各学年の学年便りに掲載した児童や保護者の感想

各学年の学年便りに掲載した児童や保護者の感想
1年生学年便りから
<交通安全チェックシートの取り組みありがとうございました>
30日(火)に、秋の交通安全運動が終わりました。ご家庭で交通安全チェックシートの取り組みに
ご協力いただきまして、ありがとうございました。
子供たちから、
「これからは、急いでいる時も一時停止してから交差点を渡ります。」「ヒヤリハット地
図を見て、家の近くで事故が多いことがわかったので、気を付けようと思いました。」
「交通ルールをもっ
と知りたいです。
」などという意見が出てきました。保護者の皆様からは、
「子供が歩いている時、興味を
1年生学年便りから
ひく物があると、注意がそれることがあるが、チェックシートを通して、改めて注意することができた。」
「親が見ていないところで交通ルールを守れているか心配だったが、チェックシートを通して、意識が高
まった。
」という意見をいただくことができました。
これからも家庭、地域と連携を取りながら、引き続き交通安全に対する意識を高めていきます。
2年生学年便りから
★交通安全アンケートの感想より
児童の感想
・交差点や横断歩道では必ず右・
左・右を見てわたる。
・これからも自転車に乗る時は、
右・左・右を見たり、信号を守っ
たりしたい。
・これからも交通安全に気をつけて
生活していきたい。
保護者の感想
・日々チェックする事で交通ルールを意
識づけできたように思うが、面倒くさ
がる姿が時に見られ、危険を十分に知
らせたいと感じた。
・ドライバーは意外と気を付けてくれな
いと思いました。自分の身は自分で守
る。大変だけどやるしかないと思いま
した。
以上のような感想がありました。
保護者の皆様には、多大なるご協力をいただきありがとうございました。今後とも学校と
家庭・地域で連携しながら、子供たちの交通安全指導をしていきたいと思います。今後と
もよろしくお願いします。
3年生学年便りから
★感想の一部を紹介します。
今後も引き続き、ご家庭での呼びかけをお願いします。
毎日のことなので忘れがちになります。自転車
に乗る時のルールを再確認しました。
今回のチェックシートをきっかけにヘルメ
ットをかぶるようになってほしいです。
自転車運転中によそ見をしたり、片手運転をしたりす
ることが多かったので注意するように伝えた。家族で、
自転車で出かけるときは定期的に危険な場所や乗り方の
チェックをしていきたいと思う。
曲がり角ではついつい確認を忘れがちなの
で、確認するように注意しました。
あらためて意識してみると、交差点や坂道が多いことに気
が付きました。時間に余裕をもって家を出ることを心がけ、
あわてて交通ルールを無視することがないように、家族でも
気を付けようと話し合いました。
4年生学年便りから
○交通安全チェックシートについて
9 月21日から9月30日の間、交通安全チェックシートにご協力いただき、ありがとうござ
いました。子供たちからは、改めて交通ルールやマナーについて考えることができたといった声
がきかれました。これで終わりではなく、機会をとらえてお子さんとチェックシートの内容や話
し合ったことを確認してください。学校でも、引き続き指導や声掛けを続けていきます。
提出していただきましたチェックシートの中から、一部を紹介します。
児童の欄
・交通ルールを考え直すことは、とても大切なものだと思いました。
・毎日チェックしてみると、けっこうできていないことが多かった。
これからはきちんと意識して、自転車に乗りたいです。
・三木小の周りは坂が多いから、自転車では気を付けることと、右左右の確認や一時
停止に気をつけることを話しました。
・チェックシートが終わっても、毎日自分で振り返ってできているかを確認したいと
思いました。
保護者の欄
・十字路や曲がり角では、鏡で確認したり、耳をすまして音を聞いたりすることも大切。
・赤信号や止まれ標識で、車は必ずきちんと止まってくれるとは限らない。雨天時には、
運転席から前がよく見えない、などを日頃から言ってきかせています。この10日間
も、街を歩きながら、横断歩道で右左右を何回もやりました。
・西品川、豊町、戸越辺りは、細い裏道や路地が多いが、そこを自動車も通るので、道
から出る時の一時停止を左右確認は必ずするように話しました。
・自転車に毎日乗る習慣はないですが、上のこと(交通安全チェックシートの内容)を
守って、予測不可能なことがおきても自分の命を守れるよう日々気を付けるよう話し
合った。
・ヒヤリハット地図の交通事故が起こりそうな場所などは特に注意する。今後も毎日気
を付けて過ごすことが大切だと思います。
・子供の方が交通安全に対する意識がしっかりとしていると気付かされ、気を付けなけ
ればいけないと思いました。
5年生学年便りから
◇交通安全チェックシート◇
交通安全チェックシートへのご協力ありがとうございました。取り組みの感想や話し合ったことの欄から抜
粋でいくつかご紹介させていただきます。
子供は急に曲がる時があるので
下り坂ではスピードを出さない。
ヘルメットをかぶるようにしたい。
商店街では人が多いので
自転車から降りる。
気を付けたい。
保
護
者
の
方
か
ら
子
ど
も
達
か
ら
夕方の早めの点灯を心掛けたい。
歩行者に気を配って
自転車に乗りたい。
親がきちんとルールを守って
一時停止を癖にしたい。
行動することが大切。
6年生学年便りから
◇交通安全チェックシート◇
交通安全チェックシートへのご協力ありがとうございました。取り組みの感想や話し合ったことの欄から抜
粋でいくつかご紹介させていただきます。
注意してもしすぎることはな
車は来ない、という決めつけが
い。
事故につながると思った。
時間に余裕がないとまもるっち
の時間を気にしてよそ見してし
まうので、余裕をもって行動す
ることも必要。
意識することで交通ルールを守
子
ど
も
達
か
ら
保
護
者
の
方
か
ら
自転車の日頃の点検等もきちん
と整備しなくてはならないこと
を再確認した。
改めて危険を意識するいい
機会となった。
れることがわかった。当たり前
すぐに止まれるスピードで走
になるようにしていきたい。
行することが望ましい。