平成27年度 紀の川市保育料基準額表

平成27年度 紀の川市保育料基準額表
保護者の属する世帯の階層区分
(各月初日)
保育料(月額)
保育必要量 および 年齢児(年度当初)
3号認定
階層区分
2号認定
定 義
3歳児
(年少児)
2歳児以下
標準時間
第1階層
生活保護法による被保護世帯
(単給世帯を含む)
第2階層
市民税非課税世帯
短時間
標準時間
4歳児以上
(年中児・年長児)
短時間
標準時間
短時間
0円
0円
0円
0円
0円
0円
7,200円
7,200円
4,800円
4,800円
4,800円
4,800円
48,600円未満
15,600円
15,500円
13,200円
13,100円
13,200円
13,000円
97,000円未満
24,000円
23,700円
21,600円
21,300円
20,000円
19,700円
169,000円未満
35,600円
35,200円
26,400円
26,000円
21,600円
21,300円
301,000円未満
48,800円
48,100円
28,100円
27,700円
22,900円
22,600円
第7階層
397,000円未満
64,000円
63,000円
29,700円
29,200円
24,300円
23,900円
第8階層
397,000円以上
74,800円
73,600円
31,300円
30,800円
25,500円
25,100円
第3階層
第4階層
第5階層
第6階層
市民税
所得割額
の額の区分
(注)
(注)平成27年度の保育料の場合
4月
5月
6月
7月
平成 26 年度市民税を基に算定
8月
9月
10 月
11 月
12 月
1月
2月
3月
平成 27 年度市民税を基に算定
公立保育所における3歳児以上の児童は、主食費として1,000円(月額)を上記保育料と併せて徴収
します(私立保育園における主食費は、私立保育園において別途徴収)。
入所児童(幼稚園等に入園されている児童を含む)が2人以上いる場合は、年齢の低い児童の保育料
を減額し、2人目は半額、3人目以降は無料となります。
紀の川市では市独自に少子化対策事業を行っており、第3子以降の児童は要件を満たすと保育料が無
料になります。なお、無料化の適用には別途申請が必要となります。
保育料算定に用いる市民税額について、調整控除以外の各税額控除(住宅借入金等特別控除、配当
控除等)の適用はありません。
鞆渕へき地保育所における保育料は、上記の表にかかわらず児童1人につき12,000円(月額)となり
ます。
上記保育料は、平成27年度から始まる「子ども・子育て支援新制度」により、国の基準額を上限とし
て市で定めたものです。なお、紀の川市ではこれまで同様、保護者の負担ができるだけ軽くなるよう、
国の基準額の約65%とし、保育料の一部を保護者にかわって市が負担しています。