卵・牛乳アレルギーと薬

10
2015
10
2015 October
卵・牛乳アレルギーと薬
食物アレルギーの中で最も多いものは卵(鶏卵)アレル
両方とも、
特に6歳くら
ギーで、
次いで牛乳アレルギーです1)。
いまでのお子さんに多く、年齢が上がるにつれて抵抗性(耐
性)
を獲得して少なくなります。
医薬品の中には、
卵や牛乳の成分を微量に含むものがあり
ます。
そのような薬は、
卵や牛乳にアレルギーがある方は使え
ません。
該当する薬が処方されたり、
調剤されたりしないよう
に、
過去に食物や薬でアレルギーを起こしたことがある場合
は、
必ず医師と薬剤師に
伝えておくことが大切
です。
過去にアレルギー
を起こしたことを「お薬
手帳」
の
「アレルギー歴」
を書く欄などに書いて
おき、それを見せると良
いでしょう。
アレルギーとは・・・
私たちの体には、外から侵入してきた細菌やウイルスな
どを「異物」と捉えて排除し、体を守る「免疫(めんえき)」と
いう働きがあります。免疫は体を外敵から守る大切な働き
ですが、これが過剰に反応してしまうことがあります。それ
がアレルギーです。
食物アレルギーの場合は、食品(卵や牛乳など)がアレル
ギーの原因=「異物」となり、過剰な免疫反応が起こり、体
にとって不都合な症状が出ます。
卵・牛乳アレルギーの原因と症状
卵アレルギーや牛乳アレルギーの原因となる成分は、卵
や牛乳・乳製品に含まれるタンパク質(リゾチームやカゼイ
ンなど)です。これらのタンパク質に体が過剰反応して、ア
レルギーが起こります。
卵、牛乳をはじめとした食物アレルギーの症状は多様で、
次のような症状が出ることがあります。最も出ることが多
いのはじんましんなどの皮膚症状です2)。
卵アレルギー、
牛乳アレルギーの主な症状1、2)
皮膚症状
呼吸器症状
じんましん、湿疹、かゆい、赤くなる、
顔などの腫れ、など
咳、ぜいぜいする、呼吸が苦しい、
喉などの腫れ、など
(目)
赤くなる、
腫れる、
かゆい、
涙が出る、
など
粘膜
(目、
鼻、
口) (鼻)くしゃみ、鼻水、鼻づまり、など
症状
(口)
口の中や唇や舌が腫れる、かゆい、違和感、など
消化器症状
ショック
腹痛、吐く、下痢、など
血圧が下がる、意識がなくなる、
ぐったりする、心臓がドキドキする、
など
卵アレルギーを起こす成分が含まれる薬
卵由来の成分や添加物を含む薬として、次の表のような
薬があります。薬局で取り扱っている薬としては、卵白由来
の成分
「リゾチーム」
を含む薬が該当します。
卵アレルギーを起こす成分が含まれる薬3)
薬の名前
薬のタイプ
飲み薬
アクディーム、
(錠剤、
ノイチーム、
カプセル、
レフトーゼ
シロップ)
ムコゾーム、
リゾティア
リフラップ
目薬
何の薬か
卵アレルギーを
起こす理由
炎症による腫れを
和らげる。
痰や膿を溶かして
出しやすくする。
卵白由来の
成分
「リゾチー
目の炎症を和らげる。 ム」を含む。
塗り薬・
貼り薬 傷の治りをよくする。
ゾナゾイド
注射
超音波検査の画像を 卵由来の添加
見やすくする
(造影剤)
。 物を含む。
インフルエンザ
HAワクチン、
黄熱ワクチン
注射
感染を予防する。
製造する段階で、
卵を利用する。
インフルエンザワクチンは、卵を使用して製造しているた
め、
卵タンパク成分が含まれています。
含まれる量がごく微量
であるため、
多くの方は問題なく接種できますが、重度の卵
アレルギーのある方は接種に問題がないか検査してからの
接種になります。
2015 年 10 月号
牛乳アレルギーを起こす成分が含まれる薬
牛乳アレルギーの原因成分は、主に牛乳に含まれるタン
パク質である「カゼイン」という成分です。カゼインは薬の
添加物としても使われています。
牛乳由来の成分を含む薬としては次の表のようなものが
あります。
インフルエンザの吸入薬である「リレンザ」と「イナビル」
は、
吸入する粉の中に乳タンパクが混じっているため、
牛乳ア
レルギーの方にアレルギーが出たという報告があります。
なお、多くの薬には添加物として乳糖が使用されていま
すが、通常の乳糖は牛乳アレルギーの原因とはならないと
言われています。
牛乳アレルギーを起こす成分が含まれる薬3)
薬の名前
薬のタイプ
何の薬か
牛乳アレルギー
を起こす理由
ラックビーR
エンテロノン−R
お腹の調子を整
製造する段階で、
飲み薬 える。
牛乳由来成分を利
耐性乳酸菌散
(粉薬) 抗生物質による
用する。
(エントモール)
下痢を予防する。
※上記以外の乳
酸菌製剤は除く。
コレポリーR
タンニン酸
アルブミン、
飲み薬
下痢を止める。
(粉薬)
タンナルビン
便を軟らかくし、
飲み薬 便通を良くする。
(錠剤) 胃酸を中和して 添加物として
胃を守る。
カゼインが使われ
ている。
血圧を下げたり、
飲み薬
心 臓の負担を
(カプセル)
少なくする。
ミルマグ錠
※ミルマグ内用
懸濁液は除く
エマベリンL
アミノレバンEN 飲み薬
肝臓病に用いる
※アミノレバンの (水に溶か
栄養剤。
点滴は除く
す粉薬)
エンシュア、
ラコールNF
エネーボ
食事が十分とれ
飲み薬
ない時などの栄
(液、ゲル)
養剤。
ソル・メドロール、
ソル・メルコート
リレンザ、
イナビル
注射
吸入薬
牛乳由来のカゼイ
ンが含まれている。
牛乳由来のタンパク
質が含まれている。
炎症を抑えたり
などする。
牛乳由来の乳糖を
使用している。
インフルエンザ
ウイルスの増殖
を抑える。
乳タンパクが
混じっている。
「乳糖不耐症(にゅうとうふたいしょう)」について
牛乳や乳製品に含まれる乳糖は、牛乳アレルギーの原因
にはなりませんが、乳糖を摂取すると下痢や腹痛などを起
こす「乳糖不耐症」の方がいます。これは、乳糖を分解する
酵素(ラクターゼ)の活性がなかったり、低下していたりする
ため、上手く消化・吸収できずに下痢などを起こします。
乳糖不耐性は、免疫のしくみとは関係しないので、その
点が牛乳アレルギーとは異なります。
どのくらいの乳糖を摂取す
ると乳糖不耐症の症状が出
るかは個人差があります。極
めて微量の乳糖であっても
症状が出る方を除けば、
医薬
品に添加物として含まれるレ
ベルの乳糖によって症状が
出ることはまずありません。
【参考文献】
1)日本小児アレルギー学会食物アレルギー委員会:診療ガイドライン2012
ダイジェスト版
2)
「食物アレルギーの診療の手引き 2014」検討委員会:厚生労働科学研究
班による食物アレルギーの診療の手引き 2014
3)各製剤 添付文書