食物アレルギー 「こんなとき、どうするの?」

家族・お友達の
教えてドクター! 食物アレルギー
「こんなとき、どうするの?」
アレルギー専門医の先生や、日本科学未来館のサイエンスコミュニケーターといっしょに、
身近な *1「食物アレルギー」について考えてみませんか?
食 物アレルギーのお友達と過ごす、ふだんの生活から、緊急事態まで。
正しい知識を学んで、自信を身につけよう!
*1 近年、食物アレルギーの子供は年々増えており、学校などで食物アレルギーを持つお友達と接する
機会が多くなっています。また食物アレルギーは、大人になってからも発症する可能性があります。
おもな内容:
・「食物アレルギー」ってなんだろう?
・
「こんなとき、どうするの?」
・エピペントレーナーを使って注射の練習 *2 をしてみよう!
・災害時用の「食物アレルギー対応食」を試食してみよう!
・アレルギー専門医の先生に質問してみよう!
*2
「エピペン」とは、食物アレルギーによって全身に生命をおびやかす症状がでる「アナフィラキシー」
のときに、自分でうつ注射です。練習用のトレーナーは本物の注射ではありません。ご安心下さい。
講師
山本貴和子(国立成育医療研究センターアレルギー科医師)
協力
本田ともみ(日本科学未来館サイエンスコミュニケーター)
栗原樹奈(メディカルイラストレーター)
石塚一枝(国立成育医療研究センター小児科医師)
開催日時・対象
2015 年 12 月 27 日 ( 日 )
[A] 10:00 ∼ 11:30 [B] 13:00 ∼ 14:30 [C] 15:00 ∼ 16:30
小学校1­3年生なら誰でも参加できます。いずれの回も同じ内容です。
2015 年 1 月 5 日(火)
(通常火曜日は未来館の休館日ですが、1 月 5 日は冬休み期間のため開館しています)
[D] 10:00 ∼ 11:30 [E] 13:00 ∼ 14:30 [F] 15:00 ∼ 16:30
小学校4∼6年生なら誰でも参加できます。いずれの回も同じ内容です。
場所
東京都 江東区 青海 2-3-6 日本科学未来館 7階 会議室1
参加費
無料(ただし、未来館 3 階・5 階の常設展への入場料は別途個別で必要となります)
問い合わせ
国立成育医療研究センターアレルギー科 食物アレルギープログラム開発研究事務局
メールアドレス: [email protected]
参加申込み方法
下記事項を記入の上、メールでお申し込み下さい。
① お名前(ふりがな) ② 学年 ③ 性別 ④ 電話番号(すぐ連絡がとれるもの)
⑤ 食物アレルギーのあり・なし(ある場合は、食品名も明記) ⑥ 希望の回(A ∼ F)
各回先着順の受付となります。定員は各回 20 名を予定しています。
申し込みの際にいただいた個人情報は、
当イベント開催の連絡用にのみ使用致します。他の目的に使用することはありません。
本イベントは学術研究助成基金助成金(食物アレルギープログラム開発研究)の一貫における
開催です。イベント参加にあたって、保護者の方に参加同意書および試食についての意思確認
書へご記入いただきます。また、参加される小学生のお子さんには、当日にイベント評価のた
めアンケート(無記名)にご協力いただきます。当イベントは、保護者の方の見学も可能です。