相手がキャッチしたくなる言葉のボールをなげよう!

わ
平成 27年度 学校だより
三豊市立二ノ宮小学校
第 12 号 10 月 26 日発行
相手がキャッチしたくなる言葉のボールをなげよう!
1 つの言葉で勇気をもらう、元気が出る。1 つの言葉で傷つくこともある。
言葉は受け取った側がどう感じるか、大切である。だから、自分が発している言葉の
内容はもちろん、その言い方・表情について振り返ってみたいものです。自分はそれほど
意識していなかったことが、相手にとったら、深く嫌な気持ちにさせてしまっていたという
こともある。たった 1 つの言葉ではあるが、その言葉のもつ力は大きい。相手が受け取りやすい
言葉を遣いましょう。腹が立ったときに、飛び出した言葉は取り返しのつかないこともある。深呼
吸してみよう。感情コントロールは難しいものですが、まずは私たち大人からですね。
10 月2日(金)学校公開日・・・読み聞かせ
授業参観
4 年生親子給食・食育教室
学校公開日はお父さんの読み聞かせにはじまり、3校時は「げんきの木」の方たちによるお話タイムが開かれま
した。いろいろなジャンルの本に出会い、本の世界に酔いしれた時間となりました。その中で、感じたことが心の
栄養になっていくのでしょう。大切にしたい本との出会い。
子どもたちは、読み聞かせは大きくなっても好きな時間のようです。一冊の本を交代に読んだり、テーマについ
て話し合ったりして、家族読書をご家庭で楽しまれるのもいい触れ合いではないでしょうか。
保護者による読み聞かせ
4 年生と保護者「親子給食」
「げんきの木」の方によるお話タイム
4 年生保護者「食育教室」
4 年生の親子給食、食
育教室がありました。1
年生の時以来で楽しい
時間になったのではな
いでしょうか。
午 後か らの授 業参 観
では、6 月からの成長は
見られたでしょうか。
次は 2 月7日です。
1年生「算数」
2 年生「音楽」
3 年生「総合的な学習」
(英語)
4 年生「保健学習」
5 年生「算数」
6 年生「社会」
10月5日(月)全校生
芋ほり・稲刈り!ふるさと農業体験の皆様
ありがとうございました。
農業体験の皆様が
いのししから守って
くださったサツマイ
モ。甘くていい色の
お芋でしたね。
また、刈り取った
餅米については 1 月
にお餅にします。楽
しみですね。
10月8日(木)5・6年生 三観地区
小学校陸上記録会 がんばりました。
10月9日(金)6年生お茶の木プロジェクト!
4・5年生 プレウォークラリーに参加
大会は観音寺総合運動公園で行われました。
25 名が参加し、自己ベストを出せた児童もおり、
どの児童も練習の成果を発揮できました。
中でも走り幅跳びで6年篠□瑳□さんが3位、
5年前□佳□美さんが4位、100 ㍍走で6年米
□咲□花さんが 7 位、6 年 400 ㍍リレー藤□智
□・米□咲□花・藤□由□・藤□乃□さんが 6 位、
5 年 400 ㍍リレー宮□朱□・森□佳・森□妃・
前□佳□美さんが 6 位入賞で、見事県大会出場権
を獲得しました。おめでとうございます。
11
11 月 1 日に実施される香川県教育委員会による家庭・
地域教育力再生事業「地域で共育!」
『Enjoy!子ども探検
ウォークラリー』のプレが 4・5 年生の参加で実施されま
した。6 年生がこれまで準備してきた 20 のクイズに答え、
交流も深めていきました。1 日は町内の子どもたちを対象
に行われます。成功させたいですね。
10 月 22・23 日(木・金)6 年生
日本文化にふれ、交流も深まった京都・奈良方面への修学旅行!
外国人への英語でのインタビューもベリーグッド!
2 日間、実際に見たり、体験したりして感動
の連続。20人は、楽しく過ごす中で絆も深ま
り、笑顔いっぱいの修学旅行となりました。