第2回血液がんサロン開催報告

第2回 開催報告
「医師や看護師、他の患者さんといろいろな話をしてみましょう」
というコンセプトで、2015年10月10日、第2回血液がんサロンを開催しました。
~ 14:00〜16:40 原三信病院 第1会議室 にて ~
第Ⅰ部 講演
①血液疾患の新しい治療 〜新薬・新たなドナー選択について〜
上村 智彦
多くの方に参加いただき,医療者の参加者に席を準
備できませんでした.次回は善処したいと思います.
(血液内科 医師)
allogeneic
GVHD%
!
HLA
GVL
%
!
!
45組,62名の方に参加いただきました
!
②治療を受けながら 治療の後に 体を動かす大切さ 宮川 知子(理学療法士)
適度な運動
過度な安静
動作能力の低下
生活の質の向上
治療中に,
リハビリする
目安や注意
点の説明が
ありました.
筋力・
体力の維持・
改善
筋力・
体力低下
・ 早期自宅復帰
・ 早期社会復帰
・ 余暇活動
③小さな社会復帰 蔵本 珠江さん(患者) 参加いただいたみなさんのアンケートより
急性リンパ性白血病の再発に
対して臍帯血移植を受けてか
ら,買い物に出入る,乗り物に
乗る,小さなことに不安を感じ
ながらも,一つ一つに克服し
ていくことが,社会復帰や職場
復帰につながったことを振り
返っていただきました.(上村)
少しそう思う
5(14%)
講演内容は
よかったで
しょうか?
とてもそう思う
32(86%)
あまりそう思わない
1(3%)
未回答
1(3%)
少しそう思う
3(8%)
フリーディス
カッションは
よかったで
しょうか?
とてもそう思う
32(86%)
第Ⅱ部 フリーディスカッション
テーマ:自分で心がける感染予防(食事・うがい/手洗い・予防接種 など)
①自分でできる感染予防:何をしたらいい? 何をしなくていい? (10分)
横田 宜子(がん化学療法看護認定看護師)
②患者さん,ご家族,医師,看護師,病院スタッフとの話し合い(60分)
Aグループ,Bグループの2
つに分かれて,自己紹介か
ら始めました.
Aグループ
40分の予定でしたが、感染予
防に限らず活発な発言もあっ
て,60分程になりました.
Bグループ
フリーディスカッションでいただいたご意見・質問(抜粋)
●
●
●
●
食事制限が今ひとつわからない.
生ワクチン接種について教えて下さい.
多発性骨髄腫で,骨密度測定は有用ですか.
食事のニオイが気になります.良い工夫はありますか.
さまざまな質問が出て、医療者や他の患者さんの意見が参考になったようです。