『学びのテーマ』のご案内

『学びのテーマ』のご案内
夏休みの 40 ⽇間は、新しいことにチャレンジ。
「考える」「実践する」「試してみる」「使えるようになる」・・・
⽇能研の夏期講習は、以下の「学びのテーマ」を⽤意してみなさんをお待ちしています!
【標準コース・発展コース】
学びのテーマ
国 語
●ものと⼈とのつながり 〜説明的⽂章〜
算 数
●線分図と⾯積図
●平⾯図形の求積・性質
社 会
●⽇本の地形
●海岸線・半島・島
●都道府県と都市
●はなれ島や⼭村のくらし
●わたしたちのくらしと市町村のしごと
理 科
●こん⾍の体
●こん⾍の⽣たい
●物の特ちょう-物と温度・圧⼒
●⼈と⼈とのつながり 〜⽂学的⽂章〜
●植⽊算の利⽤
【基礎コース】
●等差数列
●周期の規則性
●⽔・森林などの資源
●種⼦のつくりと発芽
●物の体積と重さ
学びのテーマ
【基礎コース】は、⽇能研のステージⅢ(9⽉以降)から⼊室するための準備として、⽇能研⽣が夏までに
学んできた内容をダイジェストで学ぶとともに、ステージ期間での学習サイクル『授業・家での学び直し・
テスト』を体験するコースです。
●説明的⽂書
国 語
社 会
●整数の逆算
●平⾯図形
ステージⅢ(9 ⽉)から取り組む「⼩数」の学習準備として、「整数」についての理解を深めます。ステージ
Ⅱ(2 ⽉〜7 ⽉)で扱った知識として、獲得しておかなければならない 「図形の性質」を確認し、
「図形の求
積」について学びます。
●川と平野
●まわりの海と海岸のようす
●都道府県の位置と名称
●⽇本の地形と8地⽅
地図を読み取ることで、⼭・川・平野・海・海流のつながりに着⽬し、現象どうしの結びつきをとらえるこ
とを学びます。⼜、都道府県の境にも着⽬し、⼈がつくったきまりの理由をとらえます。
●⽣き物の分類
理 科
●語句
様々なジャンルの⽂章の中⼼を読解し、⽂章の読解に親しめるようにすることで、⽂章を細かく読解するス
テージⅢ以降(9 ⽉以降)の学びにつなげます。⼜、語句の基本を学習することは、語句学習、ひいては記
述や読解の学習につながります。
●整数の計算
算 数
●⽂学的⽂章
●⽣き物の実験
●実験道具の使い⽅
●物の特ちょうと変化
動物や植物の体のつくりや働きの同じところとちがうところを⽐べて特ちょうをとらえ、分類することを学
びます。発芽の実験など、実験をおこなうときの視点をとらえたり、道具の使い⽅とその⽬的を結びつけま
す。グラフや表から正⽐例や反⽐例の関係をとらえます。
より詳しい内容、質問などに関しては、ぜひお近くの日能研にお気軽にお問い合わせください。
日能研で、充実した夏休みを一緒に過ごしましょう!