¥ 2015 年 7 月 27 日(月)~29 日(水)東海大学清水キャンパスで、2015 年度松前柔道塾夏期学校を開催し ました。松前柔道塾夏期学校は、東海大学発祥の地である清水キャンパスで研修を行うと共に、創設者ゆかり の地を訪ねる研修や集団行動を通して社会性や豊かな人間性を育み、地元柔道クラブとの交流で参加者相互の 親睦を深めることを目的として実施しました。本塾から小学 1 年生~中学 3 年生の 51 名、引率教員 8 名の合 計 59 名が参加しました。また、2015 年度スタディ・アブロード・ジャパン研修参加者 5 名も本夏期学校に 参加しました。 付属翔洋高等学校では、オリエンテーションを行い森里水事務長より歓迎の言葉を頂き、柔道部コーチの平 井亮輔先生より自己紹介と諸連絡をして頂きました。合同練習では、本塾歴代教師 北田晃三先生(現 付属翔 洋高等学校柔道部監督)と本塾教師 朝比奈竜真先生の指導で、付属翔洋高校生や同中等部、静岡県の参加道 場との柔道を通した交流や練習試合など行い、親睦を深めました。稽古では、本塾 OB の南條伯海君(付属翔 洋高等学校 1 年生)や、歴代学生指導員の朝比奈真治先生も一緒に汗を流しました。 学習の時間では、久能山東照宮博物館にて、徳川家康公御鎮座 400 年の歴史を学び、海洋学部環境社会学科 東惠子教授が「世界遺産三保の松原と富士山」の話をして頂き、三保の松原神の道を散策しました。付属翔洋 高等学校 森里水事務長による「清水キャンパスめぐり」や、東海大学海洋学部博物館の見学を行いました。 また、橋本敏明塾長の「建学の歌」についての講話を通して、東海大学建学の歴史を学び、塾生たちは大きな 声で建学の歌を歌いました。レクリエーションでは楽しい、有意義な時間を過ごしました。 小学生から中学生まで塾生が、寝食や稽古を共にして 3 日間の共同生活を行いいろいろな事を学びました。 2015 年 8 月 4 日(火)~8 月 7 日(金)7:00~9:30 で暑中稽古を開催しました。眠気と暑さに打ち勝ち、多 くの塾生の参加がありました。暑中稽古に参加した塾生には、暑中稽古出席賞として橋本敏明塾長より参加者 の集合写真が添えられた賞状が授与されました。4日間とも怪我なく無事に行うことができました。 松前柔道塾では望星学塾創立 80 年を記念し、2015 年 8 月 24 日(月)~29 日(土)にカナダ・トロントを 中心に海外研修を実施致しました。研修団は、団長橋本敏明(松前柔道塾塾長)他計27名が参加しました。 研修では 2014 年 9 月4日に国際交流協定を結んだ Royal St. George’s College を訪問し、現地で開催され る国際柔道キャンプにも参加致しました。関係者と交流を深める他、世界大学ランキングでも高い評価を受け るトロント大学を見学し、ナイアガラの滝などカナダの豊かな自然環境に触れながら北米の文化を学びまし た。 2020 年のオリンピック・パラリンピック開催を控え国際性の向上が求められる中、多様な民族・文化が共 存する国際都市トロントでの研修は、異文化理解を深め国際性を高めることができました。 ・8/2(日) 平成27年度全日本少年少女武道練成大会 8 月 2 日(日)に行われた全日本武道練成大会には全国各地から3000名近くの選手が参加しました。 高学年は2回戦で惜敗しました。低学年は接戦を制し、優秀賞を獲得することができました。今まで高学年 の部で3回優秀賞を獲得したことがありましたが、低学年は初めてです。 ・8/19(水)20(木) 第46回全国中学校柔道大会 函館大会 本塾より3名の塾生が第46回全国中学校柔道大会に東京都代表として、8月19日(水)の女子個人戦 52㎏級に畠山瑠唯さん(ベスト 16) 、20日(木)の男子個人戦55㎏級に岩切雄吾君(2 回戦敗退)、66 ㎏級に新井大翔君(2 回戦敗退)が出場しました。 畠山さんと岩切君は優勝者に敗れる結果になりましたが、 内容は良く今後に繋がる良い経験になったと思います。新井君も指導差で敗れてしまいましたが、まだ2年生 なのでまた一から再出発し、来年必ずこの悔しさをぶつけてほしいと思います。 ・8/30(日) 第12回全国小学生学年別柔道大会 東京都6年生女子45㎏級代表として、本塾の堀内春花さんが出場しました。初出場ということで非常に緊 張していましたが、初戦突破することができました。惜しくも2回戦目に指導3の僅差負けという結果でした が、今後に繋がる試合だったと思います。 応援に来てくれた保護者、また塾生の皆さま、本当にありがとうございました。
© Copyright 2025 ExpyDoc