学年通信12号(PDF:160.7KB)

学年通信
~人・もの・時を大切にできる学年~
瀬戸内市立邑久中学校第2学年第12号
平成27年
6月16日発行
◆共に認め合おう
発行者:片山
◆共に学び合おう
政志
◆共に伸びよう
席替えに込められた思い・願い
A組
◆学級委員:席替えのテーマは「みんなが仲良くできるように」です。
◆学級担任:新たな出会いを見つけて欲しいです。
B組 ◆学級委員:席替えのテーマは「クラス全体の仲を深める。またお互い
に声をかけ合い、高め合えるクラス」です。
◆学級担任:新しい班長のもと、班がまとまり、クラスへ良い雰囲気を広げて欲しいです。
C組
◆学級委員:席替えのテーマは「皆が勉強に集中できるように」です。
◆学級担任:とても良いテーマだと思います。達成できるように頑張りましょう。
D組
◆学級委員:席替えのテーマは「授業中の私語なし」「クラスのいろいろな人と仲良くなる」
◆学級担任:お互いに学び合える環境にしていこう。
E組
◆学級委員:席替えのテーマは「班長を中心として、けじめのつけられるクラスにしていく」
◆学級担任:あたり前があたり前にできるように、協力し合いましょう。
H組
◆学級担任:落ち着いて生活し、学習に集中しよう。
これからのために今、できること
右の写真は昨日の1時間目に学級菜園の手入れをしている石田先生の後ろ姿
です。環境委員がきっかけをつくって、今年度も学級菜園の取り組みをするク
ラスもあると聞いています。石田先生に「何をしているのですか?」と聞くと、
「そろそろ学級菜園が動きだす時期だから、今のうちに石灰をいれておくとと
ても効果があるのだよ。
」とのことでした。
先週は、授業や席替え以外にも進路学習や性教育講演会がありました。
◆進路学習(チャレンジワーク関係) 職場体験先として興味のある職種アンケートを実施しました。第1
希望~第5希望を確認したのですが、「ものを販売する職業」「食に関する
オープンスクール
サービスを提供する職業」に興味がある生徒が多いようです。現在、各事業所の方に
一覧表は学年掲示
体験受入れを依頼しています。来月には具体的に体験先を確定していくことになります。
板にも掲示してい
◆進路学習(オープンスクール関係) 昨年度の進路学習で考えた「進路選択の
ます。
捉え方」の確認と合わせて、「オープンスクールとは?」を説明した上で、
「オープンスクール実施一覧表」を全員に配付しました。昨日、進路担当の先生が
担任の先生に「◆◆高校からのオープンスクールの案内を配付・掲示してください。
締め切りは○○日です。
」と伝えていました。
◆性教育講演会 「正しい知識を学び、自他を大切にした行動決定ができるようにな
る」をねらいとした性教育講演会でした。2 年生のすべての生徒の振返り用紙を読
ませて頂いたのですが、それぞれが気づきや学びをしっかりと表現できていたと思
います。昨年度に実施した「いのちについて考える道徳」などとも結びつけて捉え
ようとしている生徒もいて、中学生の感性・感覚の鋭さに驚きました。
そして、明日には「期末テスト」にむけての学活が計画されています。今年度も「範囲表・計画表・ぶっち
ゃけ(出題する可能性大)プリント」を配付します。また、来週には下記のとおり「放課後質問教室PGU」
も計画されています。
【22日(月)英理体 23日(火)英社 25日(木)国数 26日(金)理数音】
今後も、授業を中心とした日々の学校生活の中で、「これからのために今、できること」を意識した生活を
送ることを期待しています。(進路のことも含めて質問などありましたら、担任までお問い合わせください。)