東京自動車部品商協同組合支部規約 (目的) 第1条この規約は、本組合が設置する支部の業務範囲を規定し、支部運営を円 滑にすることを目的とする。 (名称及び地区) 第2条 本組合に設置する支部は、次のとおりとする。 (1)城東支部 (2)城北支部 (3)西南支部 (業務) 第3条 支部は、次の業務を行う。 (1)本組合の事業の連絡推進及びその実行の徹底を図るための事業 (2)当該地区内において行う共同経済事業の連絡及び調整のための事業 (3)当該地区内の組合員の意見のとりまとめ及び本組合に対するその伝達の ための事業 (4)その他前各号に付帯する業務 (構成) 第4条 支部は、その地区に属する組合員をもって構成する。 (支部長) 第5条 支部に支部長1人を置く。 2 支部長は、支部会において支部に属する組合員のうちから選任する。 (支部長の任期) 第6条 支部長の任期は2年とする。 2 支部長の任期の始期は、本組合役員改選年度の通常総会期日の翌日とし、 終期は、次の本組合役員改選年度の通常総会期日当日とする。 3 補欠のため選任された支部長の任期は、現任者の残任期間とする。 (役員の職務) 第7条 支部長は、支部を代表し、支部の会務を総括する。 2 支部長は支部会等を利用し、当該地区内の組合員の意見をとりまとめ、 1 本組合の総会、理事会、定例会等で発表する。 3 支部長に事故があるときは、支部会において代理者1人を定める。 (経済委員) 第8条 支部には2名の経済委員を置く。 2 3 経済委員2名の中で1名は支部長が兼任することができる。 経済委員は経済委員会に出席し、組合の経済事業の推進に係る事項につ いて協議する。 (支部会) 第9条 支部会は本組合の定例会と連動し定期的に開催する。 2 3 支部会と定例会の開催計画は理事会で決定する。 理事会は組合運営上の諸課題を支部会に諮問することができる。 4 5 支部会は組合運営上の諸課題を理事会に提案できる。 支部会の運営方法は別途、支部運営規則にて定める。 (その他) 第10条 この規約に定めのない事項であって緊急かつ必要な事項は、理事会 で決定する。 付則 この規約は、平成27年4月17日から施行する。 ◎制定:平成 24 年7月 ◎改定:平成 26 年8月 ◎改定:平成 27 年4月 2 東京自動車部品商協同組合 支部運営規則 (目的) 第1条 この規則は、東京自動車部品商協同組合支部規約第9条の5の規定に基づき、支部 の組織及び運営に関し必要な事項を定めることを目的とする。 (支部会の開催) 第2条 支部長は支部会の開催に当たり、支部組合員宛に文書にて招集を通知する。 2 招集通知は代表理事及び事務局にも送付する。 3 支部会終了後に議事録を作成し、確認のため支部組合員に配布する。 4 議事録は代表理事及び事務局にも送付する。 5 議事録には①開催日時②開催場所③出席組合員氏名④商品説明会等で組合加盟会 者の従業員等が参加した場合は、各社の参加人数⑤議事及び承認・決議事項を記す。 (支部会費) 第3条 支部会の開催に要する費用は支部会費により賄うものとする。 2 1回の支部会の開催費用は8千円とする。 3 事務局は支部会費を上期(2回分)、下期(2回分)に分け支部長の銀行口座に振 り込むものとする。 4 支部長は支部会費を管理し支部会費の枠内で会場費、喫茶代等を賄うものとする。 5 会場費等の領収書類は支部長が適切に管理するものとする。 以上 3
© Copyright 2024 ExpyDoc