続きを読む..... - 三重大学工学部同窓会

工学部同窓会会長の挨拶
絆を繋ぐホームページ
工学部同窓会会長 上村佐四郎
(ホームページの続き)
その総会では、名簿と切り離した新しい会誌の発刊が決議され、編集委員会も新設されました。その
委員会の議論により年に一回は紙媒体で発行し、もう一回はこのホームページ上にて発行する運びと
なり、ホームページの体裁も一新することとなりました。これには、会誌編集委員会のメンバーが主体
となり、ご協力いただいた先生方や諸先輩方も数多く、全会員を代表して心からお礼申し上げます。
従来、ホームページの活用は会則や同窓会からの報告等に終始し、あまり活発ではありませんでし
たが、これを機会に会員が共通の話題や鮮度の高い情報を共有できるように、記事等の内容の充実
に期待しております。
先日も海外から一時帰国した同窓生を囲んで有志の方々の懇親会がありましたが、このようなミニ同
窓会は各所で行われていると思います。このような情報をホームページで紹介すれば、案外近くで先
輩あるいは後輩諸氏が同様な会を楽しんでいることもあり、絆を繋ぐ一助になればと思っております。
また、漸く一期卒業生も仕事からリタイアして自由な時間がとれるようになり、旧友との久しぶりの再会
や母校・後輩の健闘を求め同窓会をサポートして活発化しようとの想いが強くなってきました。今後、
年々この世代が増加することは同窓会としては大歓迎すべきことであり、より多くの有志を募り、志を
持つ方々が自主的に企画・運営に加わっていただき実行委員会を組織し、それぞれの課題テーマで議
論するワーキンググループも次々と立ち上げていければと念願しております。このような有志活動の状
況報告や相互の連絡等にも今後ますます活発にご利用いただけるような提言等を期待しております。
一方、卒業して数年の比較的若く新進気鋭の同窓生の方に偶然お会いしたこともあります。ある業界
の研究会で立派な開発結果を発表されていたのですが、その方が三重大学出身と紹介されただけで
応援したくなる気持ちを抑えきれず、私の知っている業界の先輩や役に立つと思われる知識をご紹介
した次第です。このようなことも、このホームページを通じて先輩や後輩との絆を繋ぐきっかけになれば
と思っております。近況報告などを読んで、先輩や後輩への質問等が別途SNS等の通信手段を利用
してできるように環境を整えていただいた次第です。
また、つい先日学生時代に大変お世話になった元事務官の女性の方が亡くなられました。このような
会員および準会員・名誉会員に関する慶弔の情報もなるべく余すことなくお伝えできればと思っていま
す。もちろん、個人情報の保護については十分に配慮して、必要なプロテクトをかけた上で順次実施し
ていきますので、今後のホームページのイメージチェンジにご期待いただき、積極的にご参加いただき
ますよう重ねてお願いいたします。
三重大学工学部は1969年(昭和 44 年)に創設され、第1期生を送り出して以来,約13,000名の卒
業生を世に輩出しております。これら卒業生と在校生の交流の場として「三重大学工学部同窓会」を4
0周年を機会にリニューアルしていこうとの方向性が総会でも承認されました。今後、会員相互の交流,
学内情報提供ならびに在校生への情報提供をより一層充実し活発化していく所存ですので、皆様も積
極的に同窓会運営に参加していただけるようホームページなどの充実や、同窓会誌の復刊を通じて、
情報を各所に発信できる体制を確立していく所存です。今後、各クラス単位の幹事役の方々の整備・
組織化など課題は山積していますので、ご協力いただける方々の積極的な参画を期待して、ホームペ
ージリニューアルのご挨拶に代えさせていただきます。