講義資料8 市場システムの役割

1 ニーズの違いの解消
キーワード:
市場システム
流動性(liquidity)
流動性プレミアム
第8章
市場システムの役割
中村学園大学
吉川卓也
1
重要なセンテンス
2
POINT
• 市場システムでは,お金を借りる側が債権を細
かく分割することで,問題を解消している。
• 現在の証券市場は,株や債券を発行するためだ
けの場所ではなく,それを転売するための流通
市場としての役割も果たしている。
3
• 大きな債権を細分化して販売し,それらを流通市
場でいつでも売買できるようにすることで,市場
システムはニーズの違いを解消している。
4
2 貸し倒れや資産価格変動による損失
リスクの緩和
キーワード:
分散投資、投資信託、パッシブ・ファンド、
インデックス、ファンド・マネージャー、
上場審査、会計情報、長期的関係と評判、
ファンダメンタル価値、理論価格、
ファンダメンタル分析、証券価格の変動
5
6
1
重要なセンテンス
重要なセンテンス
• 投資信託では,それを販売する証券会社や銀行
は損失のリスクを一切負わず,投資家がそれを負
担する。
• 市場システムでは,投資家が,投資する企業や投
資信託を選び,自己責任で投資をする。
• 上場審査は,投資家たちが行うべき情報生産の一
部を証券取引所が担うことで,情報生産が重複す
ることのムダを軽減している。
• 上場企業は開示する会計情報について,外部機
関によるチェックを受けることが義務付けられてい
る。
• 理論価格は,その証券から期待される将来の収
入(キャッシュフロー)の現在価値として算出します。
• 証券価格≒ ファンダメンタル価値
• 理論株価を調べて売買をする投資家がいて,彼ら
が取引をする際の価格が公表されている。
7
市場システムにおける
情報生産コスト節約の仕組み
8
上場審査 3 つのポイント
ポイント1:すでにある程度資産規模が大きく,安
定した収益をあげていること
⑴ 不良企業はお断り:上場審査
⑵ 虚偽の申告認めません:開示情報の会
計監査
⑶ 投資家自身による情報生産とその共
有:証券価格の知られざる役割
9
ポイント2:継続的な事業経営と安定的な収益が期
待できること
ポイント3:企業の業務内容等の開示を適正に行う
ことができる状況にあること
10
情報生産重複のムダを省く
市場システムの仕組み
ポイント1:証券価格が変動することで,情報生産
者の利益が守られる
• ファンダメンタル分析をした投資家が割安の株式
に気づき、それを買う。
• 株価が上がる。
• 最初に気づいた投資家は、一番安い株価で株を
買えるので最大のキャピタル・ゲインを得られる。
11
ポイント2:価格情報公開の知られざる役割
• 理論株価を調べて売買する投資家がいて、彼らが
取引する際の価格が公表されている。
• 情報生産しない投資家も、その株価なら購入しよ
うという行動がとれる。
• つまり、情報生産しない投資家も安心して株式売
買をおこなえる。
12
2
POINT
QUESTION
市場システムにおける貸し倒れリスク緩和の仕組み
原因1:不確実性
→ 投資家自身が分散投資,投資信託
原因2:情報の非対称性
→ ①上場審査
②開示情報の会計監査
③証券価格の知られざる役割
=一部の投資家によるファンダメンタル分析と
価格情報の公開
いま,市場で10万円で取引されている株式があり
ます。この企業は,上場審査を通り情報を開示し,
その情報は監査法人による外部監査で問題ない
とされています。さて,あなたはこの株を10万円で
買いますか?
13
• 自分で考えてから,本文中の説明をよく読んでくだ
さい。
• 若干補足すると,株式に限らず,どんなモノでも,
あなたがそれに対して支払ってもよい金額よりも,
売り値が高ければあなたは買わないでしょう。
• あなたにとっての価値と売り値とは同じでないのが
普通なのです。
15
• これはその高い値段でもレタスを買いたい人が大
勢いるからです。
• もちろん,レタスが特に好きではない人は買わな
いでしょう。
• 結果として,レタスを本当に食べたい人のところに
稀少なレタスが行きわたることになります。
17
14
• そしてあなたにとっての価値は時間とともに変化す
ることもあります。食べ物がなく空腹で死にそうな
ときは,1個のパンに対して10万円を支払ってもよ
いと思えることもあるでしょう。
• 実際,食料が不足すると,その価格は高騰します。
• たとえば,天候不順でレタスの収穫が減ると,レタ
スの価格は通常の5倍ぐらいまで値上がりすること
があります。
16
• 株のような金融資産の場合には,その金融資産が
将来もたらしてくれると期待される収入によって,
支払ってもいい金額が決まってくると考えられます。
• 極端に楽観的な期待を持っている人は10万円で
は安いと思うでしょうし,逆に悲観的な期待をして
いる人は10万円では高いと思うでしょう。
• 株を買うかどうかの判断には,期待が重要な役割
を果たしているのです。
18
3
EXERCISE 8-1
Answer
以下のことを調べてみよう。
⑴ 知っている企業のホームページなどから,そ
の企業の会計情報を調べてみよう。
⑵ 投資家向けの企業情報(IR 情報)が発表さ
れた時点の前後で,その企業の株価が,ど
のように反応したかを調べてみよう。
(1) 企業のホームページにある「投資家情報」「IR
情報」などのページをみると載っています。上場企
業について,さらに詳しい情報を知りたい場合は,
有価証券報告書を調べるといいでしょう。
• 下記の金融庁のページから有価証券報告書を見
ることができます。
http://disclosure.edinet-fsa.go.jp/
19
(2) IR情報の発表は株価に影響を与えることは広く
知られています。どのように影響を与えるかが問題
になるのですが,大きな利益を報告した企業ほど株
価が上がるわけではありません。
利益の額そのものが重要なのではありません。問
題なのは,それが投資家の期待を上回っていたか
どうかです。大きな利益をあげた企業であっても,そ
れが投資家の期待を下回っていれば株価が下がる
ということが起こります。
20
• 過去の利益の額から予想される利益の水準,ある
いは企業やアナリストの 発表する利益予想と比較
して,発表された企業の利益が大きければ株価が
上がり,小さければ株価が下がるという傾向があ
ることが知られています。
• ちなみに,そのような株価の変化は瞬時に起こる
のではなく,2 か月ぐらいの期間にわたって持続す
るドリフト現象も知られています。詳細について知
りたい人はサポートページの参考文献リストにあ
る加藤(2003)をご覧 ください。
21
22
EXERCISE 8-2
Answer
Column ⑧「流動性と流動性プレミアム」(132頁)で,
銀行の貸出債権は,流動性が低く,そのため利子
率が高いことを説明しました。
最近では,貸出債権を証券化して,市場で売却で
きるような金融商品が,数多く生まれてきています。
このような変化は,貸出債権の収益率および銀行
の収益に,どのような影響を及ぼすと予想されるで
しょうか?
• 証券化をして貸出債権を転売することができれば,
債券の流動性は高くなりますから,要求される流
動性プレミアムは小さくなり,その分,貸出金利は
低くなると考えられます。
• このことは銀行の収入源の一つである利鞘を小さ
くすることになります。一方で,証券化された貸出
債権を転売する際に売買手数料などを徴収するこ
とができます。
23
24
4
EXERCISE 8-3
• 証券化によって,これまでよりも借り手が低い金利
で借りられるようになることで,貸出が増え,より多
くの金融取引が実現するようになれば,トータルで
見ると銀行の利益が増えることも十分に考えれま
す。
企業に偽りのない正しい情報を開示させるため
には,どのような仕組みが必要でしょうか?
[ヒント]子どもにウソをつかせないようにするには,
母親はどうしたらよいかを,まずは考えてみましょう。
25
26
Answer
EXERCISE 8-4
• ウソをついた子どもに有効なのは,「おやつ抜き」
や「ゲーム禁止」などです。これと同じように,罰則
が一つの有効な予防策となります。
• 有価証券報告書などに虚偽記載があった場合は,
金融商品取引法に基づく刑事罰(懲役,罰金)や
課徴金の対象となります。
• また株主が企業に対して損害賠償訴訟を起こすこ
ともできます。
もし債券の発行市場があるのに,償還期限以前
の債券を売買する流通市場がないとしたら,償還
期限の長い債券(長期債)の需要と供給はどのよ
うに変化するでしょうか? 償還期限の短い短期債
券(短期債)はどうでしょうか?
[ヒント]あなたは,長期間,資金を固定される長期
債券を購入するでしょうか?
27
28
Answer
• 購入した債券を簡単に売れないために困った状況
に追い込まれることが心配されたら,誰だって購入
を躊躇するでしょう。
• このため,流通市場がない証券に対する需要は少
なくなります。
• 需要が少ないということは,安い値段でしか買って
もらえない(=高い収益を保証しないと買ってもら
えない)ことを意味しますから,利子率は高くなる
ので証券を発行する側にとっても魅力がなく,供給
は少なくなると予想されます。
29
補足
• 流通市場がない場合,証券に対する需要曲線が
左にシフトし,供給曲線はシフトしないと考えられ
ます。
• 証券価格の低下と供給の減少は,供給曲線上の
シフトです。
30
5
流通市場がある場合とない場合
証券価格
証券価格
流通市場
有
証券需要
流通市場有
EXERCISE 8-5
2012年にギリシャの国債価格は,暴落しました。
債券のクーポンは確定しているのに,なぜ価格は
低下したのでしょうか?
[ヒント]ギリシャは大きな財政赤字を抱えています。
資金供給(貸し手)
証券需要
流通市場無
証券価格
流通市場
無
取引量
取引量
流通市場無 流通市場有
証券取引量
31
32
Answer
• 国債が価値を持つのは将来クーポンや元本の支
払いが約束されているからですが,その約束が果
たされないかもしれないとしたら,国債を買うのは
ためらわれます。
• 大きな財政赤字を抱えていたギリシャの国債の価
格が下がったのは,投資家たちが約束された支払
いがなされない可能性が高いと判断した結果と考
えられます。
33
• 実際,財政破綻をしたギリシャ政府は投資家たち
に債権放棄(政府債務の免除)を求めることになり
ました。
• もちろん,投資家たちは全ての債権を放棄したわ
けではなく,国債が紙切れになったわけではありま
せん。
• 政府債務の半分が免除されることになったのであ
れば,債券価格は半分程度にまで下がることにな
ります。
34
6