少量タンク指導基準 - 海部南部消防本部

参考 海部南部消防組合火災予防条例
③コンクリート等
重油を400㍑以上2,000㍑未満又は灯油を200㍑
以上1,000㍑未満貯蔵し、又は取扱う場合は消防長へ
③0.5m以上
②アンカーボルト
の届出が必要(個人の住居で貯蔵し、又は取扱う場合にあ
⑧消火器
届出義務
つては、重油1,000㍑、灯油500㍑以上)尚、重油
①空地
1m以上
2,000㍑・灯油1,000㍑以上の場合は市町村長の
⑦掲示板
許可及び取扱う者は危険物免状が必要となる。
④フレキシブル
⑤ためます
水抜きバルブ
海部南部消防組合火災予防条例指導基準
周囲1m以上
①空地
⑥油水分離層
(高さ2m以上の不燃性壁設置の時は別)
②タンクの固定 原則タンクはアンカーボルト等で基礎に固定する。
基礎 底板の外面の腐食を防止する為地盤面より、10cm以上高く
する(アスファルト・コンクリート・ブロック)
③防油堤 位置 タンクから0.5以上離す
高さ
通気管
0. 2m以上
容量 タンクの全量が収納できる内容積
質
④配管
鉄筋コンクリート製・ブロック製
配管その他金属製(塩化ビニール管不可)
注入口
③0.2m以上
油量計
タンクとの結合部はフレキシブルを設ける
⑤ためます及び 防油堤内にためますを設ける
水抜口
防油堤の外部に水抜口のバルブを設ける
⑧消火器
ためますから側溝へ連結する場合は油分離層が必要
⑥油水分離層
(営農以外は、4層油分離層を設けること)
⑦掲示板
標識板
(営農用の場合は、油水分離層は2層以上とする)
④配管
⑦掲示板
危険物を貯蔵し又は取扱っている旨並びに危険物の品名及
標識板
び最大数量を記載したものを設ける(タンク数基分)
⑤ためます
水抜きバルブ
同一防油堤内に2基以上タンクが設けてある場合は「火気
⑥油水分離層
厳禁・少量危険物貯蔵所」の看板は各1枚のみ設ける
⑧消火器
ABC粉末消火器を1本以上設ける(10型以上)
連絡先 電話 0567-52-0119
海部南部消防組合消防本部 予防課 危険物係
600
ア
300
火
気
厳
禁
イ
取
扱
者
○
○
○
○
最
大
数
量
一
九
〇
〇
L
ウ
品種
名別
第 三第
石四
油類
類
重
油
小
量
危
険
物
貯
蔵
所
ア
イ
ウ
赤地
白文字
白地
黒文字
白地
黒文字