『岩手県スタディツアー2015』(第一報) 途中塾 2015.8.13

『岩手県スタディツアー2015』(第一報)
途中塾
2015.8.13
≪参加者≫
石橋 哲
(㈱クロト・パートナーズ代表取締役)
※福島原発事故調査委員会(国会事故調)調査統括補佐
木原善隆
(朝日放送
報道デスク)
乾禄三郎
(慶應義塾大学法学部 1 年)
吉間慎一郎 (慶應義塾大学法科大学院 3 年)
谷藤良昭
(千葉市立稲毛高校・中学教諭)
若林貴士
(野村総合研究所)
羽田智惠子 (途中塾代表理事・早稲田大学公共政策研究所)※団長
伊藤みすゞ (途中塾理事)
前田佳美
(途中塾理事・会社役員)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪Special Thanks≫
佐藤邦夫
(岩手県奥州市議会議員)
※コーディネーター
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
8 月 7 日(金) 13 時 30 分・水沢江刺駅集合
東京発 10:36(やまびこ 47 号)水沢江刺 13:24 着
車 2 台で陸前高田市へ(約 1 時間半)
陸前高田 復興のシンボル 『奇跡の 1 本松』―7 万本中、1 本だけに。
陸前高田の象徴だったキャピタルホテル(高台移転)の草原バルコニーで
(中央は木原善隆・朝日放送報道デスクと、その右は石橋哲さん)
休憩後、及川修一・陸前高田市議の案内で造成中の復興現場へ。
街の中心は平場に・・
19 時から復興のレジェンド的存在・戸羽太・陸前高田市長(左)と。
市長を囲んで伊藤市議会議長(↓中央)も同席し、会食・意見交換を
戸羽市長が津波で夫人を失いながらも、国のシステムと闘い、幾多の苦難を乗り
越えてきた話には、魂を揺さぶられる思いがしました。平常時と違い、非常時の
リーダーは、法律や知識ではなく、お上依存は解決に繋がらず、例えルール外で
も瞬時に陣頭指揮をとれるかーそれはまさに人間の器の勝負。
若いうちに組織で対応力を養うのは当然の前提として、内部のタテ関係だけで
は実力を賄えず、官民や異業種に及ぶヨコのネットワーク(人脈)を広げること
により、民から官を変え、地方から国を変えることができるかもしれません。
8 月 8 日(土) 朝食後、9 時に出発、大船渡市へ
9 時半、大船渡市役所で戸田公明・大船渡市長&副市長・復興局長から被災状況
や復興計画について説明を受ける。(伊藤力也・船野章・渕上清 市議が同席)
中央が戸田・大船渡市長。右は角田副市長。
市長は清水建設の出身で 5 年前まで民間人。
右の角田副市長は国土交通省から。
環境未来都市をめざし、岩手大学と連携、人材育成など独自の復興を進めている。
市役所の会議室で。詳細な資料が提示配布されて、塾生からの Q&A も
次々と出され、実務派を囲む大学のゼミのような勉強会になった。
市役所を出て、大船渡中学グランドにある仮設住宅を訪問
12 時頃~仮設住宅の集会所で住民の皆さんの手作り昼食で懇談の後、
居住者の皆さんの顔がパアッ~と輝いたのはジャニーズ塾生を囲んだ写真撮影。
写真を送ったら、『届きました!!!! ものすごく嬉しいです♪』と。
大船渡の被災地を回る。(伊藤・船野・渕上・大船渡市議の案内で)
14 時頃~仮設店舗の集会所で、「市議会による大規模災害対応」の勉強会
16 時頃、遠野市へ向かい、ホテルにチェックイン。
18 時半~ 後方支援の中心で尽力された実力派の本田敏秋・遠野市長と会食し
ながら、支援法や事前訓練について話を伺い意見交換。約 3 時間に及んだ。
本田敏秋・遠野市長と右は佐藤邦夫・奥州市議
8 月 9 日(日) 朝食後、盛岡方面へ向けて出発(盛岡まで約 1 時間半)
花巻の宮沢賢治記念館へ(Roger Pulvers が日本最高の文学者と評価している)
『銀河鉄道の夜』の特別展などを廻り、天才を垣間見ました。
最後の会食(昼)は盛岡の「東屋」で名物の「わんこそば」
若者は煩悩の数(108 杯)を超えられるかを競い合う。脱帽ですね~
その後は自由時間を挟みながら盛岡市内でまとめの会合をしました。
成果の活用について『Ask What You Can Do』
(高齢化と人口減・コミュニティの再生なども念頭に)
盛岡 16:50 発
(はやぶさ 26 号
東京 19:04 着)
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
≪訪問先でお世話になり学ばせていただいた皆さん≫
戸羽 太
伊藤明彦
及川修一
戸田公明
角田陽介
(陸前高田市長)
(陸前高田市議会議長)
(陸前高田市議会議員)
(大船渡市長)
(大船渡市副市長)(国土交通省)
佐藤高廣 (大船渡市災害復興局長)
渕上 清 (大船渡市議会議員)
船野 章 (
同
)
伊藤力也 (
同
)
本田敏秋 (遠野市長)
菊池俊介 (釜石市主事)
佐藤なほ子(大船渡市仮設住宅でのまとめ役)
杉村和将 (朝日新聞記者 盛岡総局・大船渡駐在)
人首ますよ(キャピタルホテル 支配人)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
≪宿泊先≫ 陸前高田:キャピタルホテル 1000
遠 野 市:ホテルきくゆう
≪事前学習(指定)と現地配布の主な資料≫
「日本―喪失と再起の物語」<上下> ディヴィッド・ピリング(早川書房)
「未来が見えなくなったとき、僕たちは何を語ればいいのだろう」
―震災後日本の「コミュニティ再生」への挑戦― ボブ・スティルガー(英治出版)
3 人の市長のプロフィールとメッセージ集&インタビュー記事
「被災地の本当の話をしよう」(陸前高田市長 戸羽太)
「東日本大震災陸前高田の保健活動記録」
「陸前高田市 地域防災計画(本編)」
「陸前高田市―資料編」他、震災記録誌多数
「人口減少・災害社会での持続可能な都市地域経営」(大船渡市長)
「大震災からの復興の現状と課題」(大船渡市長)
「東日本大震災の被害及び復旧」(大船渡市)
「復興計画事業スケジュール」(大船渡市)
「東日本大震災議会対応」(大船渡市議会)
「3.11 遠野市後方支援活動検証記録誌」(遠野市)