宮古島市市民塾(市職員出前講座)受講テーマ一覧表

2015/10/20現在
宮古島市市民塾(市職員出前講座)受講テーマ一覧表
番号
講座テーマ
講 座 内 容
担当課
1.総務・企画
101
宮古島市の予算と財政状況
県10市との比較
102 統計が語る宮古島市のすがた
・宮古島市の現在の財政状況と健全化の取り組み
・沖縄県11市の中の宮古島市の状況
・将来の宮古島市の財政規模
財政課
・国勢調査、商業統計、工業統計などの結果から市の
企画調整課
状況について
2.環境・共生
201 地下水保全について
・市の地下水保全活動紹介
下水道課
・バイオマスについて
・宮古島市バイオマスタウン構想の概要について
・構想の背景について
むらづくり課
301 見たい!マティダ市民劇場の舞台裏
・マティダ市民劇場の利用状況や取り組み事業を紹
介
文化ホール
302 総合博物館へ行こう!
・総合博物館の展示内容や活動を紹介
総合博物館
303 土に眠る宮古島の歴史
・これまでの発掘調査から分かった宮古島の歴史が
どういうものか
・実際に発掘調査で得られた出土品を見てみよう
総合博物館
202
宮古島市バイオマスタウン構想の推
進について
3.教育・文化
4.産業振興
401 スポーツアイランド構想とは?
・トライアスロン宮古島大会、その他のスポーツイベン
商工物産交流課
ト紹介
402 市が取り組む観光事業について
・市が今取り組んでいる観光事業について説明
403 各種職業に関すること
・各種職業についての講座の組み立て・差のつく履歴
書・職歴書の書き方/就労に関する相談(キャリアカ
ウンセリング)/効果的なプレゼンテーション/ビジネ 商工物産交流課
スプランの立て方/セクシュアル・ハラスメントについ
て
観光課
5.健康・福祉
501 児童館知っていますか?
・児童館の利用方法、レクリエーションなどの紹介
児童家庭課
502 次代を担う「宮古の子・育成プラン」
・「宮古島市次世代育成支援行動計画」の説明
児童家庭課
503 障害福祉サービスについて
・障害者手帳(身体・知的・精神)制度について
・障害福祉サービス利用について
障がい福祉課
504 介護保険講座
・介護保険制度について
・介護認定の申請方法について
・介護予防のための知識について
介護長寿課
2015/10/20現在
番号
講座テーマ
505 生活習慣病予防対策について
506
後期高齢者医療制度のあらまし
(平成20年4月スタート)
507 国民健康保険制度のあらまし
講 座 内 容
・生活習慣病(メタボ症候群など)予防指導
担当課
健康増進課
・老人保健医療制度に代わる後期高齢者医療制度の
国民健康保険課
概要をわかりやすく説明
・制度の概要と宮古島市の国保財政の現状を説明
国民健康保険課
508
宮古島市のごみ処理と指定ごみ袋制 ごみの分別方法やリサイクルの仕組み、ごみ減量化
環境衛生課
度について
の取り組みなどについて分かりやすく説明
509
ファミリー・サポートセンターってな
に?
・ファミリー・サポートセンターの内容やしくみを紹介
働く女性の家
6.生活環境
601 あなたもなれる!市民救命士
602
・応急手当の必要性と心肺蘇生法やAED(自働体外
消防本部
式助細動器)の取り扱いなどの実技講習(入門コース
警備課
90分)
宮古広域情報センターは何をするとこ ・事業の概要、行政チャンネルの利用方法について説
情報政策課
ろ?
明
603 自然とくらしを守る「下水道」
・下水道のしくみと役割、関連事業を説明
下水道課
7.住民自治・行財政改革
701 宮古島市集中改革プランについて
・集中改革プランの内容説明及び進捗状況について
総務課
説明
702 「男女共同参画社会」ってなぁに?
・宮古島市が目指す男女共同参画社会の実現への
意義を紹介
働く女性の家
・取り組みの指針となる宮古島市男女共同参画計画
「うぃ・ずぅプラン」の概要について説明
8.その他
801 平和
・平和行政活動について
秘書広報課
802 市議会のはなし
・議会のしくみ、議員の仕事など
議会事務局