託児カード

☆お子さんを預ける方に桜木公民館からのお願い☆
さいたま市立桜木公民館
桜木公民館の託児は、保護者の方が安心して講座や学級に参加できるように
することが目的です。保護者の方が勉強中、お子さんたちも集団の中で一所懸
命成長します。初めは泣いていたお子さんも、集団の中で、ともだちづくりを
学んでいきます。
《留意事項》
(1)9時45分には、託児ボランティア担当者はお子さんを迎える準備ができ
ています。お子さんにも心の準備が必要ですので、ゆとりをもって早めに
お越しください。
(2)保護者の方と離れる際に、お子さんが泣く場合がありますが、心配せず託
児ボランティア担当者の指示に従ってください。
(3)講座終了後、すみやかに託児室にお子さんたちを迎えに行っていただきま
すよう、お願いいたします。会場でもご案内させていただきますが、お子
さんに不安を与えないように、できるだけ皆さまそろって迎えに行ってく
ださるようお願いします。
保護者の方にとっても、お子さんにとっても有意義な講座となるよう、上記
の確認事項をぜひお守りください。また、託児ボランティア担当者には、必要
以上の負担をかけないよう御配慮ください。
公民館は公共の施設です。
● 桜木公民館には専用の駐車場はありません。桜木公民館隣に「シーノ大宮パ
ーキング」(有料駐車場)があります。(20分100円)
● 自転車でお越しの方は、
「シーノ大宮パーキング」地下1階の専用駐輪場をご
利用ください(無料)。
● 講座終了後、忘れ物をしないようお気をつけください。
−1−
乳幼児を持つ保護者の方が安心して公民館の学習や市民の文化活動等に参加
し、お子さんたちも集団の中で新しい人間関係を体で学び、お互いに楽しい時
間が過ごせるように下記の点に留意してください。
(1). お子さんの不安を取り除くため、前もって保護者の方が桜木公民館で勉強す
ることを話しておいてください。
(2). 受講日にそなえ、親子ともに健康状態に留意してください。特に、熱がない
か確認してから来てください。(健康状態によってはお預かりできない場合
もあります。)
(3). 個人的におもちゃや食べ物は持ち込まないでください。
(4). 飲み慣れている飲み物(例、湯さまし等)は持参してください。
(5). 持ち物はすべて名前をつけてください。託児ボランティア担当者がすぐにわ
かるようにしておいてください。
(6). お子さんのなかには、慣れるまで泣いたり、パンツやおむつを汚したりする
子がいますので、着替えやタオルを持参してください。また、汚れたおむつ
等はお持ち帰りください。
(7). 保護者の方から離れることが初めての子も多いと思いますが、講座終了後の
スキンシップを大切にしてください。
−2−
桜木公民館
愛 称
ふ り が な
お子さんの氏名
生年月日・年齢
平成
年
月
日(
歳
ヶ月)
性別
ふ り が な
電
受講者氏名
話
男 ・ 女
−
住 所
◎支障のない範囲で記入してください。
① トイレはひとりで使えますか。
( 使える ・ 使えない )
② 公民館託児の経験はありますか。 ( ある ・ ない )
③ 既往症、病気等で特に気になることはありますか。
(例:喘息等)
④ 特に好きな遊びがありますか。
(例:絵本等)
⑤ そのほか、当日の様子・託児ボランティア担当者に気をつけてほしいことがありましたらお
書きください。
(例:トイレが近い等)
⑥ 託児ボランティア連絡事項(託児ボランティア担当者が気付いた点があれば記入)
※託児終了後、このカードはお返しいたします。