の寒くなる思いがする. 利さの代償としては取
し な い」
;http://ascii24.com/news/inside/2002/08/
り返しがつかなくなってからでは遅いのである.安
易な実用化によって生ずる
26/638136-000.html?geta
10.「監視カメラ」があなた を狙う;http://www.presi-
権力による乱用や監
dent.co.jp/pre/20020812/01.html
11.監視カメラとプライバシー
Nシステムや RFID
視・管理に対処する法的規制を実現すべく我々がこ
れからも監視してゆく必要があるのではないだろう
タグなど監視システム(になりうるもの)についてのコ
か.
メ ン ト 集;http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.
cgi?%B4%C6%BB%EB%A5%AB%A5%E1%A5%
参
E9 %A4%C8%A5%D7%A5%E9 %A5%A4%A5%
文献・資料
D0%A5%B7%A1%BC
12.杉並区政資料
監視カメラに関する専門家会議;
1.個人情報の保護に関する法律の概要;http://www5.
cao.go.jp/seikatsu/kojin/gaiyou/index.html♯top
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/library.
asp?genre=74
2.個人情報保 護法;http://www5.cao.go.jp/seikatsu/
kojin/houritsu/index.html
3 . 住 民 台 帳 基 本 法;http://www.soumu.go.jp/menu
03/shingi-kenkyu/kenkyu/daityo-eturan/pdf/j-
13.横浜市情報
daityo-eturan08-san3.pdf
4.NP 会 ホーム ページ;http://www.npkai-ngo.com/
14.地域・横浜市営地下鉄,監視カメラ映像の非
開決
定;http://www.janjan.jp/area/0404/0404103041/1.
index-main.asp
5.VICS ホームページ;http://www.vics.or.jp
6.ビューンホームページ;http://viewoon.jp/
7.BS-JAPAN
(2005)
,
「サイバー攻撃との闘い
開・個人情報保護審査会答申;http://
www.city.yokohama.jp/me/shimin/joho/kokai/toshin/toshin363.pdf
php
15.横浜市・学 ・教育施設のセキュリティ特集;http://
www.secu354.co.jp/school/kiji05021007.htm
∼IT 犯
11
M onitor Systems around Us And M anaging Peoples by Governmental Forces
by
Tatsuki SAITO
Abstract:
Focusing on street monitor camera, N-systems, car navigation systems and net monitor
systems, we discuss the justice of monitor systems without notification from the viewpoint of
privacy protection. In this report, we will point out the apprehension to manage peoples by
governmental forces using information unified the private information into general number
information.
Keywords:monitor systems,general numbering systems,N-systems,management by governmental forces, spyware
12