News Release 平成 27 年 9 月 30 日 月島機械株式会社 千葉市南部浄化センター向け 次世代型下水汚泥焼却システム 「過給式流動燃焼システム」の受注 に関するお知らせ 月島機械株式会社(本社:東京都中央区、社長:山田和彦)は、地方共同法人日本下水 道事業団*1(本社:東京都文京区、理事長:谷戸善彦 以下「JS」)より、「千葉市南部 浄化センター*2 汚泥焼却設備工事その9」を受注致しましたのでお知らせいたします。 本件は JS にて「技術提案審査型総合評価方式」で入札が行われ、省エネルギーおよび 温室効果ガスを大幅に削減する「過給式流動燃焼システム」(以下「本システム」)が 高く評価され落札、受注に至ったものです。 なお、本システムは、JS の「新技術Ⅱ類」に登録されています。 千葉市では老朽化施設の更新に伴い、高効率・省エネ設備の導入を進めています。 下水汚泥の「焼却」は、下水汚泥処理における温室効果ガス排出の大きなファクターと なるため、焼却設備の整備にはそれらの改善が求められています。このたび千葉市南部 浄化センターの 4 号炉建設に伴い、①消費電力の大幅削減 ②燃料使用量の削減 ③温室 効果ガスの大幅削減 という特長をもつ本システムが採用されました。 JS で初の採用となった本システムは、全国では当社における 6 件目の受注となりました。 技術者の不足や効率的な下水道経営の実現を背景に、全国の多くの自治体は、日本の下水 道整備を牽引する JS に設計・計画・建設工事等を委託しています。今回の採用により、 老朽化が進む全国各地の下水汚泥焼却設備の改築更新案件へ、本システムの採用が広がる ことが期待されます。 当社は、今後も下水汚泥焼却設備の更新需要に積極的に対応し、下水道施設における 省エネ・地球温暖化防止に貢献してまいります。 【受注案件の詳細】 ◇発 注 者 : 日本下水道事業団(JS) ◇案件名称 : 千葉市南部浄化センター汚泥焼却設備工事その9 ◇納 入 先 : 千葉市南部浄化センター ◇案件概要 : 汚泥焼却設備の設計、製作、据付、試運転(デザイン・ビルド方式) ※当社提案「過給式流動燃焼システム」 ◇設備能力 : 70ton/日 × 1 基 ◇納 期 : 平成 30 年 3 月 ◇受注金額 : 21.9 億円(税抜) 添付資料 過給式流動燃焼システムの概要と特長 月島機械株式会社 〒104-0053 東京都中央区晴海 3-5-1 TEL 03-5560-6511(代表) FAX 03-5560-6591 添 付 資 料 「過給式流動燃焼システム」の概要と特長 【概 要】 本システムは、下水汚泥を焼却するための流動床焼却炉と過給機(ターボチャージャ ー)を組み合わせた焼却システムです。下水汚泥を約 1.3 気圧(120-140kPaG)の圧力下 で燃焼させるとともに、従来使われていなかった排ガスのエネルギーを焼却炉への送風 に利用しています。そのため、従来のシステム(気泡式流動床炉)でおこなっていた 送風機(流動ブロワ、誘引ファン)の稼働が不要となり、消費電力の大幅な削減を実現 しました。過給機においては、燃焼に伴って発生した排ガスの圧力で過給機タービンが 駆動し、過給機コンプレッサーに吸引された空気を圧縮して圧縮空気が製造されます。 この圧縮空気が、焼却炉に燃焼用空気として供給されるため、下水汚泥が供給されて いれば、炉の稼働に必要な圧縮空気が供給され続けます。 【仕組みと特長】 ※ *3 ※処理規模により削減率は異なりますが、弊社納入の大型機での稼働実績において消費電力 66%削減 という高い結果が得られています。 月島機械株式会社 〒104-0053 東京都中央区晴海 3-5-1 TEL 03-5560-6511(代表) FAX 03-5560-6591 【受注実績】 № 状況 1 稼働中 東京都(葛西水再生センター) 300ton/日 2 稼働中 神奈川県(右岸処理場) 100ton/日 3 建設中 大阪府(中央水みらいセンター) 100ton/日 4 建設中 甲府市(甲府市浄化センター) 5 建設中 東京都(みやぎ水再生センター) 6 今 JS-千葉市(千葉市南部浄化センター) 回 向け先 処理能力 60ton/日 300ton/日 70ton/日 【受賞歴】 № 年度 主 催 名 1 平成 20 年度 日本エネルギー学会 奨励賞 2 平成 20 年度 環境システム計測制御学会 奨励論文賞 3 平成 23 年度 化学工業会流動層分科会 技術賞 4 平成 24 年度 化学工学会 技術賞 5 平成 27 年度 日本産業機械工業会 6 平成 27 年度 称 優秀環境装置表彰 経済産業大臣賞 国土技術研究センター 沿岸技術研究センター 国土技術開発賞 国土交通大臣最優秀賞 *1 地方共同法人 日本下水道事業団(JS:Japan Sewage Works Agency) 地方公共団体の下水道事業に関して、各種計画策定や経営支援などの技術援助、施設の設計・ 施工の受託、技術開発、地方公共団体職員向けの研修等の業務を行う公的機関です。日本の下水 処理施設の約 7 割に当たる約 1,400 箇所の下水処理場の改築・更新に関わり、日本の下水道を支え ています。 *2 千葉市南部浄化センター (千葉市中央区村田町 893 番地) 千葉市南部浄化センターは、中央区、若葉区、緑区を主とする南部処理区の下水を処理して東京 湾に放流している千葉市最大の下水処理場です。汚水処理方式は、高度処理(嫌気・無酸素・好気 法)を採用しており、発生した汚泥は、同市中央浄化センターから圧送される汚泥とともに焼却 処理をしています。 *3 N2O(一酸化二窒素) 代表的な温室効果ガスの1つであり、下水汚泥中に含まれる窒素に由来します。 地球温暖化係数は CO2(二酸化炭素)の 310 倍であり、下水汚泥の燃焼過程で発生し、 近年、下水道事業においては、その削減が重要視されています。 月島機械株式会社 〒104-0053 東京都中央区晴海 3-5-1 TEL 03-5560-6511(代表) FAX 03-5560-6591 《本リリースに関するお問い合わせ先》 月島機械株式会社 経営企画部(広報・IR 担当) TEL 03-5560-6513 《本システムに関するお問い合わせ先》 月島機械株式会社 水環境事業本部ソリューション技術部 TEL 03-5560-6555 以上 月島機械株式会社 〒104-0053 東京都中央区晴海 3-5-1 TEL 03-5560-6511(代表) FAX 03-5560-6591
© Copyright 2024 ExpyDoc