分野別マトリックス表のPDFはこちら

11.医師臨床研修プログラムの研修分野別マトリックス票
目標
必修科目
選択必修科目
その他の診療科
研修単元
科目の状況(1:必修、2:選択必修、3:選択)⇒ 1 1 1 1 3 1 1 1 1 1 1 1 3 3 3 3 3 3 3 3 (
オ総内 内内救地外麻小産精整脳耳眼皮放泌地
域 科 酔 児 婦 神 形 神 鼻 膚 射 尿 域 他)
研 リ 合科内
科科急
到達目標(研修単元)を研修できる分野
部
医 科科人科外経咽 科線器保
修エ診 科
科 科外喉科 科科健
分 ン療 ①②③門療
科科
野 テ― 科 消 循 神
「◎」 : 最終責任を果たす分野
「○」 : 研修が可能な分野
化環経
ショ
器器内
科科科
ン
236 8 0 99 8 8 0 24 8 11 2 9 6 15 10 12 9 7 0 0 0 0 0
*236単元
1
Ⅰ
2
Ⅰ-1
3
Ⅰ-2
4
Ⅰ-3
5
Ⅰ-4
6
Ⅰ-5
7
Ⅰ-6
8
Ⅱ-A
9
Ⅱ-A-1
10
Ⅱ-A-2-1
11
Ⅱ-A-2-2
12
Ⅱ-A-2-3
13
Ⅱ-A-2-4
14
Ⅱ-A-2-5
15
Ⅱ-A-2-6
16
Ⅱ-A-2-7
17
Ⅱ-A-2-8
18
Ⅱ-A-2-9
19
Ⅱ-A-3
20
Ⅱ-A-3-1
21
Ⅱ-A-3-2
22
23
24
25
Ⅱ-A-3-3
A Ⅱ-A-3-4
A Ⅱ-A-3-5
A Ⅱ-A-3-6
26
Ⅱ-A-3-7
27
Ⅱ-A-3-8
28
Ⅱ-A-3-9
29
Ⅱ-A-3-10
30
Ⅱ-A-3-11
31
Ⅱ-A-3-12
32
Ⅱ-A-3-13
33
A Ⅱ-A-3-14
34
Ⅱ-A-3-15
35
Ⅱ-A-3-16
36
Ⅱ-A-3-17
37
Ⅱ-A-3-18
38
Ⅱ-A-3-19
39
Ⅱ-A-3-20
医師としての基本的姿勢・態度
患者―医師関係
チーム医療
問題対応能力
安全管理
症例提示
医療の社会性
基本的な身体診察法
医療面接
全身観察
頭頸部
胸部(含乳房)
腹部(含直腸)
泌尿・生殖器(含産婦人科)
骨・関節・筋肉系
神経
小児
精神面の診察
基本的な臨床検査
一般尿検査
便検査
血算・白血球分画
血液型判定・交差適合試験
心電図(12誘導) 負荷心電図
動脈血ガス分析
血液生化学的検査
血液免疫血清学的検査
細菌学的検査・薬剤感受性検査
呼吸機能検査
髄液検査
細胞診・病理組織診断
内視鏡検査
超音波検査
単純X線検査
造影X線検査
X線CT検査
MRI検査
核医学検査
神経生理学的検査
◎
◎
◎
◎
◎
◎
○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○
◎○○○○○○
◎○○○○○○
○○○○○○
○○○○○ ◎
○◎○○○ ○
◎○○○○
○○○○○
○○○○○
○○
○○○○○○
○○○○○○○○○
○○○○○○ ○
○
◎○
○○
○
○○
○
◎○
○
○◎
◎
○○
◎
◎○○○○ ○ ○
◎○○○○ ○
◎○○○○ ○ ○○
○○○○○ ◎○○○
◎○○○○
○
◎○○○○ ○○○
◎○○○○ ○○○
◎○○○○
○
◎○○○○ ○○○○
◎○○○○
○○
○○○○○
○
◎○○○
○ ○○
○◎○○○ ○
◎○○○○ ○ ○○
◎○○○○○○○○○
◎○○○○ ○ ○○
◎○○○○ ○ ○○
◎○○○○ ○ ○○
◎○○○
○○○○○
○○
○○
○○ ○ ○
◎
○○ ○ ○
○ ○
○○○
○○
○○○○
○○○○
○
○◎ ○
○
○
○
○
○
○
11.医師臨床研修プログラムの研修分野別マトリックス票
目標
必修科目
選択必修科目
その他の診療科
研修単元
科目の状況(1:必修、2:選択必修、3:選択)⇒ 1 1 1 1 3 1 1 1 1 1 1 1 3 3 3 3 3 3 3 3 (
オ総内 内内救地外麻小産精整脳耳眼皮放泌地
研 リ 合科内
域 科 酔 児 婦 神 形 神 鼻 膚 射 尿 域 他)
科科急
到達目標(研修単元)を研修できる分野
修エ診 科
部
医 科科人科外経咽 科線器保
分 ン療 ①②③門療
科 科外喉科 科科健
野 テ― 科 消 循 神
科科
「◎」 : 最終責任を果たす分野
「○」 : 研修が可能な分野
化環経
ショ
器器内
科科科
ン
40
Ⅱ-A-4
41
Ⅱ-A-4-1
42
Ⅱ-A-4-2
43
Ⅱ-A-4-3
44
Ⅱ-A-4-4
45
Ⅱ-A-4-5
46
Ⅱ-A-4-6
47
Ⅱ-A-4-7
48
Ⅱ-A-4-8
49
Ⅱ-A-4-9
50
Ⅱ-A-4-10
51
Ⅱ-A-4-11
52
Ⅱ-A-4-12
53
Ⅱ-A-4-13
54
Ⅱ-A-4-14
55
Ⅱ-A-4-15
56
Ⅱ-A-4-16
57
Ⅱ-A-4-17
58
Ⅱ-A-4-18
59
Ⅱ-A-4-19
60
Ⅱ-A-5
61
Ⅱ-A-5-1
62
Ⅱ-A-5-2
63
Ⅱ-A-5-3
64
Ⅱ-A-5-4
65
Ⅱ-A-6
66
Ⅱ-A-6-1
67
Ⅱ-A-6-2
68
Ⅱ-A-6-3
69
Ⅱ-A-6-4
70
Ⅱ-A-6-5
71
Ⅱ-A-7
72
Ⅱ-A-7-1
73
Ⅱ-A-7-2
74
Ⅱ-A-7-3
75
Ⅱ-A-7-4
基本的手技
気道確保
人工呼吸
胸骨圧迫
圧迫止血法
包帯法
注射法
採血法
穿刺法(腰)
穿刺法(胸・腹)
導尿法
ドレーン、チューブ類の管理
胃管の挿入と管理
局所麻酔法
創部消毒とガーゼ交換
簡単な切開・排膿
皮膚縫合法
軽度の外傷・熱傷
気管挿管
除細動
基本的治療
療養生活の説明
薬物治療
輸液
輸血
医療記録
診療録作成
処方箋、指示箋
診断書、死亡診断書、死体検案
書
CPCレポート
紹介状、返信
診療計画
診療計画作成
診療ガイドライン
入退院適応判断
QOL考慮
○○○○○
◎○○○○
○○○○◎
◎
◎
◎○○○○
◎○○○○
○○○○○
◎○○○○
◎○○○○
○○○○○
◎○○○○
○○○○◎
○
○
○
○
○○○○○
○○○○◎
○◎
○
○
○
○
○
○○○
○
○
○
○○ ○
◎
○○
○
○
◎
◎
○
◎
○◎
○
○
○
○
○○
○○
○
○◎
○
○
○
○
○○○ ○
◎○○○○
○
○○
○
○
○
○
◎○○○
○○
◎○○○
○ ○○
○
◎○○○○ ○○○
○○○○○ ◎
○
◎ ○○○○○
○ ◎○○○○
○ ◎○○○○
◎○○○○
○ ◎○○○○
○
○
○
○
○
○○ ○○○○○
○○○○○○○○
○○○○○○○○
○
○○○○○○○○
○ ◎○○○○
◎○○○○
◎○○○○
◎○○○○
○
○
○
○
○○○○○○○○
○○○○○○○○
○○○○○○○○
○○○○○○○○
○
○
○
○
11.医師臨床研修プログラムの研修分野別マトリックス票
目標
必修科目
選択必修科目
その他の診療科
研修単元
科目の状況(1:必修、2:選択必修、3:選択)⇒ 1 1 1 1 3 1 1 1 1 1 1 1 3 3 3 3 3 3 3 3 (
オ総内 内内救地外麻小産精整脳耳眼皮放泌地
研 リ 合科内
域 科 酔 児 婦 神 形 神 鼻 膚 射 尿 域 他)
科科急
到達目標(研修単元)を研修できる分野
修エ診 科
部
医 科科人科外経咽 科線器保
分 ン療 ①②③門療
科 科外喉科 科科健
野 テ― 科 消 循 神
科科
「◎」 : 最終責任を果たす分野
「○」 : 研修が可能な分野
化環経
ショ
器器内
科科科
ン
76
Ⅱ-B
77
Ⅱ-B-1
78
Ⅱ-B-1-1
79
Ⅱ-B-1-2
80
Ⅱ-B-1-3
81
Ⅱ-B-1-4
82
Ⅱ-B-1-5
83
Ⅱ-B-1-6
84
Ⅱ-B-1-7
85
Ⅱ-B-1-8
86
Ⅱ-B-1-9
87
Ⅱ-B-1-10
88
Ⅱ-B-1-11
89
Ⅱ-B-1-12
90
Ⅱ-B-1-13
91
Ⅱ-B-1-14
92
Ⅱ-B-1-15
93
Ⅱ-B-1-16
94
Ⅱ-B-1-17
95
Ⅱ-B-1-18
96
Ⅱ-B-1-19
97
Ⅱ-B-1-20
98
Ⅱ-B-1-21
99
Ⅱ-B-1-22
100
Ⅱ-B-1-23
101
Ⅱ-B-1-24
102
Ⅱ-B-1-25
103
Ⅱ-B-1-26
104
Ⅱ-B-1-27
105
Ⅱ-B-1-28
106
Ⅱ-B-1-29
107
Ⅱ-B-1-30
108
Ⅱ-B-1-31
109
Ⅱ-B-1-32
110
Ⅱ-B-1-33
111
Ⅱ-B-1-34
112
Ⅱ-B-1-35
経験すべき症状、病態、疾患
頻度の高い症状
全身倦怠感
不眠
食欲不振
体重減少、体重増加
浮腫
リンパ節腫脹
発疹
黄疸
発熱
頭痛
めまい
失神
けいれん発作
視力障害、視野狭窄
結膜の充血
聴覚障害
鼻出血
嗄声
胸痛
動悸
呼吸困難
咳 ・痰
嘔気・嘔吐
胸やけ
嚥下困難
腹痛
便通異常
腰痛
関節痛
歩行障害
四肢のしびれ
血尿
排尿障害
尿量異常
不安・仰うつ
◎○○○○
○○○○○
◎○○○○
◎○○○○
◎○○○○
◎○○○○
◎○○○○
◎○○○○
◎○○○○
◎○○○○
○○○○○
◎○○○○
◎○○○○
○○○○○
○○○○○
○○○○○
○○○○○
○○○○○
◎○○○○
◎○○○○
◎○○○○
◎○○○○
◎○○○○
◎○○○○
◎○○○○
◎○○○○
◎○○○○
○○○○○
○○○○○
○○○○○
○○○○○
○○○○◎
○○○○◎
◎○○○○
○○○○○
○
○
○
○
○ ○○
○
○ ○
○ ○○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
◎
○
○
○
○ ○
○
○
○◎
○ ○ ○
○ ○ ○
○ ◎
○ ◎
○◎
◎
○◎
○
○
○
○○
○
○
◎
◎
◎○
○◎
◎
○○
○
○
○
○
11.医師臨床研修プログラムの研修分野別マトリックス票
目標
必修科目
選択必修科目
その他の診療科
研修単元
科目の状況(1:必修、2:選択必修、3:選択)⇒ 1 1 1 1 3 1 1 1 1 1 1 1 3 3 3 3 3 3 3 3 (
オ総内 内内救地外麻小産精整脳耳眼皮放泌地
研 リ 合科内
域 科 酔 児 婦 神 形 神 鼻 膚 射 尿 域 他)
科科急
到達目標(研修単元)を研修できる分野
修エ診 科
部
医 科科人科外経咽 科線器保
分 ン療 ①②③門療
科 科外喉科 科科健
野 テ― 科 消 循 神
科科
「◎」 : 最終責任を果たす分野
「○」 : 研修が可能な分野
化環経
ショ
器器内
科科科
ン
113
Ⅱ-B-2
114
Ⅱ-B-2-1
115
Ⅱ-B-2-2
116
Ⅱ-B-2-3
117
Ⅱ-B-2-4
118
Ⅱ-B-2-5
119
Ⅱ-B-2-6
120
Ⅱ-B-2-7
121
Ⅱ-B-2-8
122
Ⅱ-B-2-9
123
Ⅱ-B-2-10
124
Ⅱ-B-2-11
125
Ⅱ-B-2-12
126
Ⅱ-B-2-13
127
Ⅱ-B-2-14
128
Ⅱ-B-2-15
129
Ⅱ-B-2-16
130
Ⅱ-B-2-17
131
Ⅱ-B-3
132
Ⅱ-B-3-1
133
B Ⅱ-B-3-1.1
134
Ⅱ-B-3-1.2
135
Ⅱ-B-3-1.3
136
Ⅱ-B-3-1.4
137
Ⅱ-B-3-2
138
A Ⅱ-B-3-2.1
139
Ⅱ-B-3-2.2
140
Ⅱ-B-3-2.3
141
Ⅱ-B-3-2.4
142
Ⅱ-B-3-2.5
143
Ⅱ-B-3-3
144
145
146
B Ⅱ-B-3-3.1
B Ⅱ-B-3-3.2
Ⅱ-B-3-3.3
147
B Ⅱ-B-3-3.4
148
Ⅱ-B-3-4
149
150
151
152
B Ⅱ-B-3-4.1
B Ⅱ-B-3-4.2
B Ⅱ-B-3-4.3
B Ⅱ-B-3-4.4
緊急を要する症状・病態
心肺停止
ショック
意識障害
脳血管障害
急性呼吸不全
急性心不全
急性冠症候群
急性腹症
急性消化管出血
急性腎不全
流・早産及び満期産
急性感染症
外傷
急性中毒
誤飲、誤嚥
熱傷
精神科領域の救急
経験が求められる疾患・病態
血液・造血器・リンパ網内系
1)貧血
2)白血病
3)悪性リンパ腫
4)出血傾向・紫斑病
神経系
1)脳脊髄血管障害
2)痴呆性疾患
3)脳・脊髄外傷
4 )変 性 疾 患
5)脳炎、髄膜炎
皮膚系
1)湿疹・皮膚炎群
2)蕁麻疹
3)薬疹
4)皮膚感染症
運動器系
1)骨折
2)関節・靭帯損傷及び障害
3)骨粗鬆症
4)脊柱障害
◎○○○○
◎○○○○
○○○○○
○○○○○
◎○○○○
◎○○○○
◎○○○○
○○○○○
○◎○○○
◎○○○○
○
◎○○○○
○
◎○○○○
○○○○◎
◎
○
○
○
○
○ ◎
◎
○
◎ ○
○
◎
○ ○○ ○
○
◎○
○ ◎
◎○○○○ ○ ○
◎○○○○
◎○○○○ ○
◎○○○○
○○○○○
◎○○○
○
◎○○○
◎○○○○
◎
◎
○○○○◎
◎
○
○
○
○
○
○
○
◎
○
◎
○
○
○
○
○
○
◎
◎
◎
○◎
11.医師臨床研修プログラムの研修分野別マトリックス票
目標
153
154
155
156
必修科目
選択必修科目
その他の診療科
研修単元
科目の状況(1:必修、2:選択必修、3:選択)⇒ 1 1 1 1 3 1 1 1 1 1 1 1 3 3 3 3 3 3 3 3 (
オ総内 内内救地外麻小産精整脳耳眼皮放泌地
研 リ 合科内
域 科 酔 児 婦 神 形 神 鼻 膚 射 尿 域 他)
科科急
到達目標(研修単元)を研修できる分野
修エ診 科
部
医 科科人科外経咽 科線器保
分 ン療 ①②③門療
科 科外喉科 科科健
野 テ― 科 消 循 神
科科
「◎」 : 最終責任を果たす分野
「○」 : 研修が可能な分野
化環経
ショ
器器内
科科科
ン
Ⅱ-B-3-5
A Ⅱ-B-3-5.1
B Ⅱ-B-3-5.2
Ⅱ-B-3-5.3
157
B Ⅱ-B-3-5.4
158
Ⅱ-B-3-5.5
159
B Ⅱ-B-3-5.6
160
Ⅱ-B-3-5.7
161
A Ⅱ-B-3-5.8
162
Ⅱ-B-3-6
163
164
165
B Ⅱ-B-3-6.1
A Ⅱ-B-3-6.2
B Ⅱ-B-3-6.3
166
Ⅱ-B-3-6.4
167
Ⅱ-B-3-6.5
168
Ⅱ-B-3-6.6
169
Ⅱ-B-3-6.7
170
Ⅱ-B-3-7
171
172
173
174
175
A Ⅱ-B-3-7.1
B Ⅱ-B-3-7.2
Ⅱ-B-3-7.3
B Ⅱ-B-3-7.4
Ⅱ-B-3-7.5
176
B Ⅱ-B-3-7.6
177
Ⅱ-B-3-8
178
A Ⅱ-B-3-8.1
179
Ⅱ-B-3-8.2
180
Ⅱ-B-3-8.3
181
B Ⅱ-B-3-8.4
182
Ⅱ-B-3-9
183
184
B Ⅱ-B-3-9.1
Ⅱ-B-3-9.2
185
B Ⅱ-B-3-9.3
186
Ⅱ-B-3-10
187
Ⅱ-B-3-10.1
188
Ⅱ-B-3-10.2
189
Ⅱ-B-3-10.3
190
191
192
A Ⅱ-B-3-10.4
B Ⅱ-B-3-10.5
Ⅱ-B-3-10.6
循環器系
1)心不全
2)狭心症、心筋梗塞
3)心筋症
4)不整脈
5)弁膜症
6)動脈疾患
7)静脈・リンパ管疾患
8)高血圧症
呼吸器系
1)呼吸不全
2)呼吸器感染症
3)閉塞性・拘束性肺疾患
4)肺循環障害
5)異常呼吸
6)胸膜、縦隔、横隔膜疾患
7)肺癌
消化器系
1)食道・胃・十二指腸疾患
2)小腸・大腸疾患
3)胆嚢・胆管疾患
4)肝疾患
5)膵臓疾患
6)横隔膜・腹壁・腹膜
腎・泌尿器系
1)腎不全
2)原発性糸球体疾患
3)全身性疾患
4)泌尿器科的腎・尿路疾患
妊娠分娩・生殖器
1)妊娠分娩
2)女性生殖器
3)男性生殖器
内分泌・栄養・代謝系
1)視床下部・下垂体疾患
2)甲状腺疾患
3)副腎不全
4)糖代謝異常
5)高脂血症
6)蛋白及び核酸代謝異常
○○◎○○
○○◎○○
○○◎○○
○○◎○○
○○◎○○
○○◎○○
○○◎○○
○○◎○○
○
○
○
○
◎○○○○ ○ ○
◎○○○○
○
◎○○○○
◎○○○○
○
◎○○○○
○
○○○○○ ◎
◎○○○○ ○
○◎○○○
○◎○○○
○◎○○○
○◎○○○
○◎○○○
○○○○○
◎○○○○
○○○○◎
◎○○○○
○○○○◎
○
○
○
○
◎
○
○
○
○
○
○
○
◎
○○○○○
○○○○○ ◎
◎○○○○ ○
◎○○○○
○
◎○○○○
◎○○○○
○
◎
◎
○
◎
○
11.医師臨床研修プログラムの研修分野別マトリックス票
目標
193
194
195
196
197
選択必修科目
その他の診療科
必修科目
研修単元
科目の状況(1:必修、2:選択必修、3:選択)⇒ 1 1 1 1 3 1 1 1 1 1 1 1 3 3 3 3 3 3 3 3 (
オ総内 内内救地外麻小産精整脳耳眼皮放泌地
研 リ 合科内
域 科 酔 児 婦 神 形 神 鼻 膚 射 尿 域 他)
科科急
到達目標(研修単元)を研修できる分野
修エ診 科
部
医 科科人科外経咽 科線器保
分 ン療 ①②③門療
科 科外喉科 科科健
野 テ― 科 消 循 神
科科
「◎」 : 最終責任を果たす分野
「○」 : 研修が可能な分野
化環経
ショ
器器内
科科科
ン
Ⅱ-B-3-11
B Ⅱ-B-3-11.1
B Ⅱ-B-3-11.2
B Ⅱ-B-3-11.3
B Ⅱ-B-3-11.4
198
Ⅱ-B-3-11.5
199
Ⅱ-B-3-12
200
B Ⅱ-B-3-12.1
201
Ⅱ-B-3-12.2
202
B Ⅱ-B-3-12.3
203
Ⅱ-B-3-12.4
204
Ⅱ-B-3-12.5
205
Ⅱ-B-3-13
206
Ⅱ-B-3-13.1
207
A Ⅱ-B-3-13.2
208
Ⅱ-B-3-13.3
209
210
211
212
213
214
215
216
A Ⅱ-B-3-13.4
A Ⅱ-B-3-13.5
Ⅱ-B-3-13.6
眼・視覚系
1)屈折異常
2)角膜異常
3)白内障
4 )緑 内 障
5)眼底変化
耳鼻・咽頭・口腔系
1)中耳炎
2)急性・慢性副鼻腔炎
3)アレルギー性鼻炎
4)扁桃の急性・慢性炎症性疾患
5)外耳道・鼻腔・咽頭・喉頭・食道
の代表的な異物
精神・神経系
1)症状精神病
2)認知症
3)アルコール依存症
4)気分障害(含うつ病、躁うつ病)
5)統合失調症
6)不安傷害
B Ⅱ-B-3-13.7 7)身体表現性傷害、ストレス関連傷害
Ⅱ-B-3-14
B Ⅱ-B-3-14.1
B Ⅱ-B-3-14.2
B Ⅱ-B-3-14.3
感染症
1)ウイルス感染症
2)細菌感染症
3 )結 核
4)真菌感染症
5)性感染症
6)寄生虫疾患
免疫・アレルギー
217
Ⅱ-B-3-14.4
218
Ⅱ-B-3-14.5
219
Ⅱ-B-3-14.6
220
Ⅱ-B-3-15
221
Ⅱ-B-3-15.1 1)全身性エリトマトーデスとその合併症
222
223
B Ⅱ-B-3-15.2 2)関節リウマチ
B Ⅱ-B-3-15.3 3)アレルギー疾患
224
Ⅱ-B-3-16
225
Ⅱ-B-3-16.1
226
Ⅱ-B-3-16.2
227
Ⅱ-B-3-16.3
228
B Ⅱ-B-3-16.4
229
Ⅱ-B-3-17
230
231
232
B Ⅱ-B-3-17.1
B Ⅱ-B-3-17.2
Ⅱ-B-3-17.3
233
B Ⅱ-B-3-17.4
234
Ⅱ-B-3-17.5
物理・化学的因子
1)中毒
2)アナフィラキシー
3)環境要因による疾患
4)熱傷
小児疾患
1)小児けいれん性疾患
2)小児ウイルス感染症
3)小児細菌感染症
4)小児喘息
5)先天性心疾患
○
○
○
○
○○○○○
◎
◎
◎
◎
○ ◎
○
○
○
○
○
◎
◎
◎
◎
◎
○
○
○
◎
◎ ○
◎
◎
◎
◎
◎
○
◎○○○○
○○
◎○○○○ ○○○
◎○○○○
◎○○○○ ○ ○○
○
◎
◎○○○○
◎○○○○
○○○○○
◎ ○○○
○
◎○○○○
○○○○◎
◎○○○○
◎
○
○
○
○
○
○○ ○ ○
○
◎
○
◎
◎
◎
◎
◎
○
○
11.医師臨床研修プログラムの研修分野別マトリックス票
目標
235
236
237
必修科目
選択必修科目
その他の診療科
研修単元
科目の状況(1:必修、2:選択必修、3:選択)⇒ 1 1 1 1 3 1 1 1 1 1 1 1 3 3 3 3 3 3 3 3 (
オ総内 内内救地外麻小産精整脳耳眼皮放泌地
研 リ 合科内
域 科 酔 児 婦 神 形 神 鼻 膚 射 尿 域 他)
科科急
到達目標(研修単元)を研修できる分野
修エ診 科
部
医 科科人科外経咽 科線器保
分 ン療 ①②③門療
科 科外喉科 科科健
野 テ― 科 消 循 神
科科
「◎」 : 最終責任を果たす分野
「○」 : 研修が可能な分野
化環経
ショ
器器内
科科科
ン
Ⅱ-B-3-18
B Ⅱ-B-3-18.1
B Ⅱ-B-3-18.2
238
Ⅱ-C
239
Ⅱ-C-1
240
Ⅱ-C-1-1
241
Ⅱ-C-1-2
242
Ⅱ-C-1-3
243
Ⅱ-C-1-4
244
Ⅱ-C-1-5
245
Ⅱ-C-1-6
246
Ⅱ-C-1-7
247
Ⅱ-C-2
248
Ⅱ-C-2-1
249
Ⅱ-C-2-2
250
Ⅱ-C-2-3
251
Ⅱ-C-2-4
252
Ⅱ-C-3
253
Ⅱ-C-3-1
254
Ⅱ-C-3-2
255
Ⅱ-C-3-3
256
Ⅱ-C-4
257
Ⅱ-C-4-1
258
Ⅱ-C-4-2
259
Ⅱ-C-4-3
260
Ⅱ-C-4-4
261
Ⅱ-C-4-5
262
Ⅱ-C-5
263
Ⅱ-C-5-1
264
Ⅱ-C-5-2
265
Ⅱ-C-5-3
266
Ⅱ-C-6
267
Ⅱ-C-6-1
268
Ⅱ-C-6-2
269
Ⅱ-C-6-3
270
Ⅱ-C-6-4
271
Ⅱ-C-7
272
Ⅱ-C-7-1
273
Ⅱ-C-7-2
加齢と老化
◎○○○○
1)高齢者の栄養摂取障害
◎○○○○
2)老年症候群
特定の医療現場の経験
救急医療 救急医療の現場を経験すること
○○○○◎
○○
○
1)バイタルサイン
○○○○◎
○
2)重症度及び緊急度の把握
○○○○◎
3)ショックの診断と治療
○○○○◎
4)ACLSができ、BLSを指導
○○○○◎
○
5)高頻度救急疾患の初期治療
○○○○◎
6)コンサルテーション
◎
○○○○○
7)大災害時の役割
予防医療 予防医療の現場を経験すること
○ ○○○○○○
◎
1)カウンセリングとストレスマネージメント
○
○
○
○
○
○
○
◎
2)性感染症予防・家族計画指導
◎
3 )地 域 保 健 に 参 画
○○○○○◎
○○
4)予防接種実施
地域医療 へき地・離島診療所、中小病院・診療所等の地域医療の現場を経験すること
○
◎
1)地域特性に則した医療
◎
◎
2)診療所
3 )へ き 地 ・ 離
周産・小児・成育医療 周産・小児・成育医療の現場を経験すること 1)発達段階に応じた医療提供
2) 発達段階に応じた心理・社会
的側面への配慮
3)虐待について説明
4)地域との連携参画
5)母子健康手帳
精神保健・医療 精神保健福祉センター、精神病院等の精神保健・医療の現場を経験すること
島医療
○
◎
◎
◎
○
○○
○◎
○○○○ ◎
○
1)症状の捉え方
2)初期対応と治療
3)社会復帰、地域支援体制の理
○○○○
○○○○
○○○○
解
緩和ケア・終末期医療 臨終の立ち会いを経験すること
1)心理社会的側面への配慮
2)緩和ケア
3)告知をめぐる諸問題への配慮
4)死生観・宗教観への配慮
地域保健 1)保健所の役割
2)社会福祉施設等の役割
◎○○○○
◎○○○○
◎○○○○
◎○○○○
○
○
○
○
◎
◎
◎
◎
◎
○
○
○
○
○