ISSUE 16 前橋〇〇特区の 45日間を 自 由 気 まま に それでいて 2015.10.25 真 剣 に お 伝 えし た い フ リ ー タ ブ ロ イド 紙 45 日間 毎 日発 行 日 午 後 6 時、 彼は、今回のライトアップのプラ ンをつくるにあたり、前橋の歴史に 月 すでに暗くなった前橋駅北口駅前 ついて資料館や図書館を調べ、さら 2 0 1 5 年 広場では、ケヤキ並木ライトアップ に高齢の方にも話を聞き、この場所 く生きてきたケヤキの木。 それを照 に対する前橋市民の想いを知って らす光の変化は季節の色の変化で 点 灯 式 が 行 われていた。多 くの 報 もあり、四季の風景の様々な色が移 道関係者がつめかけ、共愛学園前 皮切りにセレモニーが始まり、点 た、招聘作家の高橋匡太の挨拶を りゆく中、時間を遡り、また時間を ルでもあったこの通りの、70年近 灯するためのスイッチ台に市長を いったという。 戦後の復興のシンボ はじめとする関係者が並び、点灯 超えていくような、そんな錯覚さえ 駅 前に 打 ち 寄 せてくる。聖 歌 隊に 光は、200メートル奥から次々 していくようだ。 また、アーツ前橋 まちのイベントにあわせて、変化も かの違ったパターンがあり、季節や しい。 それは、建物が人格を持ち、 のライトアップも予定されているら 語り始めるというような斬新で意 と馬場川通りをライトアップする のまちにもでかけてみてほしい。 の夜を彩るライトアップ、ぜひ夜 秋 か ら 冬へ と 向 か う こ の ま ち 気味に語ってくれた。 る光ー﹂で前橋の冬のライトアップ う。 また地元の電気工事会社の協力 かなか 難しくなっているのだと言 ップは、東京などの大都市では、な 面的に使うような規模のライトア らしい。 また、このケヤキ通りを全 して、彼なりに感じるものがある 化や活況を呈していく過程を目に から関わり始めた前橋のまちの変 高橋に話を聞いてみると、昨年 特区﹂ 宣言をした。 る高橋が、前橋〇〇特区で ﹁あかり そんなビッグ・アーティス トであ クトをいくつも手がけてきている。 ど、巨大なライトアップ・プロジェ 芸 術 祭 雪 ア ー ト プロ ジェク ト な 市現代美術館、越後妻有・大地の イトアップ、京都・二条城、十和田 ろでは、東京駅100周年記念ラ を行っている作家だ。 代表的なとこ 公演などで、幅広く国内外で活動 インスタレーション、 パフォーマンス よるパブリック・プロジェクション、 もいるだろう。 高橋は、光や映像に れていたことを記憶されている方 とアーツ前橋が不思議な光に彩ら に関わりはじめた。 夜の馬場川通り ﹁あかりプロジェクト ー街にひろが 高橋匡太は、昨年冬、アーツ前橋 を華やかな雰囲気に染めていった。 欲的な試みになる、と高橋は興奮 勤・通学帰りの人が行き交う駅前 よって、クリスマスでお なじ みの 春夏秋冬、 四季彩々。けやき並木に色のワープゾーン出現。 ﹁もろびとこぞりて﹂が歌われ、通 と色が変化し、大きな波のように ヤキ並 木を鮮やか な光 が 包んだ。 覚える。 このライトアップはいくつ のボタンが押されると、背後のケ 橋国際大学聖歌隊が横に控えてい 23 た。 今回のライトアップを作り上げ 10 も非常にありがたかったとのこと。 駅前にて特区宣言をする高橋 時間によって多彩な顔を見せるライトアップ specila zone. FREE Tabloid . ISSUE 16. 2015.10.25 Maebashi あかり 特区。 街の夜を彩る。 ISSUE ばった文庫には目印があります。 ▼﹁ばった文庫の目印﹂ 本棚 みなさんおはようございます。本棚特区﹁ばっ まず一つは、前回のコラムで写真を載せたハン 斉藤 翔 まだまだ、二度目で納得、三度食べたら病みつき た文庫﹂第三回目のコラムになります。﹁一度じゃ 使います。印章の機能はいろいろありますが、ば 二つ 目 は 寄 贈 票。こ れ は 寄 贈 者 に 記 入 して も コで す。あのハンコを ばった 文 庫の 蔵 書 印として らう用紙で、寄贈される本の、一冊一冊にお願い だ﹂っていうラーメン屋の文句がありますが︵横 うと思います。 というのも、実は昨日、私バッタは するつもりです。面 倒かもしれませんが、ばった った文庫では﹁ばった文庫の所有する書物である mBOX前の路上で行われたイベント﹁馬場川・ 文庫の仕掛けの一つとして、前に読んでいた人の 浜家系︶三回目って結構大事だと思います。 ここ イマ﹂のスペースを一部お借りして作業をしてい 痕 跡を残したいと 思っているか らです。 こ れは 私 で飽きられたら次が無い。 いまのところ、ばった たのですが、訪れた方からばった文庫について質 個 人の 考 えですが、誰かに 薦められたものって、 見返しの辺りに捺しますよ。 問を頂く度に、下手くそな説明でちんぷんかん 自分で選んだものと比べて、別の意味で楽しめる こ とを 明 示 す る﹂ために 印しま す。表 紙の 裏 側、 ぷんにさせてしまって大分反省しておりました。 ことがある思います。お店でも、CDでも、もちろ 文庫が何をやるのかまだ伝えきれていないと思 帰宅してすぐに説明書の作成に取り掛かりまし うので、今回は丁寧に、順を追って説明していこ た。反 省 を 踏 ま えて 分か り易いよ うにしたつも 読み取りたくなる。 そ うい う わ けで、 前 に 読 んでいた 人 を 想 像で ん本でも。誰かが良いと感じたその理由を、妙に ▼﹁いつでも、どなたでも﹂ 性 別 、いつ︵ 寄 贈 日 ︶、その 本 と ど う 関 わって き きる よ う な痕 跡を残したい。名 前 、年 齢 、職 業 、 りですが、より丁寧に説明していきましょう。四 前にも書いたように、ばった文庫の本棚は屋 つのキーワードで順に話します。 外に置かれるので、朝でも夜でも自由に手に取 急 ぎ 足の 説 明でし た が 概 要 は 掴 めたでしょう 記 入に 協 力 お 願いします 。 か。実 際 の 本 棚 を、昨 日、弁 天 通 り の た の か 。その よ う な 情 報 を一冊一冊 に 残 す た め 、 夫と 書いてあ るので 大 丈 夫で す。見か けた ら 是 りか かった ら 手にとって 見て く ださい。文 章 より ることができます。返却期限もありませんし、貸 非、手にとって見てください。 も 実 態 が 伝 わ る か と 思い ま す。あ ん ま り 目 立 ち し出しの許可もいらないので、だれでも利用でき ▼﹁あなたの蔵書に﹂ るのですが、始めは戸惑うでしょう。 ここで大丈 ばった文庫は貸し出しだけではなく、気に入っ ください。もちろん借り出しても大丈夫ですよ。 ませんが、注意すると気づくので、気軽にご利用 bushitsuに設置させてもらったので、通 た本があれば持ち帰り、自分のものにしても良 腹に見えちゃいますが、条件が付きます。詳しく いというシステムに なっていま す。ちょっと 太っ は次で。 ▼﹁寄贈の仕方﹂ 右の通り、ばった文庫の蔵書は自分のものに 本の 寄 贈 をお 願いす るこ とにしました。平た く しても良いことになっていますが、その代わりに 言えば交換ですが、大きな視点で見ると、みんな が所有している 本がばった文庫を介して循環す ることになります。 そうして、誰かが大切に読ん 誰かに届くような、本の受け渡しのシステムが でいた本が、別の誰かの手に渡り、またまた別の で き るので は ないか と 思いま す。減 る一方 だ と 棚 が 空になって寂しいので、寄 贈の 方もお 願い 置かせて頂くことになりました。 します。現 時 点では、m B O Xさんに 寄 贈 箱を 『ばった文庫 1 号』bushitsu にて 16 2015.10.25 (バッタ) 文化祭特区(まちフェス・24 ∼ 25 日)/ BBQ 特区(広瀬川バーベキュー・23 ∼ 25 日)/中央通り特区(路面リニューアル記念セール&セレモニー・23 ∼ 25 日) 写真特区(15∼25 日) 分け隔て無くアーティストが活躍できる特区(ネコフェス・17 日∼ 11 月 1 日) 朝ヨガ特区(毎週火・木 7:00 ∼ 8:00am @ 前橋公園)/あみもの特区(毎週木 2:00 ∼ 4:00pm)/ノベッロ特区(スローシティーセレモニー・ノベッロ祭り・30 日) けん玉特区/ぶた特区(前橋豚まつり・31 日) 自転車通勤特区/本棚特区(ばった文庫)/さいせい特区(白井屋プロジェクト)/スケート特区(前橋まちなかスケートパーク計画)/介護予防特区(挨拶で介護と認知症を予防しよう!) 3,000円(税込) 金券チケット 3,500 円分ついてます 各特区のスタンプラリーできます 販売所 ①M-WAVE 84.5MHz(株式会社まえばし CITY エフエム放送スタジオ)▶〒371-0023 前橋市本町 2-12-1 前橋プラザ元気 21 1階〈 TEL.027-233-0845〉 ②株式会社まえばしCITYエフエム本部 ▶〒371-0023 前橋市本町 2-3-5 MUZMI 本町 タワービル 8 階〈TEL.027-212-1510〉 ③前橋物産館広瀬川 ▶〒371-0024 前橋市表町 2-29-16 JR 前橋駅構内〈TEL.027-223-1181〉 ④ぐんま物産銘品館▶〒371-0026 前橋市大手町 1-1-1 群馬県庁昭和庁舎1階〈TEL.027-223-1181(前 橋広域物産振興協会事務局) 〉 ⑤かふぇ あんきな▶〒371-0026 前橋市大手町 3-15 臨江閣別館内〈TEL.027-223-1181(前橋広域物産振興協会事務局)〉 ⑥中央前橋駅 ▶〒371-0017 前橋市城東町 3-1-1〈TEL.027-231-3597〉 ここで使えます 【小売店】 ●アツミレコード(千代田町 2-7-11) ●いしい酒店(大手町 2-18-16) ●香り処 日野屋(千代田町 2-12-1) ●金子帽子店(千代田町 4-20-4) ● (株)足利屋商店(千代田町 2-7-14) ● (株)徳永(亀里町 2001) ●カメマスヤ(千 代田町 3-4-10) ●柄沢陶器店(千代田町 2-9-2) ●きもの小川屋(千代田町 2-7-15) ●クスリとメガネ鈴木薬局(千代田町 2-11-2) ●栗本履物店(千代田町 3-4-10) ●グローバルマーケット(千代田町 2-7-19) ●黒田人形店(千代田 町 2-7-17) ●ぐんま物産銘品館(大手町 1-1-1) ●幸煎餅(千代田町 4-19-3) ●シャトア(千代田町 2-7-14) ●趣味の陶芸 菊屋(千代田町 2-7-16) ●鈴木ストア(千代田町 2-11-1) ●すずはん(千代田町 2-11-5) ●スズラン前橋店(千 代田町 2-12-3) ●セキネ洋傘店 (千代田町 3-3-25) ●セルフメイド (千代田町 4-1-16) ●トザキ (千代田町 4-20-7) ●鳥山海苔店 (千代田町 2-4-20) ●ニャムコム (千代田町 3-9-2) ●焙煎館 (千代田町 2-8-12) ●白牡丹・カーメルハウス (千 代田町 2-11-4) ●はんこの欅堂 (千代田町 2-4-6 メモリード第二ビル 2F) ●ファンドロファッジファッブフェイド (日吉町 2-31-14) ●物産館 広瀬川 (表町 2-29-16) ●ベニフク (本町 2-1-21) ●ボトムハウス (千代田町 2-12-4) ●マメゼン (千 代田町 3-4-7) ●丸十ベーカリー(本町 2-1-19) ●水本園(千代田町 2-7-13) ●八百駒商店(千代田町 2-12-4) ●八幡屋(千代田町 2-8-13) ●山都園(千代田町 2-3-16) ●ローズコレクション(千代田町 2-9-4) ●韓流市場(千代田 町 2-7-13) ●山田屋陶器店(千代田町2-1-4) ●Bikeshop NAKAJIMA(千代田町 2-9-5) ●Gallery Artsoup(本町 2-1-6) ●Lotus Grandeur(日吉町 1-20-12) ●L ファッション藤屋(千代田町 2-12-4) ●style(千代田町 3-4-7) ●Wandervogel(住吉町 1-3-13)〔五十音順〕 【飲食店】 ●あおい食堂(千代田町 4-17−2) ●秋田料理・季節料理 里の家(千代田町 5-11-7) ●アンブロシア アゴラ(千代田町 5-19-4) ●居酒屋ダイニング粋源(表町 2-22-18) ●居酒屋パワー(城東町 3-4-3 小沢ビル 101) ●磯春松(城東町1 -2-4) ●イタリアンカフェ オルヴィエターナ(千代田町 2-5-1 前橋テルサ 1F) ●エスティロリブレ(千代田町 3-11-7) ●エッグ・マーチン(朝日町 3-12-7) ●エスプレッソコーヒー喫茶こまち(本町 2-2-4) ●大川 屋本店(千代田町 3-6-11) ●オステリアグラード(千代田町 4-3-7 茂木ビル 1F) ●風河(千代田町 3-12-10 前橋文学館 1F) ●割烹うぐいす(千代田町 5-6-3) ●カルディーノ(千代田町 5-1-29) ●韓国料理 身土不二(城東町 2-3-8) ●京華(千代田町 3-9-2) ●けんもち商店(城東町 3-5-12 1F) ●紅茶スタンド(千代田町 4-1-18 小西ビル 1F) ●紅茶専門店リバティー(城東町 2-3-8) ●古民家カフェ一休(千代田町 4-20-3) ●コリアンキッチン髙麗(千 代田町 4-11-19) ●ザ・ブレイクズ・カフェ(千代田町 5-2-12) ●咲久咲久(千代田町 4-1-16) ●自家焙煎の店 ROBSON COFFEE(上小出町 2-41-8) ●シャンティー天川大島店(天川大島町 2-26-10) ●シャンティー敷島店(岩神 町 4-12-10) ●旬菜えん (千代田町 2-11-14 桑町会館 1F) ●旬菜六味の食卓みもざ (三河町 1-8-3 アパホテル 1F) ●助平屋 前橋元総社店 (元総社町 94-2) ●炭火焼たぬき (千代田町 4-21-6) ●西洋亭市 (千代田町 2-12-12) ●ソリー ゾ(千代田町 5-2-14) ●大韓民国(千代田町 4-3-22) ●たなかや焼饅頭店日赤前(朝日町 3-12-7) ●玉川屋(本町 2-1-19) ●テネシーローズ(千代田町 4-2-11) ●にんにくや 前橋店(三河町 1-1-1) ●パーラーレストラン モモヤ(千 代田町 2-12−2) ●はっぴーすまいる(二之宮町 1386-1) ●ハトポ(住 吉町 2-8−1) ●パナス(本 町 2-3-5 1F) ●林 牧 場 福 豚の里とんとん広場(三夜 沢町 534) ●ぶるがど 亭(本 町 2-7-6) ●ヘルシーミルク(堀 之下町 214-5) ●プレザントカフェ龍(千 代田町 4-1-13) ●ポンチ(千代田町 3-3-18) ●まる兵らーめん 前橋店(千代田町 3-6-5) ●みよし(千代田町 5-1-8) ●麺や流れ星(千代田町 3-6-12) ●モンスーンドーナツ(住吉町 2-1-18) ●ヤギカフェ(千代田町 3-9-13) ●焼肉 青葉(本町 2-3-17) ●リストランテ チィニョ(千代田町 2-5-1 前橋テルサ 12F) ●臨江閣内「かふぇ あんきな」 (大手町 15 臨江閣別館) ●ロングサンドホテル シェスナガ(石倉町 2-4-1) ● わいわい酒場 goo (千代田町 5-12-5) ●ワインバー TeRRa 前橋店 (千代田町 2-5-12) ●和食感 香ろん(千 代田町 3-5-11) ●宇野 uno(千 代田町 5-13-4) ●哲 粋(城 東 町 3-5-12 2F) ●帆の風(千 代田町 5-2-12) ●陽 炎(城 東 町 3-5-12) ●21 ハウス(城 東 町 3-4-3)●21 ハウス イースト(城 東 町 3-4-3) ●Authentic Bar KIR(千代田町 4-1-15) ●Bar Colorful(千代田町 4-17-2) ●BOND(城東町 5-6-4) ●Bross(千代田町 5-2-6) ● café Frida(千代田町 2-6-1) ●Coccoro dining(表町 2-1-1) ●Dickens(千代田町 4-11-19) ●DINING Ben(本町 2-11-5) ●Fire Work(本町 2-10-8) ●I・TA・ME-SHI(本町 2-5-4 2F) ●JUNK(千代田町 2-11-6) ● KARAOKE R(本町 2-5-4 1F) ●La-Cantina(千代田町 5-11-7) ●LAMP(表町 2-2-13) ●River(本町 2-10-13 清野第二ビル 1F) ●ROBSON COFFEE アーツ前橋店(千代田町 5-1-16 アーツ前橋 1F) ●R-spot(千代田町 4-11-32) ●Solacafe(総社町 2-4-15) ●SPORTSBAR ユニットツー(千代田町 5-7-1 ソシアル前橋 B1F) ●Tycoon café(千代田町 4-3-12) ●valo(千代田町 3-9-5) ●Wine Bar LAME-SOEUR(千代田町 3-12-18 ライオンズ マンション千代田 102) ●Yammy's Chicken(三河町 1-2-5) ●ル・ヴァン(南町 4-32-7 1F) ●ル・ヴァン ドゥジェム(南町 2-49-3 第 2 西村ハイツ 1F)〔五十音順〕 のバックナンバーはこちらのサイトでご覧になれます▶ http : // igoo.info/tokku/ 僕らの夢に合流して くださった企業様 前橋〇〇新聞を 作っている僕ら Editor in chief 福西 敏宏 Art Director & Photograph 藤澤 陽 Designer 寺澤 由樹 Staff 矢吹 剛/川上 広武/村井 美予/竹内 躍人/岡 正己/中村 慶之介/斉藤 翔 前橋〇〇新聞 編集部 前橋市千代田町二丁目 12 番1 mBOX(㈱オリエンタル群馬)内 / 02 7- 225 - 2000 / [email protected] 前橋〇〇特区 検 索 2015 年10月 25 日 発行
© Copyright 2025 ExpyDoc